気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

湖西の里山散策 1 山陰白金草他

2024年05月19日 | 里山散策

 

今年の春も4月早々から何度も湖西の里山(高島市今津町)へ出かけています。

桜を追いかけてあちこちへ出かけ、ブログでは色々と各地の桜や旅先の風景等をアップしてきましたが、

その間にも湖西の酒波〜ビラデスト今津までの里山で、多くの花々を撮影してきています。

今日からしばらくこの春に撮りためてきた湖西(琵琶湖の西岸)の里山の山野草や、日本石楠花などを紹介していこうと思っています。

 

酒波寺の前を流れる境川の土手に咲く二輪草です。(4月4日撮影)

 

今年も綺麗に咲いてくれました。

 

 

 

同じ境川の川辺に毎年咲いているアケビの花です。

 

 

 

モミジチャルメルソウ(準絶滅危惧種)

もみじ池から少し上ったところで今年も咲いてました。

 

変わった姿の花ですね。

先日(5月17日)におにゅう峠から小浜へ抜けるドライブに出かけました。

昨年も撮影した遠敷川の源流域のモミジチャルメルソウはすでに花が終わりを迎えてました。

 

 

ここからは4月11日の撮影分です。

 

10

山陰白金草(サンインシロカネソウ)です。(キンポウゲ科)

 

今年は昨年までとは違う場所で撮影しました。

小さくて可愛い山野草ですが、貴重な山野草ですので、大切に保護したいですね。

 

11

本州福

 

井県以西からの日本海側に分布するキンポウゲ科の多年草です。

山奥の水がしみ出したような谷間、温帯域の渓谷 などに生育し、草丈は8~15cm弱です。 花径は1㎝弱の大変小さな花です。

 

12

 

今年は全く違う場所での撮影ですが、場所は伏せておきます。

13

 

14

 

15

これはクレソンの花ですね。(別名オランダミズガラシ)

林道の道路脇の溝でも多くのクレソンを見かけます。

 

16

ヘビイチゲの花に来たアブか?ハエの仲間?

 

17

ハルトラノオ

 

18

ピンク系のヤマエンゴサク(ケシ科キケマン属)

キケマンと同じ仲間のようです。

 

19

淡い紫色

 

20

これはどこでもよく見るカキドオシ(シソ科)

 

21

キケマン(ケシ科キケマン属)

 

22

 

撮影日 2024年4月4日・11日

撮影地 湖西の里山(高島市今津町)

機 材 Nikon Z9

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S