きょう4月30日(金)より,令和3年度司法書士試験の申込(受付)が始まりました。
期間は5月17日(月)消印まで。
筆記試験は7月4日(日)ですが,今のところ予定どおり実施のようですね。
きょう4月30日(金)より,令和3年度司法書士試験の申込(受付)が始まりました。
期間は5月17日(月)消印まで。
筆記試験は7月4日(日)ですが,今のところ予定どおり実施のようですね。
一昨年(2019年)12月に公布された「改正行政書士法」の施行日(6月4日)が近づいてきています・・・
今回の改正は,第1条の目的規定の改正に加え,「一人法人」の創設,行政書士会による会員への注意勧告に関する規定の新設の3点。
コロナ禍の時世的に「一人法人」が発展していくかどうかに注目していますが,どうなりますか?・・・
明日25日(日)から関西と東京は緊急事態宣言期間に入りますが,全国的に感染者数が増加傾向になってきていまして,今後宣言地域が拡大する可能性もありそうですね(新規感染者数過去最多の県が増加)・・・
現在,「まん延防止等重点措置」下にある県も,それ以外の県も,しばらくの間緊張状態が続きそうな感じです。
なんだかんだで,東京オリンピック開会(7月23日)まで,あと3か月というところまで来ました・・・
中止(あるいは再延期)という選択肢もある中,最終的には強行開催となるのでしょうか?・・・
今の状況からして,3カ月後の開催期間中も,全国的に新規の感染者が出続けるのは必至だと思いますけどね・・・
方針転換はありませんか?・・・
きょう21日の東京都のコロナ新規感染者数は約3カ月ぶりに800人台・・・
まもなく4ケタ(1000人台)へ到達の可能性も出てきまして,もはや一刻の猶予も許されない状況になっています。
当初の29日ではなく,最短で今週末に宣言発令の可能性もありそうですが,その内容はどうなりますかね?(第1回目と第2回目の中間的なスタンスのようですが・・・)。
東京都への緊急事態宣言は,来週4月29日(木)から5月9日(日)までのようですね・・・
緊急事態宣言というより,完全に「大型連休対策」のようになってますけど(本当にこの期間で抑えられるのかどうか)・・・
延長の場合,司法試験(12日~16日)や司法試験予備試験短答式(16日)にかぶってしまう可能性もありそうです。
既に「まん延防止等重点措置」適用下にある大阪,兵庫は,2週間経っても,その効果が一向に見えてきませんね・・・
この状況ですと、今週中にも緊急事態宣言の再発令(3回目)がほぼ確定的のような気がします。
後発適用の東京を始めとする南関東1都3県も,「まん延防止等重点措置」ではとても収まり切れず,2~3週間後には緊急事態宣言に移行しそうな感じで・・・
いったい,いつまでこれが繰り返されるのでしょうか?・・・
本日,令和3年度社会保険労務士試験が官報で公示されました。
試験日は8月22日(日)
合格発表日は10月29日(金)(例年より早く10月になりました)
申込期間は,来週4月19日(月)から5月31日(月)消印まで
となっています。
今年度から,受験手数料が従来の9,000円から15,000円に改定されていますが,これが申込者数にどう影響しますか?・・・
毎年この時期は,新年度のポスター撮影が行われているはずなのですが,令和3年度行政書士制度PRポスターの撮影は,無事終わったんですかね?・・・
一昨年(駿河太郎さん),昨年(藤木直人さん)と2年連続で男性タレントモデルが続きましたが,今年度は,はたしてどなたに?・・・
きょうから一般の方へのワクチン接種がスタート・・・
まずは65歳以上の方からですが,6月頃には,ほぼ完了するんですかね?(まだ具体的なスケジュールは明らかにされていませんが,65歳未満の方への接種が終わるのは,秋か冬かという感じ?)・・・
いずれにしても,コロナ第4波(まん延)との競争のようになってきましたか・・・