気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

亀岡夢コスモス園 2

2018年10月30日 | コスモス

昨日は1年一度お願いしている植木屋さんが、庭木の手入れに来てくれました。こちらから連絡しなくても、毎年この季節に日程を電話連絡してくれます。

父の代から、何十年もお世話になっている植木屋さんご夫妻で、お二人とtakayanよりも年配です。

お二人ともお元気で、今年も夕方まで精力的に作業をしていただき、夕方には終わりました。

毎年剪定した枝や葉っぱを、片付けるお手伝いをしています。これも父がずっとやっていたことで、同じように引き継いでいます。

家内共々作業しながら、4人で楽しい会話がはずみました。

また冬になる前には、松の木に菰を巻に来てくれますが、その時には留守にしていても、黙って作業を済ませておいてくれます。

年が明け春から夏には消毒にも来てくれて、ずっと変わらないお付き合いです。



亀岡夢コスモス園の続きです。



民家の屋根にはブルーシート台風の爪痕が残っています。

PCで見てから気が付きましたが、右側で彼女を抱き上げているカップルが写ってますね。


オレンジキャンパス







優しい色のイエローキャンパス


10


11


12


13


14


15

こうして見ると、本当に後ろ姿が多いですね。


16


17


18


19


20

あちこちに額縁にした木枠が置いてあり、その名kで記念写真も撮れます。


 


撮影日 10月16日
 

撮影地 亀岡夢コスモス園(京都府亀岡市吉川町穴川野水) 

機 材 Nikon D4S 

    Nikon D810 

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED 

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED



亀岡夢コスモス園 1

2018年10月29日 | コスモス

もう世間ではコスモスの季節は終わりを迎えようとしてますが、takayanはこれからしばらくコスモスのアップです(笑)

美山の帰りに「亀岡夢コスモス園」に寄ってきました。京都縦貫道亀岡ICを降りてすぐの所です。

以前にも行ったことがあり、今回が2回目の訪問でした。もう見頃を過ぎていて花は終りに近いようでした。

それでも多くの入園者で、園内は名残のコスモスを楽しむ人々で賑やかでした。

 

 

 

 

もう見頃が過ぎていて、花が傷んでますね。

 

 

 

 

気がつけば後ろ姿のコスモスが多いですね

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

 

16

これは自分でもお気に入り

 

17

 

18

 

19

他にも色々と咲いてます

 

20

 

22

 

23

 

24

 

25

 

26


次回に続きます 


撮影日 10月16日

撮影地 亀岡夢コスモス園(京都府亀岡市吉川町穴川野水)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


かやぶきの里・美山の秋 3

2018年10月27日 | 美山

 朝夕がめっきり冷え込む様になり、2〜3日目からホームこたつを使い始めました。

エアコンの暖房は余り好きではないので、灯油ファンヒーターを使いますが、そろそろ準備をして置かなければと・・・

ついこの前まで熱中症の心配をしていたのに、もう10月も終わりを迎えようとしています。

先日もトヨタのディーラーから、スタッドレスタイヤの交換の案内があり、11月後半に予約を入れました。

愛車のプリウスも来年5月には3年を迎え、初めての車検です。

現役を引退した頃からは、本当に1年短くて、あっという間に過ぎて行くように感じます。


かやぶきの里・美山の秋の続きです。

今日は秋晴れの良い天気になりそうです。美山も多くの人で賑わうでしょうね。



 

  

茅葺屋根と秋桜もよく似合います

 

 



紫苑はもう見頃を過ぎてました。






年々苔むして行く茅葺屋根


10

もうこの秋桜の花は終わりです。


11



12


13


14


15


16


17


18


19

ゲンノショウコ


20

ゲンノショウコの神輿

こうして種を飛ばします。


21


22

これを撮るのに屈んでローアングル。

そ撮影後には、腰が真っすぐ伸びませんでした。腰痛持ちには辛いアングルです。


23


24


25

この家は少し離れた所にあります。


26

こうしてみると瓦屋根も多くなっています。

茅葺屋根を保存維持していくのは簡単ではないでしょうね。


27


28

溝ぞばと集落

 

撮影日 10月16日

撮影地 京都府南丹市美山町北

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


かやぶきの里・美山の秋 2

2018年10月25日 | 美山

昨日は近くに住む妹夫婦が、「撮影に行かないならお天気も良いし、グランドゴルフにいこうか?」と声がかかりました。

4人で草津市の矢橋人工島まで出掛けましたが、朝は涼しいくらいだったので、少し厚着をしていったのが失敗、汗がにじむほどでした。

16時頃まで遊んで10,000歩以上、そこそこいい運動になります。


かやぶきの里・美山の続きです。

 


茅葺屋根の民家の庭には、色とりどりの花が植えられていて撮影も楽しいです。


見事な艶の紫、コムラサキは一番の見頃。


昔懐かし良い農機具とコムラサキ


かやぶきの里の秋を楽しみます


手前のキバナコスモスを前ボケにして・・・


秋にここへ来ると必ず撮影するホトトギス



この風景も毎回撮っています


ノコンギクの紫もきれいですね。


10


11

白いコムラサキ


ここからは大好きなホトトギス

たくさん撮ってきましたので、よく似た写真ばかりですがご覧下さいね。

12


13


14

D810とAF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDで撮影しています。全て手持ちです。


15


16


17

よく見るとなんとも不思議な姿をした花ですね。


18

先日草津市の水生植物公園水の森では、白いホトトギスも見かけました。


18a

(番号が11となっていたので、他の番号を変えずに18aに修正しました)


19


20


21


22


23


24

 

 


撮影日 10月16日

撮影地 京都府南丹市美山町北

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED



かやぶきの里・美山の秋  1

2018年10月24日 | 美山

10月18日、今年の1月以来久しぶりにかやぶきの里・美山へ行ってきました。

この日は曇りがちでしたが案外暖かい日で、のんびりと美山の秋を楽しんできました。

平日でしたが案外多くの人が訪れていて、バスツアーはやはりアジア系の方々、それも若い女性がほとんどでした。

この日は美山の帰りに、亀岡の「夢コスモス園」にも寄って、帰宅時は京都縦貫道を使わずに、

ポルシェのオープンカー、718ボクスターで、のんびり9号線から五条通り経由で戻ってきました。

今日から美山と、亀岡の「夢コスモス園」を何回かに分けて紹介します。


ヤナギハナガサと茅葺き住居



美山の定番の風景ですね。







ハナミズキが真っ赤な実をつけています。


10


11

やはり秋の美山は柿が似合いますね。


12


13

コムラサキシキブも色が濃くなっています。


14


15

キバナコスモス


16


17

懐かしい藁切り道具です。昔は押切りと呼んでいたような・・・そんな気がします。


18

かやぶきの里にもミゾソバがたくさん咲いてました。


19

秋の深まりを感じられますね。


20

ゲンノショウコ(現の証拠)

また後日にゲンノショウコは詳しく紹介します。


21

パンパスグラス


22


23

八重咲きの秋明菊


24

柿の葉


25

お昼は美山産の蕎麦と卵かけご飯(到着したのがお昼前で、先に昼食にしました)

食べかけてからスマフォで撮影(笑)



はりさんが、車の写真も見たいとの事でしたので・・・・iPhoneでの撮影です。

オープンカーは、今の季節が一番気持ちが良いです。




良い時を見計らって売りに出すとのことで、それまで実家に置いておくので自由に乗っておいてとの事です。


撮影日 10月16日

撮影地 京都府南丹市美山町北

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

    iPhone6S+


カメラを提げて散歩 6 この花は・・・?

2018年10月22日 | 里山散策

先日、ブログ友さんのちひろさんから、「近江八幡野田のコスモス畑はご存知ですか」と情報をいただきました。

秋晴れの好天に恵まれた今日の午後、久しぶりに野田のコスモス畑へ出かけてきました。

毎年コスモスを植えられる場所が変わるようで、数年前に訪ねた時とは場所が変わっています。

爽やかな秋晴れの下、見頃を迎えたコスモスを堪能してきました。ちひろさん、ありがとうございます。

先日の美山、亀岡のコスモス園の後に紹介しようと思います。

 

今日は、カメラを提げて散歩の最終回です。

 

 

ミゾソバと一緒に河原の水辺に咲いていたのですが、花の名前が分かりません??

薄荷(ハッカ)の花に似ているようですが・・・水薄荷(ミズハッカ)か?。

 

 

 

 

 

 

 

 

キゴシハナアブをしばらく追いかけました

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

 

16

ミントも沢山ありました

 

17

 

18

傍に咲いてた黄花コスモス

 

19

 

20

 

21

最後は赤トンボ

次回はかやぶきの里・美山を紹介します。


撮影日 10月9日

撮影地 自宅周辺(滋賀県大津市)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


カメラを提げて散歩 6 ミゾソバ ②

2018年10月21日 | 里山散策

今日は青空が広がる秋晴れに恵まれました。各地の行楽地では大変な人出だったことでしょう。

毎日が休みのtakayanには、人が多い日曜日にわざわざ出かける事もないと、自宅でゆっくり過ごしてました。

母が居る頃はデイサービスや、ショートステイの日に合わせてあちこちへ出掛けたものです。

2015年の今頃には、御在所岳の翌日に大台ケ原へ出掛けたりしてました。


2015年御在所岳  2015年大台ケ原


最近はゆったりし過ぎて、何時でも行けると思いなかなか腰が上がりません。

これからは年々行動範囲も狭くなっていくのでしょうね。

それでも元気な内は、カメラを提げて風景や花を追いかけて、出掛けてみたいと思っています。


ミゾソバの続きです


先ず D4S AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDでの撮影分










10


11


12


13



ここから D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRでの撮影分


14


15


16


17


昨日とよく似た写真ばかりでしたが、見ていただいてありがとうございます。

次回はこの付近で見つけた他の植物を紹介します。


撮影日 10月9日

撮影地 自宅周辺(滋賀県大津市)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR



カメラを提げて散歩 5 ミゾソバ ①

2018年10月20日 | 里山散策

里山のウオーキングからの帰りに、ミゾソバの花の撮影のため自宅近くの公園に寄りました。

家内は先に自宅に戻り、のんびり一人でミゾソバや付近に咲く野の花を撮影してきました。

何処にでも咲いているミゾソバですが、金平糖の様な可愛い花が前から好きで、

今回はマクロレンズと300mmで撮影してきました。


最初はD4SとAF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDでの撮影分


ブログカバーの写真です。







キゴシハナアブ



10


11


12


13




ここからはD810とAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRでの撮影分

14


15


16


17


18


19


20


21


22


23


24


25


26


次回に続きます


撮影日 10月9日

撮影地 自宅周辺(滋賀県大津市)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR



カメラを提げて散歩 4

2018年10月19日 | 里山散策

久しぶりの里山散策は、気持ちが良くて、不動寺の参道を抜ける風が爽やかでした。

まだまだ地元の里山では、秋の気配を感じつことが少ないのですが、それでもあちこちで小さな秋を見つけることも出来ます。

11月中旬以降になれば、里山の秋を感じられる風景が広がると思います。またその頃の散策が楽しみです。


午後の日が優しいですね。



夏には白い花を咲かせていたノリウツギ



朽木に根をおろした笹。

1年半ほど前には、葉が2枚ほどの弱々しい姿でしたが、大きく伸びてきています。


この苔も何度も撮影してます。


あちこちに色々なキノコが生えてます。

中学生の頃には、自宅から10分も歩けば松茸が採れたものです。

今では山は荒れ放題、赤松も松食虫にやられて本当に少なくなっています。



朝露の時か雨上がりなら、もっと綺麗に輝いてくれたでしょう。


10

道端に茶の花が咲いてました


11

お茶の実


12

蕾です


13

ススキも少し生えてます


14

山吹は春のように、生き生きとした緑色


15

少しは色が付いてきたのか・・・


16

アケビ

小さい頃はよく食べたアケビも今では少なくなり、久しぶりに見つけました。


17

熟れるとパカっと開きます。


18

柿の虫喰葉はよく撮影します。


19

ウラジロ

お正月の注連飾りや鏡餅の飾りに使うシダですね。


20

コバノガマズミの実でしょうね。


21


22

少しでも色付いた葉を探しながら


23

あちこちの枝を見ながら歩くので、家内からはだいぶ離されてしいました。


24

山桜も色付いてきました


25

これはなにの葉か?

色付いた葉っぱを見つけると、少し嬉しくなります。



撮影日 10月9日

撮影地 自宅周辺(滋賀県大津市)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR



カメラを提げて散歩 3 

2018年10月16日 | 里山散策

 

カメラを提げて散歩の3回目、今回は久しぶりの太神山不動寺参道の里山あるきです。

昨年の夏まではよく歩いていたコースですが、最近はご無沙汰です。そのせいか?

一段とお腹がポッコリしてきました(笑)笑い事ではなくて、このままだとメタボ一直線かも。

このコースは往復5Kmほど。なだらかな勾配があり、ちょうど良いウオーキングです。

毎日歩いていた頃はそんなにお腹は出ていませんでした。

先日風邪で掛かり付けのお医者さんに行った際、先生から「最近もウオーキングは続けてますか?」と聞かれて、

「まあ、ぼちぼちやってます」なんていい加減な返事をしてましたが、先生はお見通しだったに違いありません。

もう少し歩かなければ駄目ですね。それでもグランドゴルフ(最近ゴルフはご無沙汰です)では1日1万歩は歩きます。

 

昨日は京都府南丹市のかやぶきの里・美山へ出掛けました。帰りに亀岡のコスモス園にもよってきました。

自宅を出た時には曇り空でしたが、美山へ到着した11時過ぎには青空が広がり、爽やかな秋晴れ隣ました。

また整理が出来次第紹介しようと思います。

 

ちょうどこの上を、新名神道路が通ります。

現在急ピッチで工事が施工されている。自宅から歩いて10分も掛からない所です。

 

2年ほど前には、何度もここでカワセミを見かけたのですが・・・

 

河原の淵に1本の柿の木が

 

柿の葉の虫喰の色付きを撮るのが好きです

 

 

アキノタムラソウ

 

田圃の土手に沢山咲いてます。

 

ウオーキングの途中、道端にコスモが

 

今年初の秋桜の撮影です。

 

10

 

11

 

12

もう見頃を過ぎ、少し傷んでいます。

 

13

 

14

 

15

 

16

赤とんぼ

 

17

秋らしいですね

 

18

昨日は亀岡のコスモス園でもたくさん撮ってきましたが

 

19

何気ない道端に咲く秋桜も良いものです

 

20

 

21

 

22

 

23

キバナコスモスも少し咲いてます

 

24

 

25

オオチャバネセセリかな?


今日は朝から秋晴れ、兄弟姉妹でグランドゴルフに出掛けます。

 

撮影日 10月9日

撮影地 自宅周辺(滋賀県大津市)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR