日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

9月26日 ゼミ後半

2018-09-26 17:50:00 | 2018年度

皆さんこんにちは。

3年の堀です。

後学期最初のゼミも後半戦となります。

 

最初に、前半で議論できなかったポスターと横断幕について議論を進めました。

 

解説をする4年園木とじっくり見る後藤先生

 

ポスター、横断幕についての議論の次は、前半の続きであるキャプションの議論です。

ゼミ合宿でのキャプション案からどう変わったのか気になるところです。

 

常に全力佐藤君(左奥)、常にカメラ目線大浜君

 

それぞれが担当作品のキャプション案を発表し、議論していくという流れが続いていきます…

自分では気づけなかったところに他者からの指摘が入ることで、また新たな発見をすることができました。

五限の後半にもなるとさすがに皆疲労の色が見えてきました。


発表する倉持君と熱い視線を送ってくる村井君(画面右側)

 

これにて第一次案の議論は終わりです。

全員一回は発言をすることができ、内容の濃いゼミとなったのではないかと思います。

来週のゼミでは第二次案の議論となっています。

それぞれ今回指摘されたところを修正してより良いものを作り上げていきましょう。

 

文責:堀春輔(2019年度3年ゼミ生)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日 ゼミ前半

2018-09-26 16:10:00 | 2018年度

みなさんこんにちは。

後藤ゼミ3年の原田です。

 

本日は後学期最初のゼミです。

合宿で議論し決まった内容を元に、

ここから11月のソシオフェスタに向けて全力で取り組んでいくことになります。

 

大浜君(画像手前)もやる気十分な様子

 

まずはソシオフェスタのポスターと横断幕についての議論……が、

画像が消えるなどのアクシデントにより後半に回すことに。

 

気を取り直して、続いては各班の担当作品のキャプション第一次案の検討です。

合宿で決まった、作品ごとのキーワードに添える100字程度の解説文を各自考えてきました。

前半では佐藤チーム、園木チーム、毛チームの3チームが発表。

 

佐藤チームの発表の様子

 

園木チームの発表の様子

 

毛チームの発表の様子

 

発表後の質疑応答では様々な意見が飛び交いました。

 

全18作品中半分の一次案が提案されるも、後藤先生の反応はあまり芳しいものではありません。

残り半分の中に、果たして後藤先生を唸らせる作品はあるのか⁉

ゼミ後半へと続きます。

 

文責:原田悠平(2018年度3年ゼミ生)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする