毎年のことながら『卯月』の声を聞くとウキウキワクワクする。 が、ことし、令和2年の新年度開始は“新型コロナウイルス感染拡大のニュース”にびくびくしながら見入る雨の1日だった。
雨が降っていても、エイプリルフールであろうとも、朝から病院の予約があったため“出動”を余儀なくされた。(オーバーな表現)
時折降るやや強い雨だったが、病院内敷地には満開になったソメイヨシノが「いらっしゃ~い!」と言わんばかりに迎えてくれた。


やはり、ソメイヨシノは美しい!!


約1週間で総合病院へ3回という年度末~新年度のハードスケジュール。今回が最後だったのでやや疲れ気味。
検査と診察を済ませて院外処方の薬局へ立ち寄り帰宅、2割負担なのに相変わらず高い診療費に目が丸くなった。(驚!)ただ、経過良好だったのが大きな◎。

病院入り口にあった『面会禁止』の張り紙、入院すると親族や友人とのコミュニケーションは原則できない。万一コロナに感染していて肺炎を併発、死亡すると“最後のお別れ”すら、感染防止のためできないとは・・・志村けんさんの例は(超悲)
いずれにせよ、感染しないよう、ふだんから十二分に気を付けよう!
先日紹介したカリンの花が開き始めた。このピンク色もなかなか和む。



※昨日は気分が乗らず、雨上がりの翌日書き上げたコメントはやはりまとまりがない!