goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

三色は一緒には咲かない!(笑) 西洋オダマキ

2022-04-14 12:12:00 | 植物日記(季節のある暮らし)



西洋オダマキの、白、赤、紫の三色を寄せ植えして、ワクワクと待ちました。
数日来の高気温に、蕾が次々と開きます。嬉しい、ちゃんと三色!(笑、そこ?)

当たり前ですが、三色揃って、こちらにニッコリとはいきません(笑)。
一番、弱々しかった白と、蕾が少なかった赤が揃った今朝の、一枚です。命の色、形は美しいと思います。

昼からの雨と気温降下の予報に、盛りの花に淋しいことと、案じています。


花一輪にも行方が気になる気持ちに。思いを寄せる余裕をもって欲しいと、権力者にこそ願います。
いま権力を握る貴方だって、病に寝つき、逝きたくなくてもトラレル日がくる。生きていて、と願っても、家族が逝く日もくる。
人の分際で、誰かの生命を脅かすことは、許されていないと、私は思っています。私たちは人間という種の、生命の一つに過ぎないのですから。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 到来ものと繋がる食で一息つ... | トップ | カステラにも桜咲く! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物日記(季節のある暮らし)」カテゴリの最新記事