sigh of relief

くたくたな1日を今日も生き延びて
冷たいシャンパンとチーズと生ハム、
届いた本と手紙に気持ちが緩む、
感じ。

テノール

2019-10-27 | 音楽
いただいたチケットで聴いたのですが、ものすごく良かった。
40歳くらいでちょうど今が脂の乗ってる時期と言われる、素晴らしい声。
豊かで強く勢いもあるのに押し付けがましさがなく品があって、
ホール中の空気を隅々まで声で満たし震わせ色付ける。
昔から男声より女声が好きで、ジャズもクラシックも女性の声ばかり聴いてて
テノールもあまり聴くことがなかったのですが、これからはもっと聴きたくなりました。
アンコールでは、ピアノとテノールだけのはずなのに
歌手の背後にカラフルなオケの音色が立ち上がって聴こえたように思って、
目を見張って歌手の後ろの空間をじっと見てしまった。いいものを聴いたなぁ。
最近疲れ気味だったんだけど、なんか元気が出た気がしました。

しかし、わたしの斜め後ろでずっと寝てた高学年くらいの男子の寝息とイビキは
ずっとつらかった。
両側に連れらしき年配女性がいたけど、どちらも何もせずで、
せめていびきは、鼻つまむとか口閉じさせるとか、なんかして欲しかったわ。
寝るのは勝手だけど静かに寝てくれ。
アンコールに「誰も寝てはならぬ」が来た時は、
きみのことやで!と振り返って言いたいのを必死で我慢しました。笑
しかしこのアンコールもまた素晴らしかったわ〜。」