真夏日になった東京の暑さにぐったり、さらに、久しぶりの震度4に驚かされました。傍若無人な方の入国拒否反応でしょうか?(皮肉)
お口直しに(笑)。5月上旬、いきなり蒸し暑かった日に、元気補給に出かけた夜の記事を書きます。
★飛び込み記事です★
ヒンヤリを取り入れてくださいっと、梁シェフに、無茶ぶり(笑)をして伺った夜でした。

■九十九島の岩牡蠣
うわっ!ビーナスの誕生か?!(爆)
掌より大きな、岩牡蠣。
新鮮で、大きくて。三口分はあります。
かぷ。うわ、まぁるい濃い味。海のミルクって、そのものです。
うまうまっ♪
次はレモンを絞って。さわやかな大人味、拡がります。
ヒンヤリでも、身体に優しい品を選ぶ。薬膳と同じ気持ちを感じるのです(微笑)。

殻の強そうなこと!(笑)
これが美味しさを守ってくれたのです。
■中華銘菜 慶、学芸大学駅西口
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

にほんブログ村 今日食べたもの
お口直しに(笑)。5月上旬、いきなり蒸し暑かった日に、元気補給に出かけた夜の記事を書きます。
★飛び込み記事です★
ヒンヤリを取り入れてくださいっと、梁シェフに、無茶ぶり(笑)をして伺った夜でした。

■九十九島の岩牡蠣
うわっ!ビーナスの誕生か?!(爆)
掌より大きな、岩牡蠣。
新鮮で、大きくて。三口分はあります。
かぷ。うわ、まぁるい濃い味。海のミルクって、そのものです。
うまうまっ♪
次はレモンを絞って。さわやかな大人味、拡がります。
ヒンヤリでも、身体に優しい品を選ぶ。薬膳と同じ気持ちを感じるのです(微笑)。

殻の強そうなこと!(笑)
これが美味しさを守ってくれたのです。
■中華銘菜 慶、学芸大学駅西口
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

にほんブログ村 今日食べたもの