散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記131004(金)(日常調理に流れ作業導入 読書 記帳処理)

2013年10月05日 12時19分07秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
天気:晴―mm 25.4  17.3℃ 54% 2.7m北東

昨日も取り立てて変化の無い日常だった。
昼食後、夕食以降の常食の温野菜セットがなくなったので、食材の買出しと6食分の食材の切分け1食ずつ小分けにして袋詰めした小分野菜を作り、その後丼にキャベツ・鰹節・昆布・肉を入れた3食分の丼肉セットをつくり、3食分の丼肉セットに小分け野菜を入れて、
3食分の温野菜セットを完成させた。
残りの小分け野菜3セットは、明日使用する。
このように、3食とか6食分をまとめて造りだしたのは、9月になってからだ。
毎日の朝昼晩の調理準備に多くの時間をとられるのが嫌になり、工業で使われる流れ作業方式を取り入れ、効率化を図った。
今のところ、試行錯誤中で、時間短縮の成果が出ているか不明だが、多分時間短縮になっていると思う。

食材の買出し途中、遠くのスーパーにも行ったが、その帰りに気になっていたランニング、ウォーキングシューズ・用品の店に行った。
表通りから入った路地にもかかわらず、5-6人の客が居て驚いた。
しかも、入れ替わり立ち代りは行ってくる。
ランニング関係の、衣料やグッズの多さにも驚かされた。
価格は皆高くて購買意欲は起きなかったが、ランニングやウォーキングを趣味にしている人たちは、結構買っているようだ。
昔は、私も山やスキーの道具に凝った経験がある。
30年以上前のサラリーマン時代の話だが、登山靴も数万のものを買っていたし、雨具も、ゴアテックスの高級品を持っていた。
スキー用具も靴や板もブランド物を買っていて、スキーに一人で行ったり仲間で行ったりしていた。
ランニング用品を見ながら、このような経済的に余裕のあった30代の頃のサラリーマン時代を思い出していたが、それに引きかえ今は、年金生活で生活は安定しているが、実態はほぼ生活困窮者と紙一重の状態なので、こんなことで財布の紐を緩めるわけには行かないと再確認し買いたい欲望を封印した。

食事準備も完了し、夕方から、軽い運動も兼ねて天満橋のカフェまで行き読書した。

寝る前に、先月からの未処理のレシートが大量にあり、以前から整理はしていたが、昨夜一部PCに記帳を始めた。
以前なら、午前1時過ぎまでは、記帳作業をしていたが、最近は伊藤忠商事を見習って、深夜作業するなら早朝にすることに決めて、実行している。
しかし、早朝作業の予定が、今までと変わらないTVを見続けたりする、ダラダラした工程で動いているので、今反省している。

コメント