だいぶ頭が切り替わってきた水曜日、写真は洋食の部です(笑)。和のおかずは写真の外側でスタンバイです(笑)。
○牛と根菜のドミグラス・シチューでペンネ
○あっさりオニオン・スープ(マギー・ブイヨン、玉葱、バター、パセリ)
○蒸し野菜サラダ(キャベツ、豆苗、紫玉葱、ビーフ・パストラミ、マスタード・ソース)
○大根の和出汁煮
○温奴に葱
○種無し柿、烏龍茶
[作る]
1)ドミ・シチュー
牛シチュー用、玉葱、ロリエ、軽く塩をバターで炒める。根菜(じゃがいも、人参、大根)と丸ごとマッシュルームを加えて炒め、赤ワインでデグラッセ。ブイヨン半量を加えて、あくをとりながら煮る。ハインツ・ドミグラス缶を加え、レモン、赤ワイン、粒胡椒。濃度を見ながら、ブイヨンで調整し、エバミルク(クリームの代わり)、バターを加える。味見して、塩・胡椒で補う。
2)サラダとスープ
ブイヨンの鍋に蒸篭を載せて、野菜を蒸す。食べよく刻み、エクストラ・バージン・オリーブ油でトスして笊に。
そのブイヨンの鍋に玉葱、パセリの軸を加えて、あっさり煮る。仕上げにパセリ、バターとグリン・ペッパーを。
3)室温に戻った蒸し野菜に、紫玉葱、パストラミをグラスに盛り付け、マスタード・ソース(りんごの香のぷちぷちマスタード、ワイン・ビネガ、オリーブ油少し、叩きカシューナッツ)を添える。
生ペンネを茹でる。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">
○牛と根菜のドミグラス・シチューでペンネ
○あっさりオニオン・スープ(マギー・ブイヨン、玉葱、バター、パセリ)
○蒸し野菜サラダ(キャベツ、豆苗、紫玉葱、ビーフ・パストラミ、マスタード・ソース)
○大根の和出汁煮
○温奴に葱
○種無し柿、烏龍茶
[作る]
1)ドミ・シチュー
牛シチュー用、玉葱、ロリエ、軽く塩をバターで炒める。根菜(じゃがいも、人参、大根)と丸ごとマッシュルームを加えて炒め、赤ワインでデグラッセ。ブイヨン半量を加えて、あくをとりながら煮る。ハインツ・ドミグラス缶を加え、レモン、赤ワイン、粒胡椒。濃度を見ながら、ブイヨンで調整し、エバミルク(クリームの代わり)、バターを加える。味見して、塩・胡椒で補う。
2)サラダとスープ
ブイヨンの鍋に蒸篭を載せて、野菜を蒸す。食べよく刻み、エクストラ・バージン・オリーブ油でトスして笊に。
そのブイヨンの鍋に玉葱、パセリの軸を加えて、あっさり煮る。仕上げにパセリ、バターとグリン・ペッパーを。
3)室温に戻った蒸し野菜に、紫玉葱、パストラミをグラスに盛り付け、マスタード・ソース(りんごの香のぷちぷちマスタード、ワイン・ビネガ、オリーブ油少し、叩きカシューナッツ)を添える。
生ペンネを茹でる。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">