我が家のミニチュアダックスの娘は、
今年14歳。
人間でいうと、かなりの高齢です。
2週間前までは、非常に元気で、
とにかく食欲もすごかったのですが、
ここ2週間、食欲が激減し、
ご飯を食べても吐くこともあり、
家内が病院に連れていき、診断していただいたところ、
白血球の数が増えたり、腎臓の機能が衰えたりと、
かなり深刻な状況である、との診断でした。
高齢ですから、手術も難しいとのこと。
いつか、こういう日がくると、
覚悟していたものの、
やはり生まれてすぐ我が家に来てくれて、
子ども達と共に成長してくれた、
もうかけがえのない存在なんです。
感謝の気持ちでいっぱいです。
食欲もないので、
家内が毎日、病院に連れて行って、
点滴をしてもらったり、投薬をしてもらったりと
対応してもらっています。
昨日、長男も福井県から帰って、
次男と私たち夫婦と、家族5人で過ごしました。
もう、本当に数えきれないたくさんの幸せを
私たち家族にくれた、我が家の娘。
最後まで責任を持って、
看取りたいと思っています。
そして、人間にも当然ながら、寿命があります。
限られた人生、
悔いのなきように生きたいものです。
個人的には本当に充実した日々を
公私共に過ごすことができています。
海外にも行けるようになり、
子ども達もコロナによる隔離生活ではなく、
通常の日々を過ごせています。
家族皆が、健康で幸せ。
もう本当に、十分すぎるくらい幸せです。
この恵まれた環境を与えていただいていますので、
自分自身、成長し続け、クライアント様のお役に立ち、
かつ日本の住環境の向上に貢献できるよう、
精進していきたいと思っています。