あら、写真の向きが違ってる?
いいえ、これでいいのです。 根本を撮りたくて横から写してみました。
これ、発泡スチロールの箱の側面から出ているんですよ。
もう一株はこんなふうに生えています。
はじめは地面から生えているのかと思いました。 箱の横から出ているとわかってびっくり。
この箱は、中に土を入れて水を張り、しょうぶを植えていたのですが、すっかり他の植物が占領してしまっています。 植えた記憶にないのに、サルビアコクネシアだとか、オキザリスだとかー。でも、どうしてこんな箱の途中からでてきたのか?
考えられること1 劣化した箱からわずかに光が差し、その光をめがけて一途に伸びてきた?
考えられること2 飛び散った種が、劣化した発泡スチロールの隙間にひっかかり、そこから隙間を縫って箱の中の土に根を下ろした?
いずれにしてもたくましい生命力です。 なんだか愛しくなってきます。
,發Δ劼箸弔燭泙靴げ屐.Ⅴ⑤競螢垢涼膣屐▲爛薀汽⑤㎤織丱澆♢泙精蕕い討い泙后仝亀い任后 /P>
義母は「いも草」と呼んで嫌っておりました。 その名の通り球根なので、抜いても抜いても枯れ死しないのです。 増えるだけの草。 嫌われ者の花だけど、でもかわいいです。
枝きりもご自分でされるというのがすごいです。脚立って怖いでしょう。kasutaさんも気をつけてくださいね。
わたしも雑草と花とあまり区別というか差別しなくなりました。といいながらせっせと草をぬいていますけど。どちらも健気に生きているんですよね。そんなことを考えるようになったのは年のせい?
撒いた覚えがないオキザリスとカタバミ
今年はウチも路肩に沢山咲いてました。
以前は雑草の花って区別してたけど、最近は感情移入して「健気ねー」なんて思うのですよ。
発砲スチロールの壁からなんてホントたくましいです。
柿を収穫するのも結構大変なんですね
電線に引っかからないよう枝切りに脚立に乗るけど
年々足元が覚束ない感じがしています。
柿の収穫のためならガンバちゃうけど枝きりじゃーね
あた子さんも気をつけてくださいねー。