2015年からgooブログを10年続けてきましたが、今回のサービス終了に伴い
本日より「はてなブログ」に引っ越しました。
ブログ名は今までと同じ「気ままに撮り歩き」です。
goo blogと変わらずご訪問いただきますようよろしくお願いします。
今朝から移行作業を開始し、はてなブログのアカウントを登録し、ブログデータを移行しています。
記事の移行はすぐに終了し、はてなブログで全ての記事を閲覧できることになりましたが、画像の移行には相当な時間を要するようで、
バックグラウンドで作業は進んでいるのでこのまま気長に待つことになります。
早速今日から記事をはてなブログに投稿しましたが、編集作業も思ったよりもスムーズにできました。
上のリンクから新しい「気ままに撮り歩き」を見ていただければ嬉しいです。
今までgooブログを見ていただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
いよいよ引っ越しを敢行されましたか。
私の方は先日、写真データのインポートが終わりました。
終わってから見てみると、何とJPEGデータが全て800pixに勝手に縮小されていました。
これは非常にショックで、テーマを悩んで選んだ意味が無くなってしまいました。
そうは云っても致し方無いので、2017年あたりからのものは、記事を選んで
大きい画像に上書きしようかと思っています。
画像データ移行のところに何も書かれていなかったので、これはショックでした。
それでやや書く気が失せた感じです。
移行中はGooの元の画像がリンクされていたので、気がつきませんでした。
このショックから立ち上がるにはしばらく時間がかかりそうです。
takayan師匠も移行が一段落したら確認してみて下さい。
思い切ってはてなに引っ越ししました。
信さんがはてなに引っ越しされたこともあって、
同じ所に引っ越ししようと思いました。
信さんのはてなブログを拝見すると前の写真は800pixですね。
私はまだ画像移行が完了してませんが、古い記事の写真を新規ウインドウで開くと1920pixになっています。
これはgooの最大サイズ設定値だったように思います。
新しくはてなで書いた記事は画像の上にマウスを置くと+マークがでますが、クリックするとアップしているサイズの2600pixで表示されます。
はてなブログの写真は、はてなフォトライブラリーに保存されていて、
そのサイズが初期設定では800pixになっているようです。
ここのサイズを最大に変更すると大きな写真が表示されるのでは無いでしょうか?
私も写真の表示サイズが一番気にしていたことで、色々試行錯誤して
はてなフォトライブラリーの初期設定を変更しました。
色々ネットで調べてたどり着いたのですが、今はどうやったのすぐに思い出せないのですが、
昨日の早朝から夕方までゴタゴタしてました。
フォトライブラリーに保存されているデータはアップしたままのサイズだと思いますが、表示の方法が初期では800pixになっているのだと考えます。
一度私のはてなブログからgooから移行した記事の写真を、
右クリックから新規ウインドウで表示してみていただくと1920pixの画像で見られると思います。
はてなのブログで新規投稿した昨日と今日の写真はクリックするだけで
2600pixで表示されるので、gooの時のように記事の中で大きくは見えませんがこれで良いのかと思っています。
すでに信さんは有料版にされているのですね。
私もすぐに有料版に移行しなければ今まで通りの投稿はできませんね。
参考になれば良いのですが、私もまだ2日目ではっきりしたことがわからない状態です。
これからはしばらく「はてなブログ」についての勉強が必要ですね。
また分からない点や困った時にはお力添えくださいね。
いつもありがとうございます。
以前にはてばブログでは写真を1枚ずつしかアップできないと仰ってましたが、
自分の写真のホルダーから複数枚を一度に選択肢し、
編集画面の写真の欄にドラッグ&ドロップすれば一度にアップロードできます。
もうやっておられるかもしれませんが、昨日気がついたので。
>おはようございます。... への返信
こんばんは。
そうだったんですね。
「はてなフォトライブラリ」・・・これは全く知りませんでした。
どっかに出ていましたか?
いろいろヘルプは見たつもりでしたが・・かなりショックです。
とりあえず2017年からはインポートをやり直そうと思います。
ちょっと疲れますが・・
私も一番気になっていたのは画像サイズでした。
ネットでいろいろと調べたりして、はてなブログの仕組みが少し分かって、
アップロードするサイズがはてなフォトライフの設定から変更できることを知りました。
インポートした画像はgooのアップロードの最大サイズ1900ピクセルで保存されているのではないでしょうか?
一度フォトライフの中の画像を調べてみてください。
私の場合ははてなになってからは2600、それ以前のインポートされた写真は1900になっているように思います。
はてなフォトライフの設定変更で、インポートのやり直しをしないで、
一括で変更できないのでしょうかね?
まだまだ慣れないので四苦八苦状態ですが、また情報交換よろしくお願いします。
はりさん もはてなに引っ越しされましたね。