-
ブログに引っ越しについて
(2025年05月30日 | その他)
2015年からgooブログを10年続けてきましたが、今回のサービス終了に伴い ... -
青森・北海道の撮影旅行その20 (うらかわオバケ桜ほか)
(2025年05月29日 | 撮影旅行)
(うらかわオバケ桜) 旅の最終日、早朝の襟... -
青森・北海道の撮影旅行その19 (襟裳岬)
(2025年05月28日 | 撮影旅行)
(襟裳岬灯台) いよいよ今回の青森・北海度紀行の最終日... -
青森・北海道の撮影旅行その18 (季節外れの雪景色)
(2025年05月26日 | 撮影旅行)
(雪景色の幸福駅) 早朝に浦臼神社でエゾリスの撮影... -
青森・北海道の撮影旅行その17 (浦臼神社のエゾリス)
(2025年05月25日 | 撮影旅行)
前日の4月28日、八戸からシルバーフェリーで深夜に苫小牧へ到着し、5日... -
青森・北海道の撮影旅行その16 (霊場恐山菩提寺から八戸へ)
(2025年05月24日 | 撮影旅行)
錫杖さんはすでに旅の最終日を綴ってますが、takayanはまだ下北半島... -
洛北大原・古知谷阿弥陀寺 3 (クマガイソウほか)
(2025年05月23日 | 山野草)
5月11日の洛北大原・古知谷阿弥陀寺に咲く山野草の続きです。 この季... -
青森・北海道の撮影旅行その15 (下風呂温泉から尻屋崎へ)
(2025年05月22日 | 撮影旅行)
(尻屋崎の寒立馬) 青森・北海道の撮影旅の5... -
洛北大原・古知谷阿弥陀寺 2 (エビネランとシライトソウ)
(2025年05月21日 | 山野草)
(新緑庭園に春紅葉が映えます) 5月1... -
青森・北海道の撮影旅行その14 (大間〜下風呂温泉)
(2025年05月20日 | 撮影旅行)
青森・北海道の撮影旅行の4日目(4月27日)の続きです。 陸奥湾フェ... -
青森・北海道の撮影旅行その13 (陸奥湾フェリーで津軽半島から下北半島へ)
(2025年05月18日 | 撮影旅行)
(陸奥湾フェリーで津軽半島から下北半島へ) ... -
洛北大原・古知谷阿弥陀寺 1 (九輪草)
(2025年05月18日 | 山野草)
(この日は母の日の日曜日でしたが、お参りの人は数組だけで静かな時間が流れてま... -
青森・北海道の撮影旅行その12 (竜飛岬・津軽線三厩駅・北海道新幹線奥津軽いまべつ駅)
(2025年05月17日 | 撮影旅行)
青森・北海道の撮影旅行4日目の4月27日は、宿泊地の竜飛旅館から陸奥湾... -
青森・北海道の撮影旅行その11(竜飛岬)
(2025年05月17日 | 撮影旅行)
(眺瞰台から竜飛岬を望む) 青森・北海道の... -
湖西の里山散策(高島市・ビラデスト今津)
(2025年05月16日 | 里山散策)
(ビラデスト今津から琵琶湖・伊吹山・竹生島) ... -
青森・北海道の撮影旅行その10 (八甲田山から竜飛岬へ)
(2025年05月15日 | 雪景色)
早朝から弘前城の桜の撮影を堪能し、次は山岳エリア「早春の八甲田山」へ(... -
青森・北海道の撮影旅行その9 (弘前城の桜・4月26日早朝ー3)
(2025年05月14日 | 撮影旅行)
今回の旅の一番の目的でもあった弘前城の桜は、見頃を迎えた桜と好天に恵ま... -
青森・北海道の撮影旅行その8 (弘前城の桜・4月26日早朝-2)
(2025年05月12日 | 撮影旅行)
(弘前城公園から残雪の岩木山を望む) ... -
青森・北海道の撮影旅行その7 (弘前城の桜・4月26日早朝 −1)
(2025年05月11日 | 撮影旅行)
昨夜のライトアップに続き、翌4月26日も早朝4時半頃に宿を出て弘前城へ... -
青森・北海道の撮影旅行その6 (弘前城の桜・4月25日ライトアップ)
(2025年05月10日 | 撮影旅行)
午後に弘前城跡公園の外堀の桜並木を撮影し、市内から少し離れた今夜の宿・...