goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

美味しく食べて笑顔に2

2011-03-30 15:04:36 | 外食でリフレッシュ!
■旬野菜の炊き合わせ
筍、こごみ、わらび、パプリカ、芽キャベツ…だしの中で気持ち良さそうな(笑)野菜達。
「筍にこごみ、近くでもう取れたの?春だ、美味しそう♪」
大将の裏庭(里山?)で採れたとのこと。季節の恵みを、嬉しくいただきました。
どこの産地?と尋ねるお客様がいらして。残念に思ったそうです。何時だって、飛び切り美味しい食材を用意しているのにさ…、顔が見える安全な食なのにさ…。背中からボヤキが聞こえてきます。


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←やがて命に変わる食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しく食べて笑顔に1

2011-03-30 14:41:25 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。昨日は三つ、やり切れない話題に苛まれていました。鏡の中には哀しみと怒りを抱えた顔がありました。
鷄が好きだった友を偲ぼう…そして美味しく食べて元気をだそう、空元気だって、笑顔になるようにしようと。鷄屋に向かいました。
…ガラガラでした。自粛により、全ての歓送迎会やお祝いの会が、キャンセルされたそうです。あまりに極端な世の中に、驚かされました…。怖いな…サービス業が疲弊すると、農林水産業まで影響する…西日本に頑張って消費してもらわないと。

■鷄刺
花を思わせる綺麗な盛り込み。豊かな旨味、明日の笑顔のために、感謝して、いただきます。
友と乾杯して食べたかったです…。
■にしはら(東京都)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤に励まされる食

2011-03-29 17:40:54 | 美味しい食
いただきもののパン(胡桃とレーズンのねじりパン)に合わせて、手早い色補給のお供にしました。
キリのクリームチーズ(白)、蜜トマトととちおとめ(赤)、スジャータ・冷たいコーンポタージュ(黄)、小松菜とベーコン(緑)、食後にコーヒーとしました。

色彩が元気をくれる気がします(笑)。


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←軽食スタイル


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の始末・朝食

2011-03-29 17:39:58 | 美味しい食
おはようございます。日の出と共に、気温が上がる春に近づいてきました。まだ朝晩は寒いですが、少しづつ冬の始末をしていきます。
蓬莱の豚まんと、ホットミルク。このまま春に向かい、エアコン無しでいけますように!


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←白いけど暖かい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解して「正しく」恐れる

2011-03-29 07:58:53 | 曇り空に旗をたてる
おはようございます。夜中から朝にかけて、新しい原発の困難さが、伝えられます。今度は何だ?と毎朝おもいます(苦笑)。
原発が事故時に、低温冷却を目指すためには、注水が第一とテキストに書かれています。今回のような見えない場所に注水するためには、多量に水を巻くのが必要だった。
当然、放射性物質を含む(海)水が、周囲に飛散あるいは蓄積されるだろうと、予測の上で、実行されたと思います。どちらかを選ばなくてはならない時だったはず。

この苦渋の決断があったからこそ、配電までこぎつけ、人のコントロール下に移す段階に向けて、日々、努力が重ねられていると理解しています。

エキスパートは、苦渋の決断をし、実行する。応援して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の生活(2011年3月第5週)

2011-03-29 07:40:00 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/8pm
[食べる]■朝食:人参ジュース、ぶどうパン1枚→2品目
■昼食:パワーを受け取る昼食(写真)→6品目
■夕食:ロコモコ丼風しっかり主食(写真)→9品目

[今日は何品目?]2+6+8-重複0=16品目 ...気力がないと、品数にバリエーションがでません。うーむ、反省です。
[今日の食出費]牛乳255円。週末に栃木の産直で、野菜を数点買いました。いちごが沢山あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロコモコ丼風しっかり主食!

2011-03-29 07:31:57 | 美味しい食
あったかご飯に、茹で小松菜、手作りハンバーグを甘目のバルサミコソースにからませ、目玉焼きをのせて、ロコモコ丼風にまとめました。
玉葱とキャベツ・スープと、小松菜とベーコン炒め、トマトサラダ、緑茶にて、夕食にしました。
月曜日は昼、夜ともに、しっかり主食のごはんでした(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←しっかり主食


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーを受け取る昼食!

2011-03-28 20:42:59 | 美味しい食
主役のメンチカツサンド、お供を簡単にしても、十分なパワーです。
野菜ジュース、とちおとめ、カップスープ(コーン)、蒸しピーマンのおかか醤油和え、です。
メンチカツサンドはジューシィ。噛みごたえあり、玉葱の表情もしっかりしていました。
確かに。元気が出ずにはいられない(笑)美味しいサンドイッチでした。たっぷりのとちおとめと並べて、気分だけ遠足でした(苦笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←目に見える元気(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北島のメンチカツサンド

2011-03-28 20:42:43 | 美味しい食
こんばんは。靖国の桜がひらき、開花宣言のでた東京です。早く!穏やかな春になってほしいと、皆が願っています。
昨日、栃木の帰り道に、香ばしい香につられました(笑)。
水泳のメダリスト、北島選手のご親族の肉屋さんのパテント、メンチカツサンドです。(関西はミンチカツでしたよね?)
温めなおすと、香立つお肉! 680円とは思えないボリューム感がありました。うふふ♪いかにも町のお肉屋さんで売ってくれそうな質感です。
■北島商店、西日暮里、東京
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺、大収穫♪

2011-03-28 16:01:23 | 植物日記(季節のある暮らし)
30分食べ放題と一パック持ち帰りで、1100円という申し訳ないような値段で。
帰宅して分けたら、大きな2パック分になりました。今週もまた。苺三昧です(笑)。
■いちごの里(栃木県小山市)


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←恵みを楽しむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする