特定行政書士 徳能ブログNEO

特定行政書士とくさんのちょっと得するかもしれないお話  
シーズン2

今年の管理業務主任者試験の結果が気になるという方におススメ・・・

2014年12月16日 12時06分32秒 | 管理業務主任者試験

 

今週発売の住宅新報12月16日号」(住宅新報社)は,管理業務主任者試験の解答・解説号ですね・・・

宅建の解答速報号とは違って,書店で購入できないのがちょっと残念ではありますけど・・・

今年の管理業務主任者試験の合格基準点は,昨年とは逆の意味で読みにくい部分がありますので,基準点の問題で落ち着かない方が多いのでは,と思われます・・・

ネットでの予想(予測)も,なかなか,「ピンポイント」,ということにはならず,かなり幅が広くなってしまっています・・・

試験を受けられた方でそういうこと(結果)が気になるという方は,購入されてみるといいですね(管理業務主任者試験の解答・解説については,例年どおりであれば,不動産法律セミナー「東京法経学院」でもやりますが,来月以降の発売号になってしまうと思います)。


気温が大変厳しくなってきています・・・

2014年12月16日 06時00分30秒 | 日記・エッセイ・コラム

またまた寒波ネタになってしまいますけど,きょうの東京の最低気温は1℃予想ということで,非常に寒い(厳しい)朝を迎えています。

北陸や東北地方に比べれば,東京はまだまだ良いほうなのかもしれませんけどね・・・

日曜日に続いて,ひょっとするときょうも雪まじりの雨になるかもしれません。

 


宅地建物取引士の一般的な呼称は「宅建士」で統一?・・・

2014年12月15日 15時52分39秒 | 宅地建物取引士

来年の4月1日から名称変更される宅地建物取引士の一般的な呼称は,「宅建士」でほぼ統一されるんでしょうかねぇ・・・

書店には,続々と来年(平成27年)版のテキスト,参考書類が発売されていますけど,そのほとんどが「宅建士」を前面に出してきています(試験の世界では,もう宅地建物取引主任者という呼称は完全に過去のフレーズになっています)。

呼び方としては,

1 宅地建物取引士(これが正式名称)

2 宅建取引士(略称としてはこれが2番手格)

3 宅建士(多用される可能性が高い)

がありますけどね・・・

実務上(重要事項説明時等)は,1の宅地建物取引士を名乗ると思われますが,試験での名称は,3の宅建士がスタンダードな呼称になりそうな感じです。

 


選挙が終わりましたね・・・

2014年12月15日 07時52分07秒 | 政治・経済

衆議院議員総選挙が終わりました・・・

選挙結果に関しては,もうここで(何も)書く必要はないと思います・・

ちなみに,総選挙の結果が確定後,直ちに内閣は総辞職しなければならない」,というわけではありません(何を言っているのか意味が分からないという方は,今年の行政書士試験の択一憲法の問題6をチェック)。

いずれにしても,これで向こう4年間は(衆議院の)解散総選挙はなさそうな感じですかね・・・

今後の焦点は第3次安倍内閣(組閣)に移ってきました(特別国会の召集日は12月24日のようですね)。

行政書士に関係のある話題としては,どなたが総務大臣になられるのか?ということ(高市大臣留任の可能性もありそうです)・・・

今年の行政書士試験を受けられた方の合格証(名義)にも影響しますので,(他の閣僚の方も含め)注目したいと思います。


東京で初雪

2014年12月14日 19時37分49秒 | 日記・エッセイ・コラム

 

きょうの東京は朝から非常に寒かったと思っていたら,初雪が観測されたということで,納得・・・

夜になってさらに冷えてきましたけどね・・・

明日は気温が持ち直して(高くなって)くれることを願いたいものです。


来年は資格試験メモリアル年となりそうです

2014年12月13日 14時53分03秒 | 資格試験

 

来年平成27年は,言うまでもなく第1回の宅地建物取引士試験が行われます。

記念すべき第1回目の試験となりますので,問題の難易度には大いに注目したいところ・・・

来年はこの宅建取引士試験以外にも,実は記念すべき回数の試験が多々ありまして,メモリアル年となりそうですね・・・

まず11月の行政書士試験ですけど,現在の試験のスタイルとなったのが平成18年ですので来年の試験でちょうど10回目・・・

旧試験が平成12年から平成17年までの6回で終了となっていますので,10回というのはかなりの長期スタイル(制度)になってきました。

さらに,この行政書士試験の翌週に行われます貸金試験も来年で10回目

もっと言いますと,マンション管理士試験と管理業務主任者試験は平成13年度に始まりましたので,来年平成27年度試験でちょうど15回目の試験ということになります。

資格試験とはちょっと意味合いは異なるものの,司法試験予備試験も来年度試験で5回目を迎えることになります(平成23年スタート)。

宅建取引士試験以外は,試験のスタイルが完全に定着してきていますけど,いつ制度改正ということになるか分かりません。

特に,行政書士試験は来年から本格的に始まります特定行政書士制度の影響が,遅かれ早かれ試験にも出てくる(反映される)可能性がありますからね・・・

そんなことも常に考えておきたいところです。

 

 


土地家屋調査士試験の最終合格発表がありました

2014年12月12日 18時32分03秒 | 土地家屋調査士試験

 

先ほど法務省より今年の土地家屋調査士試験の最終合格発表がありました。

それによりますと,

出願者数 5,754名

受験者数 4,617名

最終合格者数 407名

ということです。

詳しくは法務省のホームページでご確認を。

このブログで取り上げています資格試験の合格発表は,これでほぼひととおり終了ということになりました。

昨日も書きましたように,来年の合格発表の第1弾は1月9日(金)の貸金試験となります。


強烈な寒気が接近してきているようでして・・・

2014年12月12日 16時09分41秒 | 日記・エッセイ・コラム

明日から明後日にかけて,全国的に,非常に強力な大寒気団の到来となるようですね・・・

きょうの東京も,雨こそ降ってはいないものの,どんよりとした天気で気温もかなり低くなってきています。

12月の中旬でこんな感じですと,来年の1月,2月頃は(東京でも)また大雪になるかもしれません。


ドラマ「びったれ」の放送日程が決まったようです・・・

2014年12月11日 12時38分07秒 | テレビ番組

 

ドラマ版「びったれ」は,来年1月14日(水)午後11時(23時)からの放送が決定したようです(TVK)。

放送局的には,正直,東京在住者はちょっと観にくいという感じもしますけどね・・・

もっとも,「びったれ」はドラマと映画を同時に撮影していたようですので,むしろ映画版の方に期待がかかります。

映画は来年の秋に公開予定のようですので,ちょうど行政書士試験貸金試験の頃でしょうか?・・・


今年の資格試験はひととおり終了しました

2014年12月11日 00時52分41秒 | 資格試験

  2014年度の資格試験も日曜日の管理業務主任者試験でひととおり終了。

 今後は合格発表を待つばかりとなりました。

 今現在終了している資格試験の合格発表日(来年)は以下のとおり。

 貸金試験        1月9日(金)

 マン管試験      1月16日(金)

 管業試験       1月23日(金)

 行政書士試験    1月26日(月)

 (明日12日には土地家屋調査士試験の最終合格発表もあります)

 例年であれば,貸金試験とマン管試験は2週連続ですので合格発表日も同じ日になるのですが,今年は両試験が1週開いて実施されましたので,合格発表日も同日にはならず,1週ずれることになりました。

 なんだかんだで,その貸金試験の合格発表まで,あと4週間ほどとなっています。

 行政書士試験の合格発表までは,まだ1ヶ月半もあるんですけど,常に言っていますように,年が明ければ意外に早くやってくることになると思います。

 これらの試験はいずれも,合格発表が終わりましたら,本格的に(完全に)2015年度試験のスタートとなります。