Chang! Blog
福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです




 この1年、ホリデーアクトパスを利用して、週末バス乗り放題ライフを満喫。至極動きやすい週末が楽しかったですが、いろんなライフスタイルを試してみたくて、今月はちょっと違うモノに手を出してみました。
 それは…カーシェアリング!そう、いろんな人で車を共有するというアレです。

 今普及しているのは事実上の、「ネットで予約できる無人貸出しレンタカー」だと思うんですが、車を持たない人間にとって便利なシステムであることは確か。タイムズカーシェア入会2ヶ月は会費無料、しかもカード発行手数料無料のキャンペーン中だったので、ものは試しと入ってみました。


【導入編】我が家のカーシェア環境

 首都圏だったらカーシェア大手3社が競い、それこそ犬も歩けばカーシェアステーションに当たるんでしょうけど、九州の、それも地方都市ではそうもいきません。
 九州の全域でカーシェアを手掛ける大手事業者は、事実上「タイムズカーシェア」の1社のみ。設置場所も福岡都市圏以外だと、主要都市の主要駅前か、観光地に限られます。


 僕の住む西鉄久留米駅周辺はオフィス街でもあるので、徒歩圏内に複数ステーションがあります。
 一番近い西鉄久留米高架下ステーションは、軽の2台配備。先月まではソリオとスイフトが配備されていましたが、今はウェイクとハスラーに変わりました。ビジネスより、周辺のマンション住まいの家族持ちの利用が多いのかも。


 もう少し歩けば、駅前第2ステーション。4台が配備されている上、アクアやスイフトなど普通車が中心です。近隣はオフィスが多く、昼間に稼働している率が高いです。


 徒歩圏内にはもう1ヶ所ステーションがあり、地方としてはかなり恵まれた環境。久留米でも郊外だと、大善寺駅と久留米大学駅の2ヶ所に限られます。


【カーシェア】実家へ父の日帰省

 申し込み後、約1週間で会員カードが届きました。
 そして巡って来た、6月17日の父の日。ちょっくら実家(佐賀県みやき町)に顔を出しますか。

 実家までのバス代は400円。90分以内のトンボ帰りであれば「乗り継ぎ割引」も適用され、ポイントも考慮すれば、実質的な運賃は716円×2人分の1,432円です。
 一方、カーシェアを使って2時間で帰って来る想定で考えれば、15分当たりの料金206円×8コマ=1,648円。バスより微妙に高いものの、実家までダイレクトに行けてラクな点、よりみちして買い物できる点を考え、カーシェアを選択してみました。


 今日空いていたのは、ウェイクのみ。カードを後部座席のカードリーダーにかざして、解錠です。
 ダッシュボードの中に鍵が入っているので、抜いてエンジンを始動。ナビの画面に、予約内容が表示されてて、すごくハイテクな仕組みです。これだけのシステムを構築するだけでも、大変だろうな。


 自由に寄り道できるのは、バスにはないメリット。車持ちでないとなかなか行く機会のない、100円パンの伊三郎に寄ってみました。
 30分で実家に到着して、ちょっとのんびり。カーシェアを使うと、そこに「いる」ことに対しても206円/15分のコストがかかるのは、バスとの大きな違いです。あまりシビアに考えないようにしないと、せっかちになりそう。


 帰りは、トライアルに寄り道。買い物のためだけにカーシェアを借りると割高なシーンもあるけど、寄り道なら純粋に、立ち寄った時間分の利用料金しか意識されません。
 米(5kg)や災害備蓄用の水(12kg)など、自転車やバスじゃ大変な重量物を買い出しました。

 ステーション返却時には2時間を3分超過してて、最終的な利用料金は1,854円。その価値は、充分感じられる使い方でした。20L以上の給油をすれば時間が10分延長されるらしいので、ギリで時間をまたぎそうな時は給油するのが賢い使い方、らしいっす。


【列車&バス】イオン大牟田へ遠征

 某日曜日は、大牟田のイオンSCまで遠征しました。イオンなら筑紫野の方が近いけど、大牟田の方が空いていてゆったりできるのです。
 イオンといえば郊外型ショッピングセンターの代表格。目的地にセットすれば30分無料の特典もあり、いかにもカーシェア向きな場所ですが、事前計算の結果、電車+バスで行くのが得策と結論付けました。


 理由1:電車&バスが早い!特急なら大牟田までわずか30分。バスの接続もよくて、イオンまで50分くらいで到達できます。運よく、110周年記念電車に乗れたのも余得でした。
 一方、車は一般道を経由すると、どうしても1時間以上かかってしまいます。しかもカーシェアの場合、かかった時間の分だけ料金もかさむことに。


 理由2:行った先でゆっくりしたい!いろんな目的もあるし、イオンラウンジでもくつろぎたいので、現地滞在を3時間は見込みたいところ。カーシェアの料金は「そこにいる時間」にも課金されるので、ちょっと向かないかなと思ったのでした。
 おかげでラウンジで30分、のんびりできました。


 結果的に久留米を出て、帰って来るまでの所要時間は6時間。カーシェアの6時間パック4,020円に対し、電車回数券+バス代の2人分の2,735円相当で済みました。ゆったりと、大牟田名物の洋風カツ丼も食べられました。
 ごっそり買い物したので、帰路は大変だったけどね…。ファミリーなら、カーシェアにアドバンテージがありそうです。


【列車+バス】列車と路線バスで巡る長崎街道とその宿場町~飯塚編~
 

 飯塚の長崎街道の史跡を巡った、日帰りプチ旅行。1人旅なので、かかった交通費は3,000円足らずといったところです。まる1日がかりだったので、クルマで行くとすればカーシェアよりレンタカーのシーンですね。
 行ってみたかった「伊川温泉 こうの湯温泉」は、本数の少ないバスの時間が合わずに到達できず。公共交通利用の限界も感じられました。


【列車+バス】福岡小郡ぶらぶら歩き~九州歴史資料館と満天の湯~


 小郡市内を半日ぶらぶら。1人で近場のお出かけなので、交通費は1,000円もかかりません。クルマじゃなかったおかげで、温泉でビールも楽しめました。
 1日数本ずつという、少ないコミバスを使いこなせれば、の話ではありますが。


【列車+バス】九州オルレ・八女コースを歩き、温泉&地ビールで〆る


 九州オルレのコースはスタート、ゴールの場所が違うことが多く、クルマで行っても結局はバスの時間にしばられます。しかも駐車している時間が長いので、カーシェアよりは最初から電車+バスで行くのが吉です。
 〆のビールが待っているなら、なおさら!

 というわけで6月のカーシェア利用は、1回という結果に。お試しキャンペーンはあと1ヶ月あるし、様子を見ながらお付き合いしていきたいと思います。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« ホリデーアク... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 公共交通機関... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。