goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃんと続けてます

2007-09-07 01:56:03 | FF11

 一時期モンスターハンターばっかりやってたからFF11のほうを結構おろそかにしてたけど、今でももちろん続けてます。黒魔道士上げなきゃといつも思ってるけど全然進んでないのはいつものことですが。

 話が脱線したけど今日のFF11、身内からの連絡で今日は神印章99の真龍をやるとかなんとか。神印章てのはレベル60以上の敵を倒したときたまーに獣神印章ってのを敵が落とすんですがそれを99個集めると特定の敵と戦うことができ、それに勝てばレアなアイテム出るというやつです。今回はそれの真龍をやるそうで。ほかに99個の敵はベヒーモスとアダマン亀がいます。どれも高難易度。

 てなわけで準備できしだい開始。自分は今回吟遊詩人で行きましたが白魔道士のほうが人数少なかったらしく白でもよかったかも…と思ったけどもう遅い。99真龍戦、参加人数は18人で30分1本勝負です。

 真龍は一定時間行動不能、魔法効果消去(いてつくはどうみたいなの)、炎のブレスに範囲攻撃とかロクでもないものばっかやってきます。自分も一度だけ炎のブレス直撃食らって即死しました。詩人死ぬときは一瞬っすよ…w

 結果としては見事勝利、1名大当たり引いてレアアイテムのスピードベルト、ウィルムの逆鱗とか手に入れてました。ハズレは…まぁ強くイ㌔というレベルです。合掌。

Vs_wyrm ドラゴンブレス食らって即死の図


いつのまにか

2007-05-25 05:11:43 | FF11

 愛用しているDVDレコーダの容量が20GBを切っていました。ぶっちゃけアニメの撮りすぎが原因だったりしますが、撮りまくっているのにかかわらずあんまり見てません(汗)。現在リアルタイムで見てるのはDARKER THAN BLACKとグレンラガンの2つだけだったりして、ほかにも後で見ようとGガンダムまで録画しているせいか容量がかなり減ってきています。ためしに一番昔に録画しているやつはなんだろうと思い一番下を見てみたらエウレカセブンの最終回スペシャルでした。DVD全巻買ったのにDVD自体見てなかったりかなり自分はダメな気がしてきます。

 今日のFF11では4神戦があるためログインして早速メッセージ確認…ジョブの指定とかなんだろうと思って確認してみたら今日は人数足りてるため来ないでいいぽいとw たまたま光曜日だったため属性杖のHQ狙って16本中4本HQの割れ1でした。その後は寝落ち。明日は黒魔道士のレベル上げやる予定、あくまで予定。

>携帯機種変検討ですか~
いつも待ち受け画面ばっかり気にして着うたとか機能とか全然気にしてない気がするんでAQUOS携帯どうしようかと考えていたり…。


新規カテゴリの追加

2007-05-20 05:22:19 | FF11

 新規のカテゴリにFF11を追加しました。おおざっぱに分けるとゲームになるんだろうけどFF11になるとかなりゲーム内の内容が多くて知らない人が見たら???と思うところが非常に多い気がするんでこの際カテゴリ別にすることにしました。内容さっぱりわからない人にはすいません。

 今日もずっと黒魔道士のレベル上げをソロでやってました。プレイしていた時間は日本時間の午前3時とかだったため日本人でパーティ組むのは絶望的、それどころか外人にすら誘われません。さすがに今のご時勢黒魔道士は人気ないんだなと実感、レベルが現在51なせいもあるのか人口非常に少ないですね…。結局今日もひたすらグスタフの洞門でゴブペットリーチを狩って経験値を稼ぎ、見事52になりました。そのときLSメンバーと装備についていろいろ話していたんですが、モルダバイトピアスに代表される魔法攻撃力+5とかはただ単にダメージが5増えるだけじゃなかったみたいですよ奥さん。思いっきり知らないで恥かいてしまったので見返すべく75までレベル上げたら取りいきます多分。