
久しぶりに入ったマクドナルドのドライブスルーで以前にも取り上げた事のあるプラレールのシリーズが再び出ているのを見つけました。
例によってハッピーセットのおまけですが相変わらず面白いラインナップです。
今回はC571「やまぐち号」を引き当てました。
大昔の正規のプラレールで蒸気はいくつか見ていますがそのどれよりもモールドが細かかったのが印象的でした。
写真を見てお気付きの向きもあるかと思いますが砂箱の真ん中に妙なクリアパーツが入っています。


最初は何かわかりませんでしたが、説明書を見て納得。
車体の裏側の覗き窓から覗くと「実車写真とプラレールのスライド」が拝めると言うなかなか面白いギミックが付いていました。
又、キャブ後方の穴に口を当てると「汽笛を鳴らせる」というおまけも(笑)
本家プラレールに負けない芸達者がとても楽しく感じられました。
説明書の裏には先日発売のプラレールアドバンスの広告も付いていると言う親子共々プラレールに引きずり込もうと言う深謀遠慮(笑)が透けて見えました。
それにしても意外だったのはこれを引き当てた子供が残念そうな顔をしていた事です。
「ドアも開かない、ライトも点かない(そういえば前のシリーズはライトが点灯していました)」からだそうで。
なかなかむずかしいものです。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。