JP日本郵便から11月には5件の新切手が発行されました。切手に興味がある皆さんと茶の実郵趣部会員の皆様へご案内します。
11月発行のうち前半の3件をご紹介します。小画像は冬のグリーティング切手で額面50円と80円および90円の3種でそれぞれ小型シートで5種類づつ発行されました。クリスマス関係のサンタやツリーがデザインとなっています。裏のり付のシール式で11/10に発行されました。(本日のタイトルをクリックすると画像が拡大します。)
下画像左は来年用の年賀切手で、50円と80円が各2種。画像下段の大きな切手は年賀ハガキと同様の番号入りで、それぞれ寄付金が3円分ついています。画像バランスで各2枚をアップしました。発行日は11/11で、題材は来年の干支にちなみ50円が土佐土鈴の「頭竜」、80円が土佐和紙雁皮張り子「龍」です。
下画像右はシリーズ地方自治法施行60周年記念の「岩手県」の巻で中尊寺金色堂や浄土ヶ浜が題材になってます。発行日は11/15。80円切手が5種です。
年賀切手・干支の「龍」4種。 地方自治「岩手県」