今日は今年、最初で最後の弊社主催のセミナーです。
なぜ弊社がセミナーを企画するのか?
その開催目的は、
「日本トップクラスの方から発想・仕事に取り組むスタンス・感性などを学び、
参加者が自身の考え方・行動・習慣を変えるきっかけを得ていただくこと」
です。
そしてその参加者の一人に、当然ながら私自身も含まれています。
私自身、素晴らしい方から学ばせていただき、常に自分自身を変えていきたいと思っています。
ですので、身銭を切って自分自身が学びたい企画しか立てない訳です。
参加希望者が仮にゼロでも、自分一人でも参加したい内容でしか、セミナーを企画しません。
毎年10月頃に、翌年のカレンダーの稼働日数を調べます。
その中で稼働月数が多い月にセミナーを開催することを予定するのですが、
今年で言えば、5月、6月が稼働日数が多いので、そのどちらかで開催することを決めます。
そして開催時期をある程度固めた段階で、自分が最もお話を聴きたい方にオファーを出すのです。
今回であれば、女性の心を掴んで離さない、行列が出来るお料理教室のABC cooking studioの
創業者である志村なるみさんでしたので、いきなり志村さんのFBにメッセージをお送りしました。
知らない奴から長文のメッセージが届いて、おそらくかなり気持ち悪かったと思います。
その後、講師を仲介してくれるサイトを発見したので、そのサイト経由で正式にオファーを出し、
大変お忙しい中、何とかオファーを受け入れて下さり、本日に至ります。
更に実力はダントツ日本一の住宅営業マンの、お客様をとろけさせちゃうセールス手法、
更には今後の住宅会社が絶対にやらなくてはいけないブログマーケティングをやっておられる
あるクライアント様のマーケティングの申し子の方の3本立ての内容となっています。
私自身、もう開始時間が待てないくらい、ワクワクしています。
一番不要な、私の講演はわずか5分程度の予定(っていうか、単なる司会者になる予定です)。
お忙しい中、全国からお越し下さる皆様に、少しでもプラスになる1日であれば、と思っています。
なぜ弊社がセミナーを企画するのか?
その開催目的は、
「日本トップクラスの方から発想・仕事に取り組むスタンス・感性などを学び、
参加者が自身の考え方・行動・習慣を変えるきっかけを得ていただくこと」
です。
そしてその参加者の一人に、当然ながら私自身も含まれています。
私自身、素晴らしい方から学ばせていただき、常に自分自身を変えていきたいと思っています。
ですので、身銭を切って自分自身が学びたい企画しか立てない訳です。
参加希望者が仮にゼロでも、自分一人でも参加したい内容でしか、セミナーを企画しません。
毎年10月頃に、翌年のカレンダーの稼働日数を調べます。
その中で稼働月数が多い月にセミナーを開催することを予定するのですが、
今年で言えば、5月、6月が稼働日数が多いので、そのどちらかで開催することを決めます。
そして開催時期をある程度固めた段階で、自分が最もお話を聴きたい方にオファーを出すのです。
今回であれば、女性の心を掴んで離さない、行列が出来るお料理教室のABC cooking studioの
創業者である志村なるみさんでしたので、いきなり志村さんのFBにメッセージをお送りしました。
知らない奴から長文のメッセージが届いて、おそらくかなり気持ち悪かったと思います。
その後、講師を仲介してくれるサイトを発見したので、そのサイト経由で正式にオファーを出し、
大変お忙しい中、何とかオファーを受け入れて下さり、本日に至ります。
更に実力はダントツ日本一の住宅営業マンの、お客様をとろけさせちゃうセールス手法、
更には今後の住宅会社が絶対にやらなくてはいけないブログマーケティングをやっておられる
あるクライアント様のマーケティングの申し子の方の3本立ての内容となっています。
私自身、もう開始時間が待てないくらい、ワクワクしています。
一番不要な、私の講演はわずか5分程度の予定(っていうか、単なる司会者になる予定です)。
お忙しい中、全国からお越し下さる皆様に、少しでもプラスになる1日であれば、と思っています。