気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

今、地元はコスモスとアサギマダラ

2022-10-24 09:16:09 | ふるさと紹介
 掛川市西部の当地区はコスモスとアサギマダラの話題で一杯です。
 コスモス街道で知られる遊家・家代区付近では、8月下旬に種を蒔いたコスモスが満開近くとなり、訪れる人も多くなってきました。

  コスモス街道の看板周辺も七分咲き。見どころは市道沿いと、家代川河畔です。 

 家代川堤防の遊歩道もコスモスが風に揺られています。

 川を挟んで反対側は、幅広くコスモスが植えられていますので、散歩するにはもってこいです。

 花を覗くと今年は花の種類が多いようです。

 付近の山あいとも調和してきました。


 駐車場に車を止め、コスモス散歩をする人も日に日に多く見かけるようになりました。

 そしてもう一つの話題はアサギマダラです。

 地域の多くの方がフジバカマを栽培するようになり、ご近所同士で「今日もきた!」、「きのうきたけど今朝はまだ」などと語り合う風景を眼にします。
 
 我が家の今朝のアサギマダラの来訪をご紹介します。
 白色のフジバカマに僅か一匹ですが飛来しました。



 ゆっくりあちらこちらの蜜を吸っています。

 
  周辺をひらひらと飛び回り撮影に協力(?)してくれました。 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする