goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

優しい気持ちの夜 7:ヒンヤリ・デザートと暖かい気持ちと

2019-05-27 15:33:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■マンゴー・プディング
締め括りは、このところ、連続して注文しています。
とろとろ、ふわっとした食感のこのデザートは、暑さが増すごとに、どんどん、香りが豊かになっていく、のを楽しんでいます。

マンゴーが季節の恵みで、満ちていくのを反映している、デザートなのです。常に変わらない味を求める、季節による食材に従う、その、どちらを選べるのも、素敵なことだと思うのです。



■シェフの特製プレート
蝋燭が灯って。
シェフお手製の甜点心とアイスクリームで。可愛らしく仕上げてくれました。
ありがとうって思ってもらえる幸せ。気持ちが優しくなる夜でした(微笑)。

■慶、目黒区五本木三丁目


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい気持ちの夜 6:春の名残の炒飯

2019-05-27 12:29:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★





■駿河湾の桜海老の炒飯
■青さ海苔のスープ

しっとり…していながら、はらっと解れる、優しい質感の炒飯です。
桜海老の香りが豊かで、海苔の黒緑が健やかで。
春の名残の美味しさを、一気に味わう食でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい気持ちの夜 5:贅沢・青椒牛肉(笑)

2019-05-27 04:32:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■黒毛和牛のリブロースの芯、青椒牛肉風に(笑)

お肉を、幅広の短冊切りして、彩り野菜とあわせて。賑やかで爽やか。



艶々のお肉。噛むと、じゅんわり旨し。野菜のしゃくっとした食感が、対比して嬉しい。
量がとれなくなった大人にも、嬉しく食せる工夫をしてくれています。

勿論、元気なら、胡椒のステーキにも、豆鼓ソースで、がっつり(笑)も有り、です。



こちらにあわせて。紹興貴酒。
いわゆる紹興酒は、「黄酒」ですが、そのなかでも、水と米に拘り、長年ねかせて熟成した品に、「貴酒」とブランディングしている分です。白さと明るさがあることから、広東料理では、こちらがよく飲まれているそう。

こちらは記念のシリアルナンバーつき。世界で二千本のうちの一本です。不思議なご縁に繋がる、お酒でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする