特定行政書士 徳能ブログNEO

特定行政書士とくさんのちょっと得するかもしれないお話  
シーズン2

今年もあっという間に・・・

2013年12月29日 21時12分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

 だいたい1年の最終回はこういう記事で締めくくることが多くなっていますが,今年も例年どおりということで・・・

 2013年もあと2日を残すのみ・・・

 今年1年いろんなことがありましたけどね・・・

 ざっと振り返ってみても,1月の大雪に始まり,3月には東京で煙霧?という奇妙な現象が発生・・・

 7月,8月は猛暑,そして暑さが和らいできた9月には竜巻の発生や台風の直撃・・・

 そして気がつけば12月(年末)になっていたという感じで,気候(天候)不順に悩まされ続けてきたような感じがします・・・

 忘れた頃にやってくるという地震の不安も,いまだにありますし・・・

 ただ,2020年に東京でのオリンピック開催が決まるなどのいい話題もありました(その反面,年末になって東京都知事の辞任劇という結末もありで)・・・

 来年は景気の問題だけかもしれませんね・・・

 4月からの消費増税でどうなって行くのか?・・・

 資格試験に関しては,今年は法改正が多かったですから,来年は結構大変な年になりそうです。

 今年の試験の難易度的に,出願者数や受験者数が大きく変わったりするものもありそうでして(社会保険労務士試験管理業務主任者試験など)・・・

 時間が経つのは早いですから,またすぐに同じような記事「今年もあっという間に・・・」を書くことになりそうですが,2014年もよろしくお願いいたします。

 

 


今年は出題ミス等の公表はありませんでした

2013年12月28日 14時39分39秒 | 資格試験

 きょうは28日。

 もう一般的には仕事納めとなっていまして,試験機関等の年内の業務もほぼ終了となっています。

 今現在発表待ちとなっています,貸金,行政書士,マン管,管業試験のいずれの機関からも,これまでのところ試験の出題ミス等に関して(何も)出てきていません。

 既に発表が終わっている宅建も出題ミス等はありませんでしたので,今年は珍しく?このまま何事もなく平和的に合格発表まで行きそうです(あとは発表当日に何も出てこないことを祈るのみですね)。


続・東京都知事は辞職しましたが(行政書士試験の合格証のお話)・・・

2013年12月27日 20時53分25秒 | 行政書士試験

 前回書いたお話の続きです。

 東京都の猪瀬知事が辞職しまして,東京都知事選が2月9日に行われることになりました・・・

 それはそれでいいんですけども・・・

 問題は,今年東京都で行政書士試験を受けられた方の合格証に記載されることになる知事の名義について・・・

 行政書士試験の合格証には,時の総務大臣と都道府県知事の名義が記載されることになっています。

 今現在,総務大臣は新藤義孝大臣ですので,大臣名義は全国共通。

 問題は東京都知事の名義

 前回は猪瀬前知事の名義になりそうだと書きましたが,東京に3人おられる副知事の中の筆頭者である安藤立美副知事名義になる可能性が高そうです(試験の合格発表日に都知事が不在というのは,東京の場合,前例がないことですので,なんともいえないものが)・・・

 で,あるならば,都知事選後の新しい知事名義の方が・・・

 という感じもあるでしょうけど・・・

 合格証には合格発表日の日付が入りますからねえ・・・

 東京知事選が年内若しくは来年の1月中旬にでも行われていれば,新知事名義だったんでしょうけどね・・・

 言うまでもなく,合格証は登録の時に必要になってきます(原本提示)。

 また,仮に登録をしない場合であっても,一生ものですからね・・・

 いずれにしても,今年東京都で行政書士試験を受けられた方は大変貴重な合格証を受け取られることになりそうです


年が明けたら良い意味での開き直りも大事・・・

2013年12月27日 00時43分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

 今年も残り4日ほどとなりました。

 1年は本当に早いもので,もう間もなくしますと2014年の幕開けです。

 また,年が明ければすぐに昨年行われた試験の合格発表がやってきます。

 きょう27日を基準にして,

 マン管と貸金試験の合格発表までは残り14日間(2週間)。

 管業試験までは21日間(3週間)。

 行政書士試験まではちょうど1か月。

 ということですけども・・・

 マン管貸金試験は,日程的に,もうある程度の目途がついている(結果がそろってきている)頃だと思います。

 年末年始に(採点等の)業務を行うということはないでしょうからね。

 あとは年明けに出てくるのを待つのみ・・・

 今現在,合否に関し不安な日々が続いているというのは,どの試験を受けられた方についても言えることだと思いますが,そういう日々は今年いっぱいできっちりと終わらせてしまって,年が明けたら,いい意味で開き直ってしまうのが一番だと思います。

 万が一,何点か足りなかったとしたら,もう1回やればいい,という考え方・・・

 特に記述式の結果を残すのみの状態となっている行政書士試験受験者の方すね・・

 記述式の得点は,予想していた通りにうまく収まるということがあまりないんですよねぇ・・・

 たいていの場合,予想よりも高得点だった,というケースになるか,予想以上に悪かった,というケースになるかという感じで,両極端になってしまうことが多いと思います。

 予想以上に良い得点で最終的に合格であれば何の問題もないんですけど,その逆の場合には,そのあと相当な期間引きずってしまうことにもなりかねませんので,できるだけ早めに意識を切り替えるようにして,もし良い結果でなかったとしても,それを受け入れられる心の準備だけはしておいた方がいいと思います。

 発表が終わればすぐに2月・・・

 そこから11月の本試験までは9か月・・・

 そんなことも今から考えておくようにしたいですね。

 

 

 


今年の年末年始は最大で9連休のようで・・・

2013年12月25日 19時01分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

 3連休が終わり,クリスマスも過ぎますと,いよいよ年の瀬・・・

 年末年始の休暇が近づいて来ます・・・

 今年は28日(土)から1月5日(日)までで,最大9連休ということのようでして・・・

 天気が良くて気温が(極端に)低くならなければ快適な連休になるんでしょうけども・・・

 いずれにしてもこの時期は体調を管理するのが難しいですからね・・・

 年始にどっと疲れが出そうな感じもしますので,バテてしまわないように注意したいと思います。

 

 


重要事項の説明はネットで行う時代に?・・・

2013年12月24日 17時30分00秒 | 宅地建物取引主任者

 政府にIT総合戦略本部という組織があるのですが,そこで「不動産取引における重要事項の説明に際しての対面原則の見直し」がテーマ(アクションプラン)として取り上げられました。

 要するに,宅建業法上の宅地建物取引主任者による重要事項の説明を,対面方式だけではなく,インターネットでも行えるようにしようということです(他にも「高等学校での遠隔授業の正規授業化」というようなものも検討材料になっています)・・・

 あくまで実務上のお話で試験とは直接関係がないかも知れませんが,これも時代の流れですかね・・・

 選挙もネットが解禁になっていますからね。

 ただ,重説の場合は,対面の方が安全な気もしますけどね・・・

 はたしてどうなりますか・・・

 来年(平成26年)中に結論が出るようなので,再来年以降は実施される可能性もありそうですが・・・

 詳しくは(興味のある方は)IT総合戦略本部(正式名称は高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部で検索して見てください(住宅新報にも記事が掲載されていますけどね)。

 また,37条の契約書面の交付等も電磁的方法で行えるように検討していくようです,宅地建物取主任者の役割も今後はかなり変化していきそうな感じがします(対面に比べますと,なんとなく味気ないような感じもします)。


東京都知事は辞職しましたが・・・・

2013年12月23日 00時04分00秒 | 行政書士

 このブログの趣旨とは直接関係ありませんけども・・・

 先週,東京都知事が辞職しましたので,来年の2月に(また)都知事選が行われるということになりました。

 結果,2011年,2012年そして来年2014年と,ここ3年の間に3回も都知事選が行われるという事態に・・・

 任期の途中で国政に転じた石原元知事を除きますと,戦後公選になって以来,東京都知事が4年の任期を満了せずに辞職するということは,初めてなんですよねぇ・・・

 どなたが新知事になられるのかは分かりませんが,候補者選びは慎重にならないといけませんね(場合によっては内閣総理大臣のようになって行く可能性がなきにしもあらずで)・・・

 ちなみに行政書士試験の合格証のお話ですけど,東京都で受験された方が合格した際に受け取ることになる合格証(2月に送られてきます)に記載される知事の名義は,すでに辞職してはいるものの猪瀬前知事の名義ということになりそうでして(このあたりはそういう前例がないためどうなるのか,とは思いますが,いちおう合格発表日の日付が基準になりますので),ある意味貴重なものになりそうですね


久しぶりにのどかな連休となっています・・

2013年12月22日 10時20分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

 9月の3連休は台風の直撃,10月と11月の3連休は試験の直前期ということで,秋になってからまともに3連休を満喫するということがありませんでした・・・

 今年の試験もすべて終わりまして,ようやく落ち着いた,のどかな3連休の到来となっています(欲を言えば,気温がもう少し高い方が・・・)。

 これが終わりますと今年もあとわずかですね。

 カウントダウンの開始となっていきます・・・

 気がつけば,あっという間に平成25年(2013年)も終わりという時期まで来てしまいました。

 はたして来年はどうなるでしょうかねぇ(今年はまだ1週間残っていますけど)・・・

 そんなことも考えながら,久しぶりにゆっくりと3連休を過ごしています。

 

 


「シェアハウス」に関する無料講演会があります

2013年12月21日 14時17分00秒 | 研修会・セミナー

 東京都行政書士会賃貸住宅問題相談センターという相談機関があるのですが,来月(1月)の28日にそのセンター主催で「シェアハウスの原状と展望」というテーマで無料講演会が実施されます

 このシェアハウスに関する問題点については,今年のマンション管理士試験でもちょっと聞かれました(問30)。

 今後,マン管試験だけではなく,宅建や行政書士試験等でも聞かれる可能性がありそうですね。

 興味があるという方は,東京都行政書士会のホームページでご確認の上,お申込みを(先着200名のようですが,多分まだ大丈夫だと思います)。

 


平成26年度資格試験日程(予定)

2013年12月20日 17時15分00秒 | 資格試験日程

早いもので,今年も残り10日ほどとなりました。

平成25年度の試験もひととおり終了しましたので,少し気が早いようではありますが,来年(平成26年)度の主要な試験の日程を載せておきます(あくまでも予定ですので変更の場合もあり得ます)。

今年の試験の合格発表が,まだ終わっていないものもかなりありますけどね。

先んずれば人を制す,という意味を込めまして。

司法試験 5月14日(水)15日(木)17日(土)18日(日)

司法試験予備試験(短答式)  5月18日(日)

測量士・測量士補試験      5月25日(日)

司法書士試験(筆記)       7月 6日(日)

土地家屋調査士試験(筆記)   8月24日(日)

社会保険労務士試験        8月24日(日)

宅建試験              10月19日(日)

行政書士試験           11月 9日(日)

貸金試験              11月16日(日)

マンション管理士試験       11月30日(日)

管理業務主任者試験       12月 7日(日)

出願者数,受験者数的な興味としては,司法試験予備試験でしょうね・・・

司法試験予備試験は,来月(1月)の20日から出願が始まりますけど,さらに申込者数が増加しそうな感じがします。

試験の難易度的には,社会保険労務士試験と管理業務主任者試験・・・

難易度の変化が,今年1年のみの一過性の傾向なのか,あるいは来年度以降もこんな感じで続いていくのかが注目されるところ・・・

そして貸金試験とマンション管理士試験は,ようやく1週,間隔があきそうですね(平成21年以来5年ぶり)

来年もいろいろありそうな予感がします。

上記日程は,あくまでも予定ですので,今の段階ではいちおうの目安程度に考えて,直前にまた試験機関の方でご確認ください(司法試験と司法試験予備試験,測量士・測量士補試験は日程が既に告示されていますので変更はないと思われます)。