長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

中国語のお勉強

2011-01-15 08:37:09 | Weblog
昨日は「ダメから始める中国語」
日本人は、英語もあかんけど、中国語も苦手な人が多い。
お茶も仏教や禅などの文化は、中国から伝わってきたのに、
不思議なことではある。

昨日の夕方、夜の勉強会の仕込みをしようと思っていたら、
かよちゃんとあいこちゃんが、「ほんま寒いですね」といって
カウンターに座った。2人とも大阪弁でしゃべる。
いろいろな四方山話をしていたら、かよちゃんが
「私、中国語うけていいですか」というので「かまへんで」
と答えた。続いてあいこちゃんが、「私もいいですか」と
いうんで「かまへんで」と答えた。

ふたりとも、「ニーハオ」と「シェーシェー」くらいしか知らないと
いうので、「では、蚊を中国語でなんというか知ってる?おしえたるわ」
といって、「チースウ いうねん」と教えてあげた。
真顔だったので「ミャンマーでは反対にスーチーいうねん」といったら
、少し笑った。もちろん冗談。「ウェンツー」だと、まいこ先生に教えて
もらった。

昨日は寒かったとので、「あごの骨酒?」を飲みながら、元気な女子
たちと談論風発した。寒い夜はやっぱり「おでんと熱燗」にかぎる。


今日は「エリカ庵」
エリさんと、リカさんが、コリコリになった体を
ほぐしてくれる。ヤンマージーゼルみたいに
「動かす力」になってくれる。寒いとコリコリになる。
北国では、タチションをすると、チンコがコチンコチンに
なるらしい。

日曜日は、「竹細工」の日。
新しい先生がやってくる。この会は午前と午後
でやっている。午後の人たちとは、終わったあとに
ときどき酒盛りが始まることがある。今回は
spice cafeで新年会?といううわさがある。
せんしゃくんが幹事。なかなか名幹事だ。ごくろうさん。

月曜日の夜は「クラシックジャズ」のライブ。
元気のない人も元気にすつようなJAZZだ。
深澤組のジャズマンたちが、長屋の町にやってくる。


火曜日が「書の会」
新年会を先日やったので、まじめに書初めをしなくては・・

水曜日が「かっぽれ」
今年の忘年会が楽しみ

金曜日が「スケッチ倶楽部」
和香菜さんがやってくる。新らしいHP
に彼女が書いた天真庵の絵を紹介している。