goo blog サービス終了のお知らせ 

光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

2月の入線車・バックマンの路面電車

2012-03-02 06:47:18 | 車両・路面電車


 今更感が強いネタですが先月の秋葉行きの拾い物から

 バックマンのポール式トロリー。
 これも結構安価だった部類の入線車です。

 パッケージの状態や表記から見て近所のトレニアート(笑)辺りで買われた物かもしれません。

 比較的新しそうなモデルですがすぐに売りに出された理由を考えるにNスケールとしてはやや大きすぎたからではないかと思います。
 これ単体で走らせる分には良いのですがMODEMOや鉄コレのトラムと並べると無闇に目立つサイズです。

 なので初めてトラムを買う向きには良いのですが、既にユニトラムなどで楽しんでいた人が買うと「しまった」感もそれなりにあったのではないかと思います。

 とはいえ走りっぷりはバックマン的な大音量とトロ臭さに目をつぶればいい部類でした。
 ヘッドライトも点灯式でしたし。
 ところがこの電車、漏光対策が結構いい加減でしてヘッドライトよりも床下の方が明るく照らし出されるという問題が(しかも室内灯はナシ)
 客席に乗客のシルエットが書き込まれている所がやや玩具っぽく見えるのもリアル派にはマイナスポイントと言えます。

 ですが、そんな所も含めて結構憎めないモデルでした。
 当線唯一のポール集電の電車ですし。

 ただ、カラーリングがややけばけばしいのでそこだけはどうにかしたいですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。