課内で論争

2007-08-30 09:36:56 | アニメ・コミック・ゲーム

 なぜか今日は仕事中に論争になってました。一体なんの議題で論争になってたかというと

「歴代最高のアニメは何だったか」

 でした。とても仕事中にする話題ではありません。それはさておき、皆様はどれが最高だと思うでしょうか。自分は迷うことなく「新世紀エヴァンゲリオン」と答えて全員から「あの訳分からないとこのどこがいいのwww」言われてました。あのすごいけど訳分からないところとか綾波いるところがいいんじゃないのかーと厨房ぽく言い訳してみる。

 他の方々は「銀河英雄伝説」「ロミオの青い空」「COWBOY BEBOP」といった意見でした。ぜ…全部自分は最後まで見てませんorz


神宮寺三郎・危険な二人クリア

2007-08-27 12:02:09 | アニメ・コミック・ゲーム

 探偵神宮寺三郎・三作目クリアしました。前回の日記で書いた穴の開いてない5円玉のイベント、この三作目にありました。ちょっと内容が変わってたけどその画面を見た瞬間当時のファミっ子大集合の思い出が…。

 神宮寺シリーズの事件自体はよく火曜サスペンス劇場に出てきそうな内容の事件ばかりですがそのあたりが実際にありそうな現実味があってそれがまたいいのかもしれません。逆に逆転裁判の事件はかなり無理がありすぎるような気がしますがw

 そしてアニメの話になりますがグレンラガンも大詰めになってきました。やっぱり2クールで終わっちゃうのね…久々に熱いアニメだっただけに残念。ガイナックスの次の作品にぜひとも期待したいところです。今回のニアはウルっときてしまいましたよ…貴方は天然ニア派とツンデレニア派のどちらでしょうか。Nia


やっつけのあと反省

2007-08-22 15:35:04 | アート・文化

 少し前のやっつけ描いたあとあまりにも出来がショボかったため反省していろいろサイト見ながら参考にしてます。今一番できるようにしたいのは色塗る前の線画をもうちょっとマシにしたい…。

 やっつけの線画は速攻で描いたのもあるけど色が薄くなってるわ線が細くなりすぎてるわで色塗ったらほとんど消えてしまっているので次はもう少し見られるレベルにしたいところです。しかーし、その線画以前にやらなくてはいけないのが

「絵のバランス悪すぎ」

 のためポーズ描いてたりしてます。それでサイト見てたら神サイト発見。Pose Maniacsというポーズを延々とアップするサイトですが、昔はデッサンの本か週刊少年マガジンのグラビア見ながら描いてたのが、今ではこういう神サイトのおかげでPCの画面見ながら描けるとはいい時代に…。ここ最近はこのサイトの左にある毎日できる練習法をチマチマやっております。これをやり続けてればグレンラガンのヨーコのようなエロい体描けるようになるかしらw


続・神宮寺

2007-08-16 00:15:56 | アニメ・コミック・ゲーム

 一作目の新宿中央公園殺人事件と二作目の横浜港連続殺人事件をクリアしました。なんか名探偵コナンなみに展開が早かったんですが…ディスクシステム版もこんな短かったのかしら。でも昔ファミっ子大集合で見たバーのマスターに穴の開いてない五円玉渡すシーンが無い…。カットされてるのかしらorz

 しかーし、今回の神宮寺、助手の洋子君がとてつもなく頼りになります。前作の白い影の少女ではいてもいなくてもいい存在で悲しすぎたけど、今作では神宮寺ではどうしようもできない場面で大活躍。コーヒーを入れてくれるタイミングも絶妙で癒やしてくれます。やはり一番の原因は前作の開発がマーベラスエンタテイメントで今作はアークシステムワークス(ギルティギア作ったとこ)なところですかね…w パスワードで見られるおまけで開発者コメントありましたがギルティギアという単語を出してしまうあたり遊び心も満載であります。


俺はタバコに火をつけた

2007-08-15 00:47:44 | アニメ・コミック・ゲーム

 DSで先月発売された探偵神宮寺三郎・いにしえの記憶をプレイしております。今作はDS版の新作、いにしえの記憶に加えて携帯電話で配信された第一作目(なんとディスクシステム版)の新宿中央公園殺人事件・二作目の横浜港連続殺人事件、三作目・危険な二人前後編、四作目時の過ぎ行くままに、そして携帯版オリジナルのアカイメノトラの計6作に毎回恒例の短編「謎の事件簿」を加えたえらいボリュームのある1本となってます。太っ腹すぎw

 神宮寺シリーズの定番といえば変わらない世界観、渋い神宮寺三郎、癒やしの洋子君、そしてなんかダメダメなゲームシステムですが今作も見事に引き継いでました。とりあえず新作のいにしえの記憶をプレイしてみたところ神宮寺の過去の仕事をヤクザに報告するイベントがあってそこで間違えると報告やりなおし…!そしてその過去の仕事が1作目や2作目のため

「昔の作品最初からやらないとゲーム進まないじゃんwwww」

 …という事実に気づき記念すべき第一作目「新宿中央公園殺人事件」から始めることになりました。

 第一作目新宿中央公園殺人事件、発売はなんと1987年です。しかもディスクシステムだったため当時の自分はとてもプレイできませんでした。その当時はメトロイドを必死にプレイしていたかもしれません。あの当時は自分がアドベンチャーゲーム好きだとあんまり気づかなかったためゲームの名前しか知りませんでしたね…ファミっ子大集合でゲームの名前初めて知ったし。あの頃自分的に至高のアドベンチャーは北海道連鎖殺人オホーツクに消ゆでした。

 あらためてプレイしてみると携帯電話版にリメイクされてるので絵が今風です。昔みたいに真っ黒背景にドット絵じゃないです。ちょっと残念。あと20年前のゲームなのに携帯電話や缶のお茶が普通にあるのはちょっと疑問に思ってしまいました。あの頃はまだ普及してなかったですよね…w 当時は代わりにどんなものがあったんだろう。でもゲームの雰囲気は今も昔も変わってないのでやっぱ面白いですよ。


やっつけ

2007-08-14 22:14:10 | 雑談

 盆休み中ということもあってか久々に専門学校時代の友人と集まって居酒屋とかファミレスとかカラオケに行きました。さすがに雑談と共に将来の話とかするようになってきました。もちろん将来のことなんてほとんど考えてないというか想像もつきませんが…。そんな現実から逃げるようにカラオケではKinKi Kidsを熱唱してしまいました。しかしどうして新しいベストアルバムに魂の曲「ジェットコースター・ロマンス」と「Baby love」が入っていないのかとジャニーズ事務所に問い合わせたい気分でいっぱいです。

 急にアニメの話になって恐縮ですが、この休みの間4話分くらいたまっていたグレンラガン見てたんですけど話が急展開してきましたね~。しかもこの夏コミ寸前になって教師?のヨーコが登場してきてグレンラガンの本作ってたサークルはやっぱり急遽コピー本とかでヨーコ描くんでしょうか。いやしかしさすがコードギアスのカレンに続いて登場した今期アニメのエロ担当なだけあって服を着ててもエロいですハイ。触発されて自分も描いてしまいましたよ…。でもペン入れすると途端に線画がショボくなるのは仕様ですかそうですか。

Yoko1_1


盆休み

2007-08-13 14:32:57 | 雑談

 はい、盆休みに入ってます。久々の連休なので家に引きこもって撮り貯めしていたアニメ見まくってました。DARKER THAN BLACKはリアルタイムで見てたので問題ないとして、4話分見てなかったグレンラガンと前期見終わってなかったデスノートとのだめカンタービレを最後まで見ました。

 デスノートは最初から最後まで作画崩れることなかったのがすごいと思いました。さすが日テレ。しかし最後の「キラ様」は入れて欲しかったなぁ…あれだと終わり方が淡白すぎなんじゃないかなと思ってしまったり。

 のだめカンタービレは原作まだ終わってないのかと思ってしまうような終わり方でした。実際原作まだ終わってないだろうけど、なんか終わり方が中途半端な…前やった働きマンも中途半端に終わってしまったので原作まだ終わってないやつをアニメ化すると終わり方がにんともかんとも。


まんが甲子園

2007-08-07 10:43:51 | 雑談

 ニュースを見てたらこの前「第16回全国まんが甲子園大会」なるものの決勝戦が行われたみたいです。なんか我らが栃木県代表が決勝大会に進出したみたいでSugeeeと思い決勝大会の結果まで見てたらなんと決勝大会で3位に入ってました。やるな栃木人。

 決勝戦のテーマは「世代交代」で決勝戦の結果はご覧のとおり。

1位 志貴野高校(富山)

2位 桐ヶ丘高校(東京)

3位 宇都宮東高校(栃木)

 「世代交代」となると真っ先にプロレス思いついた自分はそれでどうやって漫画描くんだと自問自答。