このゴールデンウィークは、スペインに来ています。
目的はいくつかあって、まず一つ目は、
2年先の海外視察をバルセロナを絡めるため、再度、現地を見たいということ。
そして二点目は、世界一の美食の街と言われている、バスク地方のバル巡りがしたい、ということ。
これまでヨーロッパには8回来ていますが、ここ最近は日本のエアラインを利用していなかったので、
今年はANAを利用させてもらうことに・・・。
ルフトハンザ航空やスカンジナビア航空に比べると、
とにかく日本のエアラインのサービスのキメが細かく、
機内食の美味しさが全然違うのです。
例えば海外エアラインの場合、トイレの清掃やトイレットペーパーの補充はイマイチですし、
シートもイマイチなことが多く、機内食も美味しくない。
14~15時間の移動になるので、できれば快適に過ごしたいと思い、
今回はANAにしました。
ANAは国内線では良い思いがほとんど無く、CAさんのレベルも低いのですが、
さすがは国際線だけあって、国内線のCAさんよりも対応が素晴らしく、
無事、パリのシャルルドゴール空港まで移動できました。

シャルルドゴール空港は、メッチャ混雑。。。
その後、かなりの待ち時間を経て、エールフランスでバルセロナまで移動。

空港内のカフェ。夜11時前なのでお客様はほとんどいませんが、とにかくデザインが素敵!
ホテルに到着したのは、夜11時半を回っていました。
自宅を出てから、24時間以上経過していました。
何も食べず、そのまま寝て1日が終わりました。
ヨーロッパに行く場合、どうしても移動で2日間つぶれるので、
最低1週間以上の休みが無いと行けないんですよね。
ドイツ、フランス、イギリス以外の直行便がもう少し増えてくれると便利なのに・・・。


今回、バルセロナで泊まるホテルは、これまた前回も利用させてもらった、アロマバルセロナ。
前回の宿泊履歴が残っていたようで、「3回目ですよね!」と言ってもらえました。
ちょっとしたことですが、嬉しいですよね?
目的はいくつかあって、まず一つ目は、
2年先の海外視察をバルセロナを絡めるため、再度、現地を見たいということ。
そして二点目は、世界一の美食の街と言われている、バスク地方のバル巡りがしたい、ということ。
これまでヨーロッパには8回来ていますが、ここ最近は日本のエアラインを利用していなかったので、
今年はANAを利用させてもらうことに・・・。
ルフトハンザ航空やスカンジナビア航空に比べると、
とにかく日本のエアラインのサービスのキメが細かく、
機内食の美味しさが全然違うのです。
例えば海外エアラインの場合、トイレの清掃やトイレットペーパーの補充はイマイチですし、
シートもイマイチなことが多く、機内食も美味しくない。
14~15時間の移動になるので、できれば快適に過ごしたいと思い、
今回はANAにしました。
ANAは国内線では良い思いがほとんど無く、CAさんのレベルも低いのですが、
さすがは国際線だけあって、国内線のCAさんよりも対応が素晴らしく、
無事、パリのシャルルドゴール空港まで移動できました。

シャルルドゴール空港は、メッチャ混雑。。。
その後、かなりの待ち時間を経て、エールフランスでバルセロナまで移動。

空港内のカフェ。夜11時前なのでお客様はほとんどいませんが、とにかくデザインが素敵!
ホテルに到着したのは、夜11時半を回っていました。
自宅を出てから、24時間以上経過していました。
何も食べず、そのまま寝て1日が終わりました。
ヨーロッパに行く場合、どうしても移動で2日間つぶれるので、
最低1週間以上の休みが無いと行けないんですよね。
ドイツ、フランス、イギリス以外の直行便がもう少し増えてくれると便利なのに・・・。


今回、バルセロナで泊まるホテルは、これまた前回も利用させてもらった、アロマバルセロナ。
前回の宿泊履歴が残っていたようで、「3回目ですよね!」と言ってもらえました。
ちょっとしたことですが、嬉しいですよね?