気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

湖東三山・西明寺の紅葉 5

2018年12月16日 | 紅葉

 

何年か前、季節は初夏だったと思いますが、私達夫婦以外に他にお参りの方は見当たらない静かな日のことでした。

その時にお見かけした西明寺の方に、本堂の中を案内しましょうか?とお言葉を掛けて下さいました。

本堂内の案内と色々なお話も聞かせて頂き、この本堂は比叡山の方向に向けて建てられているとお聞きしました。

その時にはカメラ機材を全て本堂の片隅に置き、しばし撮影も忘れて、

古刹の静かな佇まいを、じっくりと味わうことが出来たことを思い出しています。


湖東三山の紅葉シリーズも今回が最後です。

今年は百済寺には行くことが出来ませんでしたが、来シーズンには三箇寺共にお参りできればと思っています。

 

伝教大師像










10


11


12


13

駐車場近くの風景です。

午後の陽が差し、逆光で見るこの風景がここ西明寺の風景で一番綺麗に感じました。

ほとんどよく似た写真ばかりでしたが、ここでしばらく撮影し、相当な枚数を撮りました。


14


15

バックに駐車場の車が写ってます。


16


17


18


19


20


21

 

まだまだ2018年の紅葉風景が続きます。次回からは木之本の鶏足寺、石道寺です。


影日 11月27日

撮影地 西明寺(滋賀県犬上郡甲良町池寺)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED