光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

(わたし的)Zゲージの新展開と本年の計のはなし

2024-02-22 05:52:54 | 鉄道模型 
 先日ブログに上げた今年の計に関連して。

 わたしの趣味に関して言うならば、実はここ数年のコロナ禍の影響を最も大きく受けたのはZゲージでした。
 元々Zゲージを始めた事自体かなり偶然に左右されていたのですが、車両にしろレールシステムにしろそれらの入手の殆どが上京のついでとか帰省の折とか、アイテムに関しては県外での入手が9割以上を占めていました。

 ですから、今回のコロナ禍に伴う遠出の激減はアイテムの入手や発見に少なからず影響し、実際この3年間で入手できたZゲージのアイテムは「ロクハンのカタログだけ」という状況でした。
 (最後に入線したZゲージの車両が5年前に入線したZショーティのE5系だったというくらいです。しかもそれはJAMのお土産でした)

 そんな訳で当鉄道のZゲージの展開はコロナ禍以前を含めて3年半ほど停滞した状態だったのです。


 そんな折、昨年暮れに静岡へ出かけた時にそこの駿⚪︎屋でメルクリンミニクラブのレールのジャンク品の大バーゲンをやっていたのです。
 直線レールとか曲線レールはもとよりポイントやダブルスリップまでもが1アイテム辺り270円だったのですから、多少の瑕疵を計算に入れてもレイアウトがひとつ出来るレベルのアイテムが集まりました。

 というわけで動作確認をした上でですが、これらのレールを元にしたZゲージのレイアウトが作れそうな形勢になってきたのです。
 とはいえ、Nほどではないにせよレイアウトがスペースを食うのは間違いないわけで、今はそれらの確保も含み計画を練っている段階です。

 とはいえ、現段階でも言える事はポイントの電動化は考えず全てを手元で手動操作できる様なトラックプランにはなると思いますし、シーナリィやストラクチャーも最低限のレベルにする予定です。
 何しろ車両に関しては当鉄道は既に日本型と欧州型の混成軍でどうかするとZショーティすらもラインナップされているのであまりリアル志向のものにはならないと思います。

 ただ、ミニクラブのレールがメインとはいえ、場所によってはロクハンレールとの併置も考えるかもしれません。
 (一例を上げればロクハンのアンカプラーレールはミニクラブにも対応していますし)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。