気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

湖東三山・西明寺の紅葉 4

2018年12月15日 | 紅葉

県内の紅葉をあちこち巡って、今年の紅葉風景を綴っていますが、最後に行ったのは12月7日の安土の教林坊でした。

余りにスローペースで、最後の教林坊を紹介する頃には今年が終わってしまうかも知れませんね(笑)

また来年の参考にでもしていただければ良いとの思いで、

湖東三山の後は、木之本の鶏足寺、石道寺、安土の教林坊までを紹介しようと思っています。


今日も湖東三山・西明寺の続きです。

 

本堂(国宝)

 





三重塔(国宝)


ここは既に見頃を過ぎてました



三重塔の奥側は真っ赤です



10


11

鐘楼

鐘は自由につけるので、その音にびっくりします。


12


13


14


15

余りにも同じところで撮影しているので、とうとう置いてけぼりです。


16

多くの人が本堂へ向かって上ってきます


17


18


19


20


21

二天門(重文)


22

 

次回に続きます


撮影日 11月27日

撮影地 西明寺(滋賀県犬上郡甲良町池寺)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)