みなさん こんにちは
その台風21号。当社や我が家の被害は微細とお伝えしました。しかしひとつだけ、人身には影響がないものの悲しい出来事が起きました。
先月11日の手紙でご紹介しました、流通センター敷地のイチョウと夏みかんの木にできた鳩の巣が、二つともほぼ跡かたなくなくなってしまいました。イチョウの木の方は巣の中に小鳩がいて、時折親鳥がえさを運んできていました。ミカンの方は母鳥が卵を温めている最中で、木に近づくと父鳥が威嚇してきました。どちらも順調に『子育て』中で、もう少ししたら小鳩も巣立つんだろうとほほえましく見守っていました。

それが出張から帰った13日に流通センターの点検をしている最中に、なくなっているのに気づきました。台風20号の時には、実際予想されたほどの雨風はありませんでしたが、耐えたのに。この類まれな強風の21号には耐えきれなかったようです。たぶん親鳥はどこかに避難して無事でしょう。小鳩と卵はかわいそうです。
写真上がイチョウの木、下が夏みかん。
実際は先月11日に手紙を出した時点で、すでに巣はなくなっていたようです。ただ私はまだ出張中で、そのことを知らず予定出稿のままアップしていました。すみません。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
その台風21号。当社や我が家の被害は微細とお伝えしました。しかしひとつだけ、人身には影響がないものの悲しい出来事が起きました。
先月11日の手紙でご紹介しました、流通センター敷地のイチョウと夏みかんの木にできた鳩の巣が、二つともほぼ跡かたなくなくなってしまいました。イチョウの木の方は巣の中に小鳩がいて、時折親鳥がえさを運んできていました。ミカンの方は母鳥が卵を温めている最中で、木に近づくと父鳥が威嚇してきました。どちらも順調に『子育て』中で、もう少ししたら小鳩も巣立つんだろうとほほえましく見守っていました。

それが出張から帰った13日に流通センターの点検をしている最中に、なくなっているのに気づきました。台風20号の時には、実際予想されたほどの雨風はありませんでしたが、耐えたのに。この類まれな強風の21号には耐えきれなかったようです。たぶん親鳥はどこかに避難して無事でしょう。小鳩と卵はかわいそうです。
写真上がイチョウの木、下が夏みかん。
実際は先月11日に手紙を出した時点で、すでに巣はなくなっていたようです。ただ私はまだ出張中で、そのことを知らず予定出稿のままアップしていました。すみません。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp