
潮干狩りの後片付けが済み、私の気が済むように(笑)あさりの砂抜きが出来たら!
ご馳走タイム!素朴なごはん、調えました。
○あさりの酒蒸し
○木更津揚げと、春キャベツの炊き合わせ
○めかぶ酢
○あさりの味噌汁、絹ごし豆腐添え
○Bで始まる大人飲み物(笑)


▪️あさりの酒蒸し
[作る]
海水で砂吐き。ざるにいれて、海水濃度の塩水で砂吐き。ざるにいれて、水吐き。
流水でこすり洗ってから、フライパンに一列で広げ並べて。水と日本酒を2:1で、かぶるくらいに。蓋をして、強火で加熱。パンパン開く音を確認してok。


▪️あさりの味噌汁
最初のあくだけ、ひいて仕上げると、澄んだ味に仕上がります!
温めた豆腐をいれたお椀に、味噌汁を注げば、あさりの香りが薄まりません!(ニッコリ)

アクアラインの海ほたる。イートイン食品に美味しい品があります。我が家の気に入りは、木更津揚げ! たこ、いか、あさり、紅生姜、青海苔などを含む、揚げたてさつま揚げです。
私は毎回、選んで買ってきて…。


春キャベツ、きのこ類と、鰹節出汁に日本酒、味醂、淡口醤油で、炊き合わせます。
春の美味です!(ニッコリ)


あさりに寄ります(笑)。綺麗に砂がぬけて。加熱の不発も、ほぼ無く。実入もよき。旨し!
実に満足する、今年初の木更津での潮干狩りでした。るん♪
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

にほんブログ村 今日食べたもの