Eur-Asia

西洋と東洋の融合をテーマとした美術展「ユーラシア(Eur-Asia)」の開催を夢見る、キュレーター渡辺真也によるブログ。

4月26日(木)のつぶやき その2

2012-04-27 01:16:18 | Weblog
17:16 RT from web  [ 24 RT ]
小室直樹氏著『日本人のための憲法原論』「刑事裁判とは被告を裁くためのものではありません。ましてや「犯罪者を裁くためのもの」などとんでもない。そもそも、刑事裁判においては、被告は有罪が確定するまでは無罪と看做されるというのが近代デモクラシーの鉄則です。
きむらともさんのツイート

17:16 RT from web  [ 29 RT ]
たとえ、どれだけ物的証拠があろうと、心証が真っ黒であろうとも、その人は無実であるとして扱わなくてはなりません。では、いったい刑事裁判は誰を裁くためのものか。それは検察官であり、行政権力を裁くためのもの。裁判で裁かれるのは、被告ではありません。行政権力の代理人たる検察官なのです。
きむらともさんのツイート

17:16 RT from web  [ 25 RT ]
言うならば検察性悪説が近代刑事裁判の大前提。国家はひじょうに強大な権力を持っているのですから、その権力の横暴から被告を守らなければならないというわけです。ですから、刑事裁判では検察側に1点でも落ち度があれば、ただちにアウトです。
きむらともさんのツイート

17:17 RT from web  [ 21 RT ]
少しでも法に触れる捜査をしたり、手続上のミスが1つでもあったり、真実の証明が少しでも不完全ならば、検察は負け。鵜の目鷹の目で検察側の落ち度がないかを調べるのが、裁判官の本来の仕事です」
きむらともさんのツイート

17:19 RT from web  [ 11 RT ]
天皇陵の「土葬」が江戸時代からの習慣でしかなかったことに、むしろビックリ。今の天皇皇后両陛下は自分たちの陵や葬儀の簡素化と一般と同じ火葬を望んでおられる。 RT @nhk_news: 宮内庁 埋葬方法で火葬検討へ nhk.jp/N41I6BLr
Higashi Shinpei さんのツイート

17:25 from web
小沢一郎の無罪判決を知り、日本の司法がまだ機能しているのだとホっとした。小沢氏には、霞ヶ関の既得権益の解体や、対米自立などの点で、辣腕を振るってもらいたい。

17:42 RT from web  [ 2 RT ]
カール・ドライヤー監督作品 1/4 『牧師の未亡人』('20) bit.ly/HUV7gh 『あるじ』('25) bit.ly/HXJLN0 『裁かるるジャンヌ』('27) bit.ly/HXK3DL
FUKUI,Kanichiroさんのツイート

18:53 from web  [ 2 RT ]
ベルリンは京都などの歴史的文化都市とは異なり、土地に根ざした文化はほとんど無い。だからこそナポレオンに対するカウンターとしてフィヒテの様な哲学者がベルリンに誕生し、そこからノヴァーリスに代表されるロマン主義や、仏教に影響を受けたショーペンハウエルの哲学などが生まれたのだろう。

18:58 from web
石や土などの自然素材を扱った日本のもの派は、フィボナッチ係数やイグルーなどの自然の摂理を用いたイタリアのアルテ・ポーヴェラと比較されることがあるが、一方その頃のドイツで自然を水蒸気や大気として捉えたハンス・ハーケの諸作品が生まれていることは、忘れられがちな気がする。

19:02 from web
もの派を正確に理解して論じる為には、大乗仏教における縁起の概念と、もののアレンジメントから作品を生み出す生け花の誕生、さらにそれらを育んだ東山文化に至る鎌倉仏教の影響などを理解する必要があると思う。

19:03 RT from web  [ 282 RT ]
小沢判決:歴史的な日と思う。日本が法治国家、民主国家としてぎりぎりの所で踏みとどまった日である。国民は長期にわたる自民党と決別し民主党を選択したが、旧勢力は中心人物の小沢・鳩山を潰すことにより、改革の道を阻止した。その中で小沢潰しは最たる物である.検察の仕掛け「小沢有罪」の脅しで
孫崎 享さんのツイート

19:03 RT from web  [ 270 RT ]
小沢判決2:小沢氏の政治的基盤をそいだ.米国と強い結び付きをもってきた検察は、対米自立を模索する政治家を起訴という手段によって潰すのは戦後一貫した流れである。今回は検察に加え、裁判所内部でも検察審議会に関し不透明な動きが出た。それだけに、日本が法治国家すらくずされるぎりぎりだった
孫崎 享さんのツイート

19:03 RT from web  [ 210 RT ]
小沢判決3:小沢氏の動きを封ずることによって菅、野田、前原、岡田、仙石等の面々は、自民党時代でも躊躇した属米路線、大企業への服従路線を進めた。小沢無罪により全てが解決したわけではない。しかし「小沢有罪」の脅しによって、民主党議員が全く良心的に動けなかったジョウバクを解かれた
孫崎 享さんのツイート

19:56 from web
マッカーサーの名言「Old soldiers never die.(老兵は死なず)」は、立ったまま死んだとされるローマ皇帝ウェスパシアヌスの名言「Imperatorem stantem mori oportet.?(最高司令官は立ったまま死なねばならない)」の引用ではないか?

21:14 from web  [ 2 RT ]
身体中に釣り針を刺して、自分の身体を吊って宙を舞ったのはステラークだった。マニ教の始祖マニがササン朝ペルシアで殉教した際、身体中にフックを書けられ、宙づりになった状態で殺害されたとされるが、何かが少なからず関係している様な気がする。

21:19 from web  [ 7 RT ]
マニ教の宇宙図がほぼ完全な形で残っているのは、驚くべきことに日本だけだという。唐においてマニ教が景教やゾロアスター教と共に広まった際、漢訳された摩尼教文獻が作られているが、この教典は日本に入っていないのだろうか?47news.jp/CN/201009/CN20…

21:31 from web
2世紀にローマ皇帝マルクス・アウレリウス・アントニヌスが漢へと海路で派遣した特使は、無事中国に到着している。その後すぐ、ゾロアスター教、仏教、キリスト教の影響を受けたマニ教がペルシアから東西に広がり、アジアとヨーロッパに信者を獲得している様は興味深い。

by curatorshinya on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。