きょう9月30日消印までで,マンション管理士試験(11月28日実施)と管理業務主任者試験(12月5日実施)の申込受付は終了です。
長く続いていた緊急事態宣言・まん延防止等重点措置は,ようやく全地域一括解除ということになりました・・・
このまま行きますと,11月のマン管試験も12月の管業試験も,(どちらも)無事に実施できそうな感じですかね。
きょう9月30日消印までで,マンション管理士試験(11月28日実施)と管理業務主任者試験(12月5日実施)の申込受付は終了です。
長く続いていた緊急事態宣言・まん延防止等重点措置は,ようやく全地域一括解除ということになりました・・・
このまま行きますと,11月のマン管試験も12月の管業試験も,(どちらも)無事に実施できそうな感じですかね。
今年2月実施予定で延期されていた「行政書士制度70周年記念式典」の開催が決まったようです。
10月26日(火)午後1時~午後2時
参加者限定での開催で,一般会員はインターネット(ライブ配信)で視聴可能ということです。
季節は秋になってしまいましたが,年内に開催できてなによりです。
かなり勢力の強い台風16号が,本州に近づいて来ているようです。
予報では,金曜日頃に関東最接近のようですが・・・
どうも週末になると台風に悩まされることが多くなっていますね(そういう周期なのでしょうか)・・・
3週間後には宅建士試験(10月)が実施されますが,天候のほうは?・・・
4回目の緊急事態宣言の解除期限(9月30日)が近づいて来ました・・・
東京は,検査者数が少ない月曜日以外の日でも新規感染者数が500人未満になってきていますので,今回(こそ)は解除されそうな感じですね・・・
問題は解除後・・・
年末に第6波がほぼ確実に到来するといわれているなかで,新総理はどう対処しますか?。
9月も残すところ10日ほどになりまして,来週からいよいよ10月なのですが,毎年10月は,行政書士制度広報月間ということになっています。
日行連ホームページに各都道府県ごとのイベント内容が掲載されていますが,昨年2月の行政書士記念日以降は,コロナ禍ということで,思うようにイベントが開催できないもどかしい状況が続いています(行政書士制度70周年も,あっという間に過ぎてゆき)・・・
来年の2月頃もまだ厳しい状況でしょうかね?・・・
なんだかんだで,明日から今年最後の3連休がスタート・・・
どうも連休初日は,台風14号の影響を受け,関東も大雨になりそうな感じですね・・・
大きな災害等がないことを(3連休の初日の土曜日ということで,2年前の19号のようなことがないことを願いますが・・・)。
早いもので,年度版六法の買い替えの時期がやってきました。
デイリー六法「三省堂書店」とポケット六法「有斐閣」の令和4年度版(2022年度版)が,今週から来週にかけて販売開始・・・
ここ数年民法の改正が続いていますけど,来年4月1日(施行)から,いよいよ成年年齢,婚姻適齢が18歳ということになります。
来月10月17日(日)実施予定の宅建士試験に,会場変更や12月試験実施への追加変更(滋賀県)等が出てきています。
今後もあるかも知れませんので,受験される予定の方は,一財 不動産適正取引推進機構のホームページをマメに見ておいた方が良いかと思います。
きょう9月10日で,令和3年度(第16回)貸金業務取扱主任者試験の申し込み(受付)は終了です。
貸金主任者試験も昨年は申込者数が前年より増加していましたけど,今年も増えますかね?・・・
(試験日における)新型コロナ感染症対策は,10月上旬頃公表のようです。
現在21都道府県に出されている緊急事態宣言は,宮城県と岡山県の2県を除いて19都道府県で延長が決まったようです・・・
延長期限は,9月30日(木)までとなりましたが,おそらくそのあたりでもまだ,感染状況は良くなってはいないと思いますけどね・・・
そこから先は,新総理(内閣)が,どれだけ結果を出せるかですね・・・