気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

庭に来たヤマガラ

2022年08月31日 | 野鳥

 

残暑が厳しい日が続き今日も朝から蒸し暑い日になっています。

コロナの感染拡大もあり、ほとんど出かけずに毎日部屋で過ごすことが多いこの頃です。

庭のエゴノキの実が目立つようになり、毎年この季節になると実を目当てにヤマガラがやってきます。

先日から多い日は4〜5匹が朝からやって来て、まだ青い実をちぎってコンコンコンと

軽やかな音を出して実を割って食べています。

これから冬にかけて実が地面に落ちてからも、しばらくは通って来てくれることでしょう。

春にはこの木にかけた巣箱でシジュウカラが8匹巣立ちました。

 

今年は花が咲き始めた頃に強い雨が降り、あっという散ってしまったので例年よりも実が少ないように思います。

 

周囲にはエゴノキは全く見かけませんが、よく探してやってくるものです。

 

 

今年初めて設置した巣箱。

直ぐにシジュウカラが巣作りを初めて5月18日に8匹が無事巣立ちました。

来年も来てくれるのか?楽しみです。

(巣立ちの様子はこの記事)

 

 

近くまで行っても逃げる気配はなく、食べることに一生懸命です。

 

 

近くの電線でも足で実を抑えています。

 

毎年グリーンカーテンとして植えているルコウソウ

 

10

 

庭のあちこちで蔓延るヘクソカズラ

 

12

ヘクソカズラ・・・あまりにも可哀想な名前ですね。

少し前にブログ友のヨッピーさんに早乙女花(サオトメバナ)という可愛い別名があることを教えてもらいました。

 

13

蔓が伸びて他の木や花に巻きつく厄介者です。

 

14

先日紹介したハゼランは、今も毎日咲き続けています。

 

15

 

16

 

17

午後になってから咲く花で、朝はこんな感じです。

 

撮影日 2022年8月27日・29日

撮影地 自宅の庭

 

誕生日プレゼントでモンベルのトレッキングシューズを買ってもらいました。

今のミドルカットのシューズは使用頻度が低いので全く傷みはしてませんが、

年数が経過しているので、もしも歩行中にソールが剥がれたら?との心配から新調することに。

前回もお揃いで同じ時期に購入しているので、家内も同じシューズを購入することになりました。

先日新しいトレッキングシューズで伊吹山へ行って来ましたが、フィット感がよく履きやすいシューズです。

マウンテンクルーザー600 レザー

 

 


ハゼラン (自宅の庭で)

2022年08月22日 | 草花

 

久しぶりの投稿です。

先月11日に長浜市布施町へ蓮の花の撮影に行った後は、一度も撮影には出かけていません。

今年の夏の異常とも思える猛暑に加え、急激なコロナの感染拡大もあり自粛していました。

8月に入ってからは盂蘭盆の行事などでお寺のお手伝いも忙しく、案外忙しくもしておりました。

先月22日には4回目のワクチン接種も済ませて、なんとかコロナに罹ることもなく毎日元気にしています。

昨日は久しぶりにカメラを持ち出し、庭で咲いてるハゼラン(爆蘭)を撮影してみました。

昨年初めて庭で見つけたのですが、今年は沢山増えて大きな植木鉢に何本も花を付けています。

5mmにも満たない小さなピンクの花ですが、本当に可愛い花です。

珍しくタムロン SP AF90mm MACRO 1:1を使ってみました。

このレンズはD200やD300を使っていた頃(両機とも今も残してます)のレンズで、

AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDを購入してからはほとんど使ってませんが、AFは遅いですが

軽くてMFの切り替えもワンタッチで行うことができ使い勝手の良いレンズです。

久しぶりの写真はタムロン SP AF90mm MACRO 1:1と、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRで撮影した、

メキシコや中米等が原産で明治の初期にもたらされ、今では野生化しているハゼランの花です。

 

まずタムロン SP AF90mm MACRO 1:1での撮影分です。

 

 

ハゼラン(爆蘭)

葉は長さ数cmで多肉、互生する。夏に高さ30cmほどの茎の先に円錐花序を出し、径3mmほどの赤い5弁の花をまばらにつける。

ただしこの花は午後の2 - 3時間ほどしか開かないので(そのため三時花などとも呼ばれる)、円錐形のつぼみや丸い実の状態で見かけることが多く、

線香花火を連想させる(ハゼランの名はこのイメージから)。(Wikipedia)

 

色々な名前で呼ばれてるようです。

サンジソウ(三時草)

サンジカ(三時花)

ハナビグサ(花火草)

コーラル・フラワー

米花蘭

サンジノキコウシ(三時の貴公子)

ホシノシズク(星の雫)

エドノハナビ(江戸の花火)

ヨヨノホシ(夜々の星)

オシンソウ(おしん草)

星月草

三時の天使

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

 

 

17

 

 

ここからはD4SとAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRでの撮影。

 

18

 

19

 

20

 

21

 

22

 

23

 

24

今回花が本当に小さいので三脚を使用しました。