goo blog サービス終了のお知らせ 

えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

曲がる主翼B767

2016年08月08日 21時26分00秒 | 香港・中国
 熊本のみなさん こんにちは

 その関空の出発ロビーから乗り込んだのは全日空機B767、主翼の先が極端に曲がっていました。こんなん見たことありません。ネットで調べてみると、ウインブレットといい空気抵抗を減らし燃費を向上させられるとか。今後こんなのが増えるかもしれませんね。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発ロビーのテレビに知人が

2016年08月07日 21時26分00秒 | 香港・中国
 熊本のみなさん こんにちは

 結局は何となく出国までスムーズに運んで、出発ロビーで搭乗を待っていると、設置してあるテレビのNHKワールドで思わぬ人が。大阪産業創造館のチーフプロデューサー山野千枝さんじゃありませんか。大阪の製造業の次代を担う若者に焦点を当てている番組のようでした。

 山野さんとはもう10年ほど前でしょうか、あるセミナーのパネラーに呼んでいただきました。最近はfacebookで消息を知るほどですが、そんな山野さんのご活躍を国際空港の海外向け放送のテレビで見れると、何か誇らしげな気にもなります。そして、こっちも頑張らんとと。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出国は長蛇の列を尻目に自動化ゲートで優越

2016年08月06日 21時26分00秒 | 香港・中国
 熊本のみなさん こんにちは

 手荷物カウンターが空いていて喜んだのもつかの間、保安検査場は長蛇の列でした。インバウンドのおかげでしょう。その列は直線では収まらず、蛇行させられ数百人待ちです。それでも検査のレーンが何本もあり、20分ほどで通過しました。その先、入管の出国審査も長蛇の列。しかし、ここは自動化ゲート登録を済ませていますので、列に並ばずに自動化ゲートへ。こちらは一人待ち。とてもスムーズ。特に長い列を横目にすっと出国を済ます優越感と言ったらたまりません。そんなことで喜ぶなんてまだまだ修業が足りまへんな。

 登録時に人差し指の指紋をとられているのは気になりますが。

 写真は保安検査場に向う列。ここまで来るのに5分近くかかっています。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事前チェックインの方が時間がかかって

2016年08月05日 21時26分00秒 | 香港・中国
熊本のみなさん こんにちは

 先月下旬の毎年恒例真夏の香港・中国出張、今年は久しぶりに全日空機を使いました。インバウンドの影響でしょうか、格安航空の方が価格が高かったからです。インターネット上から事前チェックインしました。

 当日朝は、事前チェックイン済みでそんなに並ばないだろうと1時間半前に全日空のカウンターに到着するようにしていました。荷物がなければそのまま保安検査ゲートまで行けばいいのですが、荷物を預けるためにやはり航空会社のカウンターに足を運ばなければなりません。しかし、既にチェックインしていますので、荷物を預けるだけなら早いはずだろうと思っていましたが、なんのチェックインカウンターの方が、すいているではありませんか。

 これならネットで事前チェックインした甲斐がありません。まあ、しかしこの日はどちらにしても列は短く、前に並んでいたのは4、5組だけ。あっという間に順番が来ました。そして出国を済ませた後、カウンターを見るともう誰も並んでいません。こんなにスムーズに「チェックイン」できたの初めてかもしれません。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーチとアナ

2016年06月14日 21時26分00秒 | 香港・中国
 熊本のみなさん こんにちは

 最近はずっとピーチ航空を使って香港へ出張に行っています。うまくいけば3万円台で往復できます。しかし今年4月末に7月の航空券を買おうとしたら、席が選べ20キログラムまでの荷物を預けられるクラスで6万円を超えました。これは高い。色々探し56000円ほどの全日空(ANA)便に落ち着きました。

 訪日外国人客の増加も相まってか昨年ごろから、格安なはずのピーチ航空のチケットが値上がりしてきています。せっかく安く香港出張ができると喜んでいたのに。ところが、6月に入ってピーチ航空のホームページをちらっとのぞいてみると、そのチケットが44700円に値下がりしているではありませんか。

 格安航空の場合、団体の予約が入ったりして空席が少ない時は高くなって、その予約がキャンセルされたりして空席が増えたら安くなるようです。かといって出張は相手のスケジュールもあるので早めに航空券を取って確定させておかないと心配でたまりません。

 いつまでチケット購入を待つか、この見極めが難しい。まあでも、今回はおいしい機内食もついて映画も観られて出発もそんなに早くなくと考えて、1万円ちょっとの差額なら、価値あり。しかし会社の経費が増えます。その分、より一所懸命働かないと。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニバーサルスタジオの正面玄関で待ち合わせ

2016年02月15日 14時46分18秒 | 香港・中国
 東北のみなさん こんにちは

 その香港の取引先ご夫婦と待ち合わせしたのはユニバーサルスタジオの正面玄関でした。車で行きましたが、その玄関付近の路上は駐停車禁止になっているんですね。会って、乗ってもらうだけだから路上に少しだけ止めてと思っていましたが、思惑が外れました。さらにそのあたりの交差点はUターン禁止。再度近くの駐車場を探したりして、結局外周を2周半ほどしてスタジオすぐ前のホテルの駐車場に入れました。

 30分ほど余裕があったのに、約束の時間にぎりぎりなりました。その正面玄関はホテル3階から高架橋でつながっていました。ホテルを出るとユニバーサルスタジオからの音楽が流れてきて、さらに若い人たちが笑顔でキャッキャ言っています。それだけでもう華やかな気分になります。

 実は長年大阪に住みながらまだ一度もユニバーサルスタジオへは行っていません。お陰で雰囲気だけでも味わえました。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節に香港からお客様

2016年02月14日 14時46分18秒 | 香港・中国
 東北のみなさん こんにちは

 先週は中国の春節(旧正月)休みで、大阪の街にも多くのお客様がいらっしゃいました。香港の取引先のご夫婦もこの休みを利用して大阪に。個人旅行で来たかったけれど、大人気の日本への航空券の手配ができず、ツアーにしたそうです。

 関空に到着後、和歌山方面へ向かいたぶん白浜のあたりの水族館を観たり、三段壁や千畳敷を見物。一泊は白浜温泉に泊まり、さらに和歌山県内の温泉旅館で一泊。大阪に取って返して心斎橋を一時間ほどぶらついた後神戸のホテルへ。本当は大阪のホテルだったそうですが、手配できずに神戸になったと。ホテルに着いたのは午後10時を回ったそうです。そして翌日はユニバーサルスタジオ。その晩、大阪城の良く見えるホテルレストランで会食しました。最終夜は大阪泊まりで、翌日は奈良を巡ってから、関空近くのアウトレットでお買い物後、夕方の便で香港へ。

 とても強行なスケジュールです。旅行代金は4泊5日で一人約21万円。普段の二倍ほどだと。お正月に日本から海外に行く時にとても高くなるのと一緒ですね。

 日本人気で旅行代金も年々上がってきているそうです。もてなす方の日本人としてはたくさん来てもらうのはうれしいけれど、それなりの値段で楽しんで欲しい。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い商品を提供できて光栄

2015年06月11日 14時46分18秒 | 香港・中国
 東北のみなさん こんにちは

 ある中国商社との取引ができなくなり、調達がとても難しくなっていた商品が先日入荷しました。商社を通じず、これまで一度も直接輸出経験のない工場からと直接仕入れる荒業を使いました。

 簡単に輸出と言っても中国の場合、貿易には「免許」が必要で、外国からの入金口座の開設も複雑です。税関を通すための書類の書き方だって特殊です。それらを工場と当社で信頼を築きあげながら、一つ一つの問題を解決していきました。

 当社の倉庫に搬入された商品がこれまで通りの良質と確認できた時には、とても嬉しく思いました。そのことを相手にメールで伝えたら、

 「感謝のメールありがとう。こちらこそ貴社に良い商品を提供でき光栄だ。これからも満足してもらえるような商品を提供していきたい」と返事がきました。

 昨日と同じく、こんな相手先と、こちらも末永く取引したいと思うのです。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円安で値下げを申し出てくれた取引先

2015年06月10日 14時46分18秒 | 香港・中国
 東北のみなさん こんにちは
 
 円安が進み、商品のほとんどを中国からの輸入品に頼る当社は仕入れ価格が上がり利益を出すのに四苦八苦しています。仕入れ価格の上昇を販売価格に転嫁できる商品とできない商品があるためです。例えば100円均一ショップなどで売られる商品は、円安になったからと100円を105円にはできません。小売価格が上がらない限り、卸価格もそう簡単には上げられません。ならば商品のボリュームを減らし原価を下げるなど、知恵を絞っています。

 そんな中、来シーズンに向け円安に対応する商品の開発を始めました。そんな交渉を中国工場としている際、ある取引先がこんな手紙をよこしました。

 「貴社が円安で利益を圧迫されているのはよく理解できる。来年の改良品ができるまで、当社としてもできる限りの協力をしたい。ついては商品の価格を一部値引きする」

 中国も人件費や材料原価が上がってきています。造花の製造コストは高くなっているはずです。それでもこちらの窮状をくみ取って、値下げを向こうから申し出てきました。その下げ率はほんの1-2パーセントです。しかしその気持ちがうれしい。

 こんな取引先とはこれからも末永く商いしたいと思うのです。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月末に香港から帰ったら

2014年12月07日 14時46分18秒 | 香港・中国
 東北のみなさん こんにちは

 10日間を過ごした真夏の香港・中国出張を終え、帰宅したのは7月の末、土用の丑のころでした。その日の夕食、妻がうな丼を用意してくれていました。ありがたい。

 そんなこんなで、7月の香港・中国出張のネタがやっと終わり、まだ8月、9月の関東出張、9月の東北出張、10月、11月の関東出張、秋の香港・中国出張のネタが終わっていないのに、今朝から今年最後12月の関東出張に出かけています。

これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100万ドルを50円で楽しむ香港スターフェリークルーズ

2014年12月06日 14時46分18秒 | 香港・中国
 東北のみなさん こんにちは

 今回の香港・中国出張は、日本のお客様とご一緒でした。普段の出張なら朝から晩まで仕事ばかりで観光などしません。しかしお客様は香港が初めて。せっかくなので仕事を終えた後、夜景を見に行きました。

 久しぶりに訪れた九龍のベイエリアはとても整備されていて散策コースが作られていました。ネオンいっぱいの香港島の夜景が対岸に輝き、水面をも照らしています。

 その散策コースの終わりにフェリー乗り場があって、そこからスターフェリーに乗って香港島へ渡りました。このフェリー、観光だけでなく通勤にも使われていて、料金は50円もしなかったでしょう。数分ですが、とってもお得にクルーズ気分を味わえます。

 

 香港の夜景、100万ドルと言われることはあります。お薦めです。

これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩の穴が合理的

2014年12月05日 14時46分18秒 | 香港・中国
 東北のみなさん こんにちは 

 本場香港チャーハンは日本のよりも味が薄い。それで、しょうゆのようなものをかけたり塩を振ったりします。その塩を振ろうとした時、塩がプラスチック瓶の目穴に詰まってうまく出ません。一緒に昼ご飯を食べていた香港の商社の方が教えてくれました。瓶の先っぽを回すと穴が大きくなりました。

  

 日本にもあるかもしれませんが、こんなところ、中国はとても合理的です。 

これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい龍眼(ドラゴンアイ)

2014年12月04日 14時46分18秒 | 香港・中国
 東北のみなさん こんにちは

 中国メーカーさんのショールームで出された果物です。おいしいと言ったら、たくさんくれました。ホテルで夜食に頂きました。
 
 皮をむくとブドウのようなものが出てきて、甘い。その中に種が入っていて、それを竜の目に例えて龍眼(ドラゴンアイ)と呼ぶそうです。こぶりのライチの感じです。

 あちこちにこの木が植わっていて、たわわに実っています。昼食をとったレストランの際にもあって、採って食べてみましたが、おいしくない。ちゃんと食用に育てたのでないとだめなんでしょうかね。

これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センスが違っておもろい

2014年12月03日 14時46分18秒 | 香港・中国
 東北のみなさん こんにちは

 そんな香港のショールーム、デザインセンスは年々上がってきています。メーカーさんによってはヨーロッパやアメリカからデザイナーを呼んできて指導を受けています。

 写真はあるショールームの外壁を飾るディスプレーです。シンプルでモダン。悔しいけれどわが社のショールームを超えています。

 こんなおしゃれなティッシュボックスも見つけました。

 

 海外に行くと日本とはセンスが違うおもろいもんを見かけます。

これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のお菓子がお好み

2014年12月02日 14時46分18秒 | 香港・中国
 東北のみなさん こんにちは

 香港ではメーカーさんのショールームを訪ね商談します。そこで出されるお菓子、日本製がよくあります。尋ねると香港にあるイオンやそごうで買ってくると。

 私たちが日本人だから日本のお菓子でおもてなしではありません。日本のお菓子が好みなようです。味はもちろん、安心して食べられるからでしょう。

これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする