goo blog サービス終了のお知らせ 

光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

モジュール更新計画・36・ビル街の屋上

2009-10-12 18:02:05 | モジュール.1
 運転会まで残り一ヶ月を切り、そろそろスパートに掛からなければいけませんが、相変わらずペースは遅々たるものです。


 今回の工程は駅前百貨店の屋上部分です。
 これまでは単に本体に屋根板が乗っただけだった状態の本館は屋上の張り出し及び看板の下部分(GM中型駅のパーツの余りを使用)を取り付けとりあえず屋上に見える状態にしました(汗)
 本来ならば屋上遊園地か温室を追加したい所だったのですが、今回は間に合うかどうか。
 一方、東京タワーのパーツを使った展望台があった新館の方は「屋上に直接展望台が乗っている」様に見えるのがどうも気に入らず下の階段部分を追加してあります。こちらはTOMIXの高架下の店舗のパーツの下半分をカットして使いました。ついでに津川(だったかな)のフェンスのパーツを切り出して装着、製品より屋上っぽくなりました。

 ただ、全体の造作が伸びてしまった事もあって新館だけで見るとやけにのっぽ感が強調されている感じもします。
 何しろ先日から製作に掛かっている11階建てのビルよりも高くなってしまったのですから。