気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

けいはんな記念公園 2

2020年03月25日 | けいはんな記念公園

今日も青空が広がる良い天気に恵まれましたが、少し風が冷たい一日でした。

京都府井手町の地蔵院の枝垂桜が五分咲きとのネットの開花情報を見て、お昼前に出掛けてきました。

五分咲きよりもすでに見頃を迎えていました。ここの枝垂れ桜は早咲きですが、今年は例年よりも早いように感じました。

ここでも桜まつりは中止となっていて、いつも境内には地元の方が机を並べて受付をされ、出店も出たりするのですが、

人出は少なくて菅さんとしていて、少し寂しいくらいでした。写真の整理が出来次第また紹介しようと思います。

 

けいはんな記念公園の2回目です。

 

駐車場から公園へ向かう途中、木漏れ日が綺麗な木立がありました。

 

4年前に来たときにも同じような写真を撮ってました・・・全く進歩していません(笑)

 

 

ユキヤナギも見頃

 

 

 

淡いピンクのユキヤナギ

 

 

この陽光は咲き始めです。

 

10

水仙ががまだきれいです

 

11

 

ミツバツツジ

これから行く大きな池の周りにも多く咲いてました。

 

12

これはヒュウガミズキのようです

 

13

 

14

紫陽花も新芽が伸びてきています

 

15

回遊式日本庭園「水景園」にやってきました。(60歳上は無料です)

 

16

大きな池があり、その周囲の里山に散策路があります。

 

17

大きな石積みの庭園です。

 

18

馬酔木が満開

 

19

トサミズキです

 

20

 

21

アンズの花

 

22

 

23

 

24

スモモの花

 

25

 

26

 

27

 

28

池の周りの里山はミツバツツジが見頃でした。

 

29

 

30

 

 

次回に続きます

 

 

予告

本日撮影の京都府井手町、地蔵院の枝垂れ桜です。

 

 

 

 

撮影日 2020年3月21日

撮影地 けいはんな記念公園(京都府相楽郡精華町精華台)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

 


けいはんな記念公園 1

2020年03月24日 | けいはんな記念公園

3連休の中日、21日(土)は家内の実家のお墓参りに出かけました。

帰りに「けいはんな学研都市」の中にある「けいはんな記念公園」に寄ってみました。

ついこの前にも来た様に思ってましたが、調べてみると前回訪ねたのは2016年で、もう4年も前のことでした。

この年齢になると1年が本当に短く感じて、数年前のことでもつい最近のことの様に感じてしまいます。

3連休で暑いくらいのお天気でしたので、園内は多くの家族連れで賑わってました。

子供たちが遊んでいるのは公園の芝生広場で、その奥には「水景園」という回遊式日本庭園が有ります。

この庭園は有料ですが、60歳以上は運転免許証など、年齢確認のできるものを提示すれば入園料は要りません。

大きな池を回る散策路があり、自然豊かな里山を歩くことができ散歩にはちょうど良い距離です。

今日から何回かに分けて、「けいはんな記念公園」の風景を紹介します。

初回の今日は、園内に咲いていた早咲きの桜「陽光(ヨウコウ)」です。

行きと帰りに二度撮影しましたが、まとめてアップします。

 

 

ヨウコウ (陽光)は日本原産の交配種の桜で、愛媛県に在住していた高岡正明がアマギヨシノと(天城吉野)寒緋桜を交雑させて作出した園芸品種です。

 

高岡正明は第2時世界大戦中に学校教員であったが、戦後、戦死した生徒たちの冥福を祈って各地に桜を贈ることを思い立ち、環境適応能力が強いサクラを作出すべく、25年の試行錯誤の後に、寒さに強いソメイヨシノに由来を持つアマギヨシノと台湾原産の暑さに強いカンヒザクラを交雑させて誕生させた。樹形は広卵状で、ソメイヨシノより早く咲き、花は一重で大輪、鮮やかなピンク色となるのが特徴で、病害虫に強い樹勢強健な種とされる(Wikipedia)

 

 

 

 

 

 

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

 

16

 

17

 

18

 

19

 

20

 

21

 

22

 

23

 

24

 

25

 

26

 

27

 

撮影日 2020年3月21日

撮影地 けいはんな記念公園(京都府相楽郡精華町精華台)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


けいはんな記念公園 6(コバノミツバツツジ・木蓮他)

2016年04月01日 | けいはんな記念公園

各地で桜の見頃を迎えようとしていますが、来週にかけての天気予報はあまり良くないですね。

けいはんな記念公園の最終回です。

けいはんな記念公園の池の周りに広がる里山では、早くもコバノミツバツツジが見頃を迎えていました。自宅近くでも少し山に入れば至る所で見かける花です。

また大きな木蓮の木が有り、青空と白木蓮のコントラストがきれいでした。


コバノミツバツツジ










木蓮


10


11


12


13


14


15


16


17


18

これはコブシ?タムシバ?

違いがはっきりとは分かりません


19


20


21

椿の後ろ姿も綺麗です


22

昨秋から残っているのですね


23

こんなショットが好きです

蕾が粘つくモチツツジだと思います。


24

池の水面がキラキラ

35年ほども前のレンズ Ai Nikkor 135mm F2.0Sで撮影

現在のように丸型絞りではないので、丸ボケにはなりません。

9角形の玉ボケです。9枚絞りですね。


25


26

帰り際、芝生の丘が午後の日差しに光ってました。


27


28


撮影日 3月21日

撮影地 けいはんな記念公園(京都府相楽郡精華町精華台6-1)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    Ai Nikkor 135mm F2.0S

    Ai Nikkor ED 180mm F2.8S


けいはんな記念公園 5(アセビ・ネコヤナギ)

2016年03月31日 | けいはんな記念公園

けいはんな記念公園の5回目です。

今日はアセビとネコヤナギのアップです。

 

アセビ(馬酔木)別名は「あしび」「あせぼ」

小さい頃からtakayanは「あせぼ」と呼んでました。


 

 

 

 

 

自宅付近ではほとんど見かけなくなったネコヤナギ

昔は小川の岸辺にたくさんあったのに・・・

 

 

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

 

撮影日 3月21日

撮影地 けいはんな記念公園(京都府相楽郡精華町精華台6-1)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    Ai Nikkor 135mm F2.0S

    Ai Nikkor ED 180mm F2.8S

 

次回に続きます。



けいはんな記念公園 4(ヒュウガミズキ・トサミズキ・サンシュユ)

2016年03月30日 | けいはんな記念公園

4回めの今日は散策路のあちこちに咲いていたヒュウガミズキ、トサミズキ、サンシュユです。園内を流れる小川の淵に春の日差しを浴びた小さな花がきれいでした。


ヒュウガミズキ

 

 

 

 

 

 

 

トサミズキ

 

 

 

10

 

11

 

12

 

サンシュユ

13

 

14

 

15

 

16

 

17

 

撮影日 3月21日

撮影地 けいはんな記念公園(京都府相楽郡精華町精華台6-1)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    Ai Nikkor 135mm F2.0S

    Ai Nikkor ED 180mm F2.8S

 

次回に続きます。


昨日、京都府綴喜郡井手町の地蔵院へ樹齢300年の枝垂れ桜に会いに行ってきました。

昨年より1日早く出掛けました。ちょうど見頃です。

昨年に続き、今年の桜も地蔵院から始まります。

只今写真の整理中です。

開花情報として1枚貼っておきます。






けいはんな記念公園 3(ハナモモ)

2016年03月29日 | けいはんな記念公園

園内ではハナモモが一番の見頃を迎えてました。ハナモモは食用の桃とは違い実は小さくて苦味もあり食べられませんが、花が大きく色も豊富です。桃の節句に飾られますね。


散策路から見上げる花崗岩の石積み

石に刻まれたクサビの跡で切り出した石というのが分かりますね。










10

D4S Ai Nikkor ED 180mm F2.8Sで撮影


11

D810 Ai Nikkor 135mm F2.0Sで撮影


12


13


14

 

15

 

撮影日 3月21日

撮影地 けいはんな記念公園(京都府相楽郡精華町精華台6-1)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    Ai Nikkor 135mm F2.0S

    Ai Nikkor ED 180mm F2.8S

 

次回に続きます。



けいはんな記念公園 2(ユキヤナギ・レンギョウ)

2016年03月28日 | けいはんな記念公園

園内のソメイヨシノはまだ蕾、先が少しピンク色になりかけている情況でした。

今週末には一番の見頃を迎えるでしょうね。

その下にはユキヤナギやレンギョウが満開です。

ユキヤナギは真っ白と少しピンクがかった色の2色が見頃を迎えていました。

「水景園」の散策路


大きな池を中心に散策路が広がっています。


ユキヤナギやレンギョウは、公園入口から水景園へ続く芝生広場に多く植えられています。


人物を入れてみるのも良いですね




レンギョウは生け垣で刈り込んでいました




10


11


12


13


14


15


16


17


 

撮影日 3月21日

 

撮影地 けいはんな記念公園(京都府相楽郡精華町精華台6-1)

 

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    Ai Nikkor 135mm F2.0S

    Ai Nikkor ED 180mm F2.8S

 

次回に続きます。



けいはんな記念公園 1 (カンヒザクラ)

2016年03月27日 | けいはんな記念公園

21日に学研都市に近い家内の実家のお墓参りに出掛け、帰りにけいはんな記念公園に寄ってきました。

この公園は、けいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)の中心に位置する、自然の残る広大な公園です。

今回はじめて園内にある「水景園」(自然回遊式の日本庭園)にも入園し、高さ10mの観月橋や最大重量70tの巨石群や、池の周囲を回る散策路をゆっくり撮影しながら歩いてきました。

水景園は60歳以上は無料です(免許証を提示しました)

園内ではカンヒザクラ、トサミズキ、ユキヤナギ、馬酔木、白木蓮が見頃を迎えており、池の周囲に広がる里山には早くもコバノミツバツツジが咲き始めていました。

水景園以外の広い芝生の公園は無料(駐車場は有料)で連休の最終日、お天気も良かったこの日は大勢の家族連れで賑わってました。

何回かに分けてアップしていきます。


最初は寒緋桜(カンヒザクラ)の仲間「ヨウコウ」です。

巨大な花崗岩を積み上げた「水景園」内の景観


岩の間が散策路になっています


園内の竹林

もうすぐ筍が出るのでしょうね。


ヒカンザクラの仲間「ヨウコウ」見頃には少し早かったようですが。

青空の下、濃いピンクの花がきれいでした。

翌22日には、園内のソメイヨシノの開花が確認されたとHPに記載されてました。

 







10


11


12


13

 

14

ツグミですね

マニュアルレンズのAi Nikkor ED 180mm F2.8Sでしたが、咄嗟にピントを合わせました。

ここも野鳥が多くいるようでした。


この直後、芝生の土手から滑り落ちて、もう少しで川の中へ落ちる所でした。

首からD810 を提げ、右手にD4Sを持ってましたが、とっさにカメラを持ち上げて滑り台状態でした。

カメラを持ったまま滑り落ちたtakayanを見て、土手の上から

「何してるの!びっくりするは。そんなに重いカメラを2台も提げてるからよ」との厳しいお言葉をいただきました。

腰と膝を少し捻りましたが、大したこともなく、何よりカメラが無事でホッとしました。

草スキーが出来るはずですね。枯れた芝生はよく滑ります。


撮影日 3月21日

撮影地 けいはんな記念公園(京都府相楽郡精華町精華台6-1)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    Ai Nikkor ED 180mm F2.8S


次回に続きます。