散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

2020年3月12日から3月15日までのこと

2020年03月29日 22時07分16秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
3月12日 木
最近(今も含む)は、午前中ただTVを見て過ごすことが多くなった。
元来、超ニュース好きで、特に政治・経済・外交・軍事・社会問題に非常に関心が強い。
朝から昼にかけて、ワイドショー等の情報番組が多く、ついつい見てしまう。
国会中継なんかも、一度見だすとそのままずるずる見てしまうことが多い。
最近は少なくなったが、そうしたことに関連したことや意見をブログに書くことも多かった。
それ以外にSNSでも、政治がらみの投稿をよく見ているし、コメントや投稿することも多い。
ある意味無駄なことだと思うことも多く、以前からTVを長時間だらだらと視聴する悪癖は直さねばと努力しているが、成功したことはない。
この日も午前中、だらだらとワイドショーを見ていた。

遅れている昨日記を書いたり、食材の買い出しに出かけた。
午後から夜にかけて、遅れている昨日記を書いた。
その後近くの公園で軽くランニングをした。

3月13日 金
午前中は、SNSを見て発信し、午後は昨日記を書いた
夜は副食作りに追われた。

3月14日 土
午前中TVを見て過ごす。
TVはコロナ一色で、外出自粛要請も出る始末だが、コロナ疲れもあり、学校の卒業式が一部で行われたりして、なんとなく自粛ムードも弱まった。
昼頃、再びTV録画の整理を行った。
午後から、副食づくりをおこない、夜には近くのファストフードまで速歩で往復歩き40分余り歩き、読書した。

3月15日 日
遅れている昨日記を書いた。
最近、洗濯機の排水を流すと玄関に排水が逆流するようになったので、簡単に表の溝を掃除した。
溝には、泥やごみが大量に積もっていて、本格的に掃除するには時間が必要なので、応急処置にとどめた。
夕方から夜は食材の買い出しに出かけ、その後薬店の8%割引クーポンの期限なのでサプリメントの買い出しに出かけた。

コメント

2020年3月7日から3月11日までのこと(パンデミック宣言)

2020年03月28日 21時47分07秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
3月7日 土(裏庭の戸破損)
PCの写真ファイルを見ると、またスマホの最新画像が反映されていなかった。
再度スマホとグーグルフォトと、PC上のマイクロソフトフォトとの同期をとった。
夕方になって、縁側の裏庭側のガラス戸を強く引くと、縦の桟がばずれ分解状態になった。
1枚の戸に正方形の38センチ角弱のガラスが、2列4段にはめられていて縦横の格子の桟で支えられているので、引き手の縦の桟の下側が開いた状態になった。
この戸は、たぶん長屋を建てた時からのものと思われ、風雨にさらされ木材が瘦せたり、一部腐っている。
幸い縦の桟はしたが一部腐っているがほとんど問題ない。
しかし横の桟と縦の桟がほぞ穴でしっかりと差し込まれているので、4本の横の桟と同時に組み合わせるのが非常に難しく一時絶望的になったが、幸い何とかハンマーでたたきながら差し込むことができた。
ちょうど日没だったので、懐中電灯で照らしながらの大変な作業となった。
夜になって、近くの公園でランニングを行い汗をかき、すぐに銭湯に行った。

3月8日 日 (プチ断食 副食づくり)
この日はプチ断食を実行することにした。
前日に副食を作っておく予定だったのが、裏庭の戸の修理のため時間を取られ、副食を作ることができなかったので、この日に長時間の副食作りを行った。
夕方になって、遅れている昨日記を描いた。

3月9日 月 (NY株2千ドル下落 gacco受講)
NY株が2000ドル暴落したとの報道があった。
いよいよ心配していた、コロナによる感染拡大とそのために発生する大不況が起きそうだということが現実のものになると予感した。
午前中から午後にかけて、gaccoの講座を本格的に受講した。

3月10日 火 (新型コロナ深刻化イタリア全土移動禁止)
ヨーロッパでのコロナ感染拡大が深刻化し、アメリカでも感染拡大し始め、ニュースはコロナ一色になっている。
午後から夜にかけて、TV録画が不調になったので、調べたところ、どうやらPC側HDの設定容量オーバーと考え、録画ファイルを大量に外付けHDに移動させ、名前やホルダーをわかりやすく整理した。
その結果、正常に録画できるようになった。

3月11日 火 (パンデミック宣言)
WHOが新型コロナウィルスによるパンデミックを宣言した。
アメリカは、全ヨーロッパからの渡航制限を開始した。
いよいよ大変な事態になってきたと実感した。
午後から昨日記を投稿し、夜は副食製造に多くの時間を取られた。


過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

2020年3月2日から3月6日までのこと()

2020年03月25日 19時26分27秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
3月2日 月 (この日より学校一斉休校)
この日から、政府の要請により学校が一斉休校に入った。
最近登録したgaccoで、3―4年前に登録したgaccoと二重登録になっていて、そのサイトを開くと古い分が表示されたり、連絡先に古いメールアドレスが使われていたので、古い登録を削除した。
ただ、削除の方法がわからずかなり時間を取られた。
その後、年金関係の登録について調べ、ねんきんネットでのメールや連絡先に、古いメールアドレスが登録されていたので、変更した。(gaccoも同じ)

3月3日 火 (公園ランニング)
長い間、部屋の掃除をしていないため、隅々に埃が積もっていたので、長時間拭き掃除をした。
午後は、副食製造に時間を取られた。
夜になって、近くの公園に出下でランニングを行った。
公園を数百メートル走っただけだが、息が切れた。
体力の、衰えにがくぜんとした。
スピードは、感覚的に時速7km程度までスピードが出ていないように感じた。
それでも、かなり疲れた。

3月4日 水
朝から昼にかけてgaccoの講座を受講した。
その後は、SNSのチェック投稿に時間を費やした。

3月5日 木
ツイターの使い方を見直した。
ツイッターにリストを作っているが、ツイッターの記事は玉石混交で、専門家や有力者・学識経験者の投稿には、最新情報や貴重な意見が多くあり、情報集めではFBより有効でもある。
この日はリストに、多くのフォローしている人を分類して加えた。
午後は、食事関連家事(副食づくり)を行い、夜に近くの公園でランニングを行った。
走っていて、重心のふらつきを感じた。
体幹が衰えているか、もともと体幹の力不足の現れだろう。

3月6日 金
午後に録画ファイルの整理を行い夕方から夜にかけて食事関連家事を行った。

コメント

2020年2月28日から3月1日までのこと()

2020年03月18日 19時27分19秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
2月28日 金 (ジムが29日より15日まで休みに)
昼からジムに行き、ランニングを行い30分間で4.2km走った。
時速9kmではハンドルにつかまり100m走り普通に100m走ることを繰り返した。
はじめ時速9kmで200m普通に走り200mをハンドルに掴まって走ったが、途中で限界となり100mに切り替えた。
それでも、時速9kmも含め、トータル4.2km走れたことは、昨年11月末に左足が筋断裂を起こし走れなくなって以来、初めてのことでうれしかった。
1月ごろ左足の痛みが強くなり、4月ぐらいまでに何とか時速7から8kmで走れるようになれば良いと思っていたので、筋膜リリースに成功して以後早い回復だった。
後は、筋力をつけるのみだが、11月末から2月末までランニングのため時速9kmで走るトレーニングはしていないので、これからが実質的な記録を上げるためのトレーニングとなる。
トレーニングをして、11月ぐらいの記録を出せるまで回復するか全くわからないが、最低限何とか時速8kmで走れる程度まで回復したことを維持できるようにしたい。
トレーニングを終えて休憩していると、突然インストラクターから2月29日から3月15日までジムを閉鎖することが今決まったと知らせがあった。
みんな驚いたが、従うしかない。
ジムの参加者達は、予想していたといいながら、その間の運動不足をどうするか話し合っていた。

2月29日 土 ()
ジムも行けなくなり、日常のルーチンに近いものがなくなり、気が抜けた感じになり、終日SNSを見たり発信したり、時にボーっと無気力に過ごしていた。
新型コロナのこともあり、西天満には行く気になれなかった。
(西天満のライブハウスでもクラスターが発生した。よく行く画廊から50から100mはなれた所にあるという。)

3月1日 日 (金子氏個展)
午後から、案内をもらっていた展覧会に出かけた。
以前に1―2度行っていて、スマホの地図で目的地を見ながら行ったが、それでも道を迷いかけた。
その展覧会は、大津市で2kwギャラリーを経営している金子さんの個展だ。
この日、行った個展会場は2kwギャラリーのスタッフをしている若手作家しまだそう氏の、自宅兼アトリエ兼ギャラリーである。(しまだそう氏は美術館のグループ展等にも招待されている注目作家でもある。)
金子さんはいなかったが、ゆっくりと作品を見ることができた。
私がギャラリーを経営していた頃の作品から、ずいぶん作風が変化していた。
因みに、金子氏は作家活動をしながらキューレーションを行うとともに2kwギャラリーでの現代作品展のリーフレットに、案内に優れた作品評論分析を掲載している。
2kwギャラリーでは、展覧会作家と評論家を招いてのギャラリートークを行うことも多く、私も何度か参加したことがある。
個展の帰りにはJR放出駅まで歩いた。
JR放出駅は、30代のころ技術者として勤めていた会社に行くため、約10年間通った懐かしい駅だが、街並みはすっかり変化し、昔の面影はなかった。

コメント

2020年2月25日から27日までのこと(政府大規模イベント自粛・学校休校要請 株暴落)

2020年03月17日 18時48分08秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
2月25日 火
裏庭の金柑の木が、多くの実をつけた。
それを目当てにヒヨドリが、入れ代わり立ち代わりやってきて、金柑をつつく。
そのため、金柑の根元に多くのおいしそうな実が散らばっていた。
せっかく、食べようとしている金柑を、ヒヨドリにやられてはたまらないので、一部多分ヒヨドリから見て目立ちそうな金管を収穫した。
収穫に時間を取られ、ジムに行くのが遅くなった。
前日の疲れもあり、筋トレを行った。
夜になって、読書をするために近所のファストフードに自転車で出かけたが、本を読みながら居眠りしていた。
かなり疲れていたらしい。
早々に読書を切り上げ帰宅した。

2月26日 水 (政府が大型イベントの自粛要請)
この日政府が、新型コロナ感染が、ここ2週間が瀬戸際だとして、大規模集会の自粛を要請した。
韓国でも新型コロナが急速に感染拡大し始めている。
世界中で感染拡大の兆し。
株価も急落した。
午後からジムに行き、ランニングを行った。
時速9kmで600m普通に走ることができた。
改めて、左足が肉離れ後、完全に元に戻ったことを実感した。

3月27日 木 (政府が、来週より小中高の休校を要請 株暴落 新型コロナ危機身近に)
政府が、来週より小中高の休校を要請した。
NY株が暴落し、ニュースは新型コロナ一色になり始めた。 
コロナ危機身近に感じられるようになった。
この日は終日、副食づくりを行った。

この頃から車や街の人出が少なくなり始めた。
ワイドショーでも景気への深刻な影響への心配が語られるようになり始めた。

過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

2020年2月22日から24日までのこと()

2020年03月17日 16時54分49秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
2月22日 土
前日のランニングの疲れが残っていたようで、昼前に1時間余りの昼寝をした。
単にスマホの目覚ましをセットし忘れただけの話だが、普段なら朝の昼寝は、目覚ましをセットしなくても15分もすれば自然に目覚める。
因みに朝は今の季節だと6時半から7時ぐらいには自然に目覚める。
夜中にはほとんどの場合、1回だけ3時から5時ぐらいの間に尿意を催して起きるが、夜中に2度目覚めることはなく、疲れた時は夜中に目覚めることなく、朝まで寝る。
50代のころは夜中に目覚めることは非常に少なかったが、60代後半から夜中にトイレに行くようになった。
この日は、昼食が遅くなったので、西天満行きをあきらめた、食材の買い出しや副食作りを行った。
夜は、運動のため地元のファストフードまで歩いて出かけ、往復3kmあまり速足で歩いた。

2月23日 日 (プチ断食 gacco
朝からプチ断食を実行。
冬のプチ断食は、体が冷えるので白湯をよく飲んだ。
無暖房の我が家では、体に食べ物を入れていないと、体に消化による自己発熱がなく、基礎代謝だけの発熱量なので、寒さがこたえるのだ。
普段は、食事さえとっていれば、無暖房でも快適に過ごせる衣服を着て過ごしている。
上は冬山用のダウンジャケットだし、下には冬用ズボンの上に裏ボアの付いた防寒用の暖パンツをはいている。
昼から副食づくりを行い、途中でgacco のガイダンスを受講した。
クイズやテストやテスト採点も経験した。
ネット上でのディスカッションもあるという。
おおよそgaccoの使い方参加の仕方が分かった。
いくつか面白そうなタイトルの講座があったので、受講することにした。
費用は掛からないが、やる気が必要だ。
先ほども、1週間分の講義を受講したが2倍速で聴いても時間がかかる。
内容も、当然大学の講義そのままで、しっかり聞かないと理解できないので、たまに止めてテキストを読みながら進めることも多い。
夕方から、駅前のファストフードまで運動がてら速足で歩き、読書を楽しんだ。

2月24日 月 (表の鉢植え園芸作業)
この日朝から夕方まで終日、先日行った舗装作業の時、植え替え移動をし、一部土も入れ替えながら片づけた植木類を、改めて、再度剪定株分けして土づくりを行い、根を三分の一程刈込み、そこに再生した土を入れてやった。
前回の園芸作業は移動と再配置が作業の中心であったが、今回はその時に植え替えをしていなかった鉢を含め、すべての鉢の土を再生した土に入れ替えてやった。
土作りは、古い土を篩にかけ、石ころや草木の根や虫の幼虫を取り除き再利用し、それに土再生用の苦土石灰や肥料を入れ、赤玉土や園芸用の土を混ぜたものを作った。
とにかく重労働で非常に疲れた。
非常に疲れていたが、夕方からジムに行き軽く運動を行い、全身を動かし血行を良くして疲労を取り除いた。

コメント

2020年2月19日から21日までのこと(筋膜リリース効果実感)

2020年03月15日 13時56分16秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
2月19日 水
朝スマホで翻訳アプリを使用し、日本語を話し英語に翻訳するのを確認して遊んだ。
長い日本文は翻訳できないらしい。
どうしても修正できない誤訳があった。
平城京は正確に翻訳するが平城宮は翻訳できなかった。
専門用語に属するので仕方ない。
昼にジムのトレーニング計画を練り直し、昼食をとってからジムに出かけた。
昼食後ジムに出かけることは今まで少なかった。
食後運動をすると、体が重く、特にランニングは厳しい。
体重は食前食後で500gから1㎏程度増加するので負荷は増えるが、体感的にそれ以上にしんどい。
夕方から、梅田の家電量販店に行って、電池その他の消耗品やその他の商品を購入した。

2月20日 木
この日はジムにもいかず、ほぼ終日SNSを見て投稿したり、ブログを書いたりして、特別なことのない日であった。

2月21日 金 (ジムランニング 筋膜リリースの効果抜群)
午前中TVの英語番組を見たり、スマホで翻訳アプリを使い日本語を話しながら、翻訳アプリの性能を確かめたりしていた。
午後からジムに行き、トレッドミルで30分間走った。
トータル3.7km走り、時速8kmでトータル2km、時速9kmで200m計測ハンドルにつかまらず、普通に走ることができた。
左足の痛みはなかった。
左足の痛みはなくなったことは、その原因が小規模な筋断裂(肉離れ)を起こした後、それが治癒した後も、筋膜の癒着があったため傷んだもので、筋膜リリースにより痛みがなくなったと考えられる。
1月25日の筋膜リリースについての推定に間違いはなかったようだ。
夜は、食事関連の家事に追われた。


参考
「2020年1月23日から25日までのこと(肉離れと筋膜リリース)」

過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

2020年2月16日から18日までのこと(追 Lとの再開)

2020年03月13日 14時03分57秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
2月16日 日 ()
この日は雨で肌寒く感じた。
ここ数日の、ジムでの運動が堪えたらしく、朝から疲れ気味だった。
午後にはブログを書いたり、珍しく家で本を読んだ。
しかし本を読んでいるうちに、しばらく机の上に伏して本格的に寝ていた。
明らかに疲労していた表れだ。
夜は、遅くまで副食作りに追われた。

2月17日 月 (友人Lとたこ焼き屋で会う)
前日LからFBにメッセージが入っていたので返事をした。
この日、夜に京橋の飲み屋兼たこ焼き屋で会うことになった。
行く前に、その店の場所をネットで調べ、スマホの地図にも入力した。
さて夜になって京橋に行った。
京橋は、10年ほど勤めた会社の通勤途上にあり、よく友人たちと飲みに出かけた場所でもあり京橋ダイエーにもよく買い物に行ったり、京都に行くときは京橋から京阪電車で出かけていたので、京橋周辺はおおよそ馴染みで、土地勘もある。
しかし彼の示した店は、運河沿いにあり、こんなところに飲み屋があったのかと驚くような場所にあった。
スマホを頼りに歩いたが、それでも珍しく何度も道を間違えた。
いくつかの陸橋を渡って、運河沿いの道路に出て、寂しく暗い道をスマホ頼りに歩いた。
突然、屋台のような小さな門構えの店があった。
指定された店の名前と合っている。
中に入ると驚いた。
奥は広く、多くのサラリーマンやOLでにぎわっていた。
入り口のテーブルに、L夫妻や、彼の友人たちがいた。
Lとは片言の英会話で意思疎通した。
奥さんは大阪生まれの日本人で、この場所は地元である。
いろいろな話をした。
無論彼の住んでいるパリの話や、彼と出会った英語学校の思い出等々。
この店のオーナーの女性は、小説家で彼らとは馴染みらしく話の輪に加わった。
オーナーに、このブログでも明らかにした彼の正体を話すと、とまどい驚いていていた。
その間彼の奥さんは、私のことを少し頭がおかしくて妄想狂の気があると、彼らの友人たちに必死に話していた。
私は、そのことも承知の上で彼とも話していて、彼からパリの詳しい話も聞いた。
彼が、どういう目的で日本に来たのかは知らない。(新型コロナの影響を探りに来たのではないかと思っている。もしそうだとすると、トランプ大統領は脳天気だが、中国で起きていることを含め、実務機関はこの時点で事の重大さを認識し、情報収集に飛び回っていたことになる。彼は北朝鮮問題や中台関係が悪化し緊張状態になった時にも来日し、北朝鮮関連の時は、半年以上滞在しアパートを借りて住んでいた。

(余談になるが、同じころ<朝鮮問題で米朝が緊迫していたころ>、地下鉄梅田から一駅の中津駅から、徒歩20分余りの人通りが非常に少なく交通の便が非常に悪い辺鄙な非常に小さなマンションの3Fの一室に、ギャラリー活動と称し複数のアメリカ人?が活動していたのを目撃した。そこには自称美術家の英米人が10人ほどが、自称イギリス人女性が作ったという<単に和室に照明をつけただけ>自宅兼ギャラリーにたむろしていたが、作品<小学生より下手な書道含む>といい美術論といい、現代美術の名をつけたほぼ素人集団だった。
そのギャラリーは、知人の作家が住居+自作展用のギャラリースペースとしているギャラリーで開かれた彼の個展を見に行った時に、知人作家からお隣にある自称イギリス人女性が作ったという自宅兼ギャラリーを紹介されて知った。
それ以外にも当時上六近くで、外人が多く集まり、中津から歩いて20分のこの場所でも出会った外人達も皆が共通に集まるというギャラリー<アメリカ人?オーナーで彼は、いつ見ても休むことなくひっきりなしに携帯で連絡をとりあっていた。友人Lはそこで展覧会を行った。>も、活発に活動していた。)

Lの話では(表向きは)奈良で開催されている、彼のギャラリーで扱っている写真家の個展を見に来たということだった。
彼は、この後帰国すると言っていたが、実は翌日東京に行き多くの彼の友人たちと飲んでいる写真を、FBに掲載していた。
意外だったのは、店のオーナーが私の知人の芥川賞作家と友人らしいということだった。
この日は、久しぶりによく飲み楽しい夜を過ごすことができた。
当然、この日の勘定は私の分は払うつもりでいたが、彼と会うときはいつも彼のおごりとなっている。
私は、彼に買収されたことはないし、同時に、彼の任務は別にして個人的には、Eも含めLを親しい友達と思っていることに変わりはないが、同時に常に彼らの仕事のことも頭の片隅に浮かんでいて、警戒心が解けないのが残念だ。
改めて、彼に楽しい席を用意してくれてありがとうとお礼を言いたい。
(この一文は、多分翻訳され、オクラホマその他関係者で情報共有されているだろうと妄想?(笑)している。)

2月18日 火 ()
前日酒を飲みすぎて、朝から二日酔い気味だった。
昼から体調を整えるためジムに行き、自転車や筋トレを行った。
運動したので不快な二日酔い症状は無くなった。
夜に遅れている昨日記を描いた。


思い出・私的生活住環境(このブログは左記リンクのカテゴリー別「思い出・生き方」ホルダーに収納しています。)(自分のメモとして)
過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo


コメント

2020年2月13日から15日までのこと

2020年03月12日 20時24分06秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
2月13日 木 (路地舗装工事の後始末
前日道路工事を終えた後、大きな植木鉢の土を入れ替えたが、それ以外の小さな鉢類が横の駐車場の片隅にまとめておかれていたのでそれらを含め、再配置した。
家の前に幅15センチ程度の小さな下水用の溝があり、そこに腐った板を渡し植木鉢の台にしていたが、その板が折れたりして再配置するのに時間を取られた。
同時に再配置の際、植木(柊、バラ、イチジク・・・)を大幅に選定した。
溝も詰まっていたりするので大改修が必要だが、時間がかかりそうなのでとりあえず形だけ繕って、植木の再配置と片付けを終了した。

2月14日 金 (高温 ジムランニング・時速8kmでも問題なし。)
この日は4月並みの高温になり、雨も降った。
異常気象である。
雨の止み間を縫って、ジムに行った。
なれない土いじりをして、多少疲れ気味だったので、軽く運動して体をリセットするつもりだったが、トレッドミルが空いていたので、ランニングを30分間行い3.8km走った。
時速8kmでも1kmばかり普通に走った。
左足に違和感はなかった。
短距離だが時速9kmでも走った。
帰宅後は夜遅くまで副食作りを行った。
因みにこの日はバレンタインデーだったが、サラリーマン時代のように義理チョコをもらうことはなかった。

2月15日 土 (食材仕入れ。)
この日は西天満に行く予定だったが、食事関連の家事の都合で、西天満に行くと時間を取られ、副食作りが間に合わないので行かなかった。
午後からジムに出かけ、ステップと筋トレを行った。
ステップは意外に消費カロリーが大きく、負荷を大きくするとランニングより高い付加になることが分かった。
筋トレは徐々に筋力が上がっているように思っている。
ジムの帰りに数か所のスーパーにより食材を多く仕入れた。
15日や土曜日はスーパーの、5%割引日のため、消耗品や常食の食材はこうした日にまとめ買いしている。

コメント

2020年2月10日から12日までのこと(中学の思い出 表舗装工事と園芸作業)

2020年03月11日 18時51分40秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
2月10日 月 (行進曲・中学校の思い出 道路工事準備)
朝から昼にかけて、行進曲の収集を行った。
以前からウオーキングをするとき、心の中で行進曲を思い浮かべながら歩いていることが多い。
私が中学生の時、朝礼があり、全校生が雨以外の日は公邸にクラス別に整列し、解散時は、クラスごとに隊列を組んで、教室に入った。(この時全員に背筋を伸ばせとか歩き方に注意を受けた。)
その時、吹奏楽部が様々な行進曲を演奏していてそれに合わせて行進するのだ。
このように書くと、何となく右翼めいた学校のように思われるが、当時市立の新設校で、私は3期生だった。
朝礼での校長の日々の訓辞は、人格を磨け、ジェントルマンになれというような話で、修学旅行や校外学習のころは旅の恥は搔き捨てということが無いように強く注意していた。(その時初めて旅の恥は掻き捨てという言葉を知った。)
当時、通っていた中学は少し荒れた中学校だったが、進学対策の補修授業を強化し多数の生徒が公立の進学校に入学し、周囲を驚かせた。(クラスの上位成績者の数割が工業高校や商業高校に進学し、それ以外の多くの生徒は有名進学校に進んだ。)

余談になったが、最近ウオーキングの時に中学校で聞き覚えた吹奏楽の曲が頭に浮かぶのだ。
当時の親友の一人が吹奏楽部でトランぺットを吹いていて、彼に行進曲の曲名を教えてもらった。

またも余談だが、そのころ、彼に誘われ彼の仲間たちと一緒に、放課後ベランダ伝いに音楽室に忍び込み、当時最新の大型のファイファイスピーカーで、LPレコードをかけて聴いていた。(秘密クラブのような雰囲気だった。当時ステレオは出始めたばかりで、まだ普及していなかった。)
その時初めて本格的な交響曲を聞いたが、何がいいのかわからず戸惑ったし、よくもまあこんな長い曲を長々と聞くなと思っていた。
当時聞いていたのは、確か「新世界」とか「運命」とか「未完成」だったような気がする。
今ではそうした曲は最後まである程度口ずさめるが、当時はちんぷんかんぷんで、音楽室に侵入した友人たちは、すごく大人に見えた。
そうした放課後の楽しみ?は、ある日ついに校務員に見つかり、それ以降聞くことはできなくなった。
その件に関し、先生や学校関係者から𠮟られると思ったが、学校や先生からのお咎めはなかった。

話を元に戻すが、ウオーキングの時に中学校で聞いた行進曲は浮かぶが、曲名が思い出せないので。
それと、曲も途中で思い出せなくなったり、混ざったりして、混乱していた。
それでは面白くないので、図書館で行進曲集のCDを探したが、ボロボロのCDばかりで解説も擦り切れていた。
仕方なくネットで行進曲を探した。
するとYouTubeniにいろいろな演奏が出ていたので、そのリンクをファイリングし整理した。
夕方から数日後に始まる道路の舗装工事のための準備を行い、家の前から飛び出している植木を整理した。
夜は副食づくりに追われた。

2月11日 (火) (道路工事準備・表の園芸整理)
午後から、前日に続き長屋の前の鉢植えを整理した。
ずっと以前から積もった垢のようなもので、植木鉢からアスファルトに根を生やしているものがあったり、アスファルトの上に土が積もっていたり、なかな何本もアスファルトに下ろし、根を切るのに苦労した。
こうした作業で大汗をかいた。
一休みしていると、友人L(現在フランス在住の外国人でこのブログでも何度も登場)からメールがあり来日しているので会いたいという。
一応都合の良い時間と場所を返事しておいた。
ただ彼の場合、職業柄彼の都合で予定がころころ変わるのであてにならない。
彼は、いつも大事件(北朝鮮等)の時に来るが、今回はコロナの状況調査だろうか。(無論彼はそんなことは一言も言わず、ただ遊びに来ただけというだろうし、こちらも聞かない。)
夜は、副食製造に追われた。

2月12日 (表 舗装工事 表の植木土入れ替え)
朝から、道路の舗装工事が始まった。
ガス管工事、水道工事で掘り返され、表のアスファルトはでこぼこになっていたのだが、この日古いアスファルトはすべて剝ぎ取られ、新しくアスファルトが舗装された。
工事は、意外に早く夕方までに終わった。
工事が早く終わったので、工事終了後すぐに鉢植えの草木を元に戻した。
一瞬ためらいがあったが、気になっていた鉢植えの植木の土を入れ替えることにした。
まず、入れ替え用の土を作ったが、これも土をふるいにかけ医師や草の根や黄金虫の幼虫を取り去り、苦土石灰や肥料や赤玉土や様々な土を混ぜてたたらしい土を作った。
これだけで、非常な重労働だ。
そのうえ、大きな鉢から木を取り出し、古い根と土を三分の一程度削って元の鉢に、新しい土を入れて埋め戻すのだ。
イチジクは思ったよりスムーズにいったが、アジサイは、鉢から飛び出た古く太いが取れず苦労し、大変な作業になった。
この作業を終えると、疲れてフラフラになった。



思い出・私的生活住環境(このブログは左記リンクのカテゴリー別「思い出・生き方」ホルダーに収納しています。)(自分のメモとして)
過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

新型コロナウイルス問題と世界経済・歴史的出来事と大不況の予感20200309

2020年03月10日 01時05分12秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
新型肺炎は、昨年11月ごろ中国武漢で発生し、今年1月に医師が新型ウイルスによる感染症を疑って、中国人医師がSNSで仲間内の医師のみに知らせた情報が、更にSNSに投稿されたことで、世間に知られた新型ウイルスによる肺炎である。
その後、感染が爆発的に拡大し、中国政府は武漢を含む近隣の省を完全封鎖し、外出を禁止した。
それでも、新型肺炎は中国全土に広がったが、現在他の地域では感染がある程度抑制されているようだ。(南京では新型コロナ感染を、ITによる徹底した住民の行動管理で制圧したと、話題になっている。)
武漢には、中国全土から医療関係者が集められ、必死の対策が取られたようだが、医療関係者ですら死者や多くの感染者を出した。
しかし、ここ数日一部の感染者収容病棟が空になったとの報道が出ているし、中国の報道では、武漢でも感染者数が大きく減少しているとの報道もある。(日本では疑問視する人もいるが。)

2月ごろには、豪華客船ダイヤモンドプリンセスが横浜に寄港したが、新型コロナ感染者がいたということで、上陸を止められ、感染者が調べられた。
結果、その船での感染者は日ごとに増加し、感染者はすべて下船させ国内で治療に当たった。
現在は、乗客乗組員全員を下船させ隔離または入院させたが、死者や重症者も出していて多くの感染者をだし、連日大きく報道された。

今、韓国、イタリア、イラン、で急速に新型コロナの患者や死者が増加し、更にフランス、ドイツでも感染者が急増しそれぞれ1000人を超え、アメリカも急激に感染者が増加していて、いくつかの州が非常事態宣言を出している。
また、ヨーロッパ各国のみならず中東、アジア他5大陸すべてで感染が急速に広がり、死者や感染者も日々急激に増えている状況だ。
オリンピックへの影響も議論され始めている。

中国では、経済活動が停滞し、日本のサプライチェーンは、大打撃を受けて日本の経済活動に大きな影響を受けている。
政府は今日から中国と韓国に渡航制限をかけ、今日はほとんどの航空便が止まり、中国や韓国からの来日客は一便でゼロから数名といなり、ほとんどの便が欠航している。
しかも来日しても2週間自宅またはホテルで待機を要請されている。
ほぼ全面的に、中国と韓国との国交は無くなったに等しい。
航空便の欠航のため、中国への輸出入も滞っている。
それ以前に2月ごろから中や韓国からの観光客は激減し中国人客はほとんどいなくなり、すでにホテルや旅館が倒産または3月で廃業するところも出始めている。

政府は2週間前から、ここ1―2週間が感染拡大の瀬戸際であるとして、様々な集会やイベントの自粛を要請し、多くのイベントやコンサートや宴会が中止となり、相撲や野球やサッカーが無観客試合となっている。
小中高の学校も、春休みまでの休校が決まり、低学年の児童を持つ共稼ぎやシングルマザーや多くの親に大きな混乱を起こしている。
繫華街や歓楽街では、日本人客やサラリーマンたちの姿も消えひっそりとしていて、飲み屋や飲食店の客も激減しているという。
大企業、中堅企業やIT企業は、テレワークや時差出勤を導入している企業が多くなっている。

こうしたコロナウイルスの影響がなくても、昨年度の9―12月期はGDPが、マイナス成長となっている。
さらに、先週末から今日にかけて新型コロナ問題が経済に与える影響を見越し、株が大幅な値下がりを見せ、3月9日もNY株が2000ドル以上値を下げ、史上最大の下げ幅となり、今日の日経平均は2万円を切った。
こうした動きはリーマンショック以来といわれている。
コロナウイルス=新型肺炎問題は、たとえ日本や中国である程度患者の増加を抑制できたとしても、世界各国で抑制できず蔓延していれば、人の移動や貿易は縮小し、世界経済が低迷し日本も影響を受ける。
こうした事態を避けるにも、ワクチン・特効薬や簡易検査キット(感染者の隔離の為)の開発が必要だろう。(現在開発途中との情報は報道されている。)

今後、金融市場、株式市場の低迷により余剰資金が激減し、投資意欲も減退するためお金の流れも停滞し、更に将来不安からの消費者心理の低下や、非正規等の低所得者層の雇用不安や収入減による消費の停滞や、消費低迷による過剰在庫問題も出て、消費低迷により負のスパイラルに陥る可能性がある。
消費が低迷すれば、ネット通販や、それに関連した流通業界への影響も避けられないだろう。
物では、不要不急の商品は動かなくなり、必需品や消耗品以外の高級品や嗜好品は売れなくなる可能性もある。
その意味では、1990年代のバブル崩壊後の、もつ鍋や百均がはやった世相を思い起こすのもよい。
当時ホームレスが急増し、大きな都市公園や河川敷にはホームレスのテントが、所せましと林立していた。

当時経営していた画廊からの帰宅途中に飲食店街で残飯をあさる多くのホームレスの姿があり、そうした光景をながめつつ、明日は我が身かもしれないと考え、他人ごとではないというおもいで真剣に思いを巡らしていたことを鮮明に思い出す。(その後2000年8月で画廊を廃業し、その数年後に自己破産したが、金融機関やクレジット会社からの借金のみで財産はなかったので、今の借家でそのまま暮らした。、画廊廃業時はいつホームレスになってもおかしくない状態だったが、老松通りを歩いていて、画廊での知り合いに声を掛けられ、USJの仕事を紹介してもらい一息ついた。その仕事も3か月で終わり、短期のアルバイトや、契約社員や正社員で何とかその日暮らしを送った。その間一時期、友人に保証人になってもらい困窮者向け生活資金の融資を受けホームレスにならずに済んだこともあった。その後も借金の返済に追われていたが、10年余り前に過払い利息の返還で司法書士に相談したところ、年齢的に支払い能力がなくなる(就職できない)ので自己破産を勧められて助言に従い自己破産を申請し認められ、借金返済の地獄から解放された。さらにその年前後から年齢的に年金が受給できるようになり、家賃を除き月8万円程度で安定的に最低限の貧困生活を送れるようになり、現在に至っている。)

このままの状態では、世界経済は縮小し、リーマンショックまたはそれ以上の歴史的大不況または恐慌の到来を予感させる。
ただ、私の心配が誤りで、大不況や恐慌にならないことを祈るのみだ。

新型コロナの感染者の推移(朝日新聞デジタル)
2月3日  ダイアモンド・プリンセス号 横浜で検疫開始 (乗員乗客3711名  感染者712名  死者12名)
2月20日 政府 イベント開催について中止延期縮小等の検討要請
2月26日 政府 大規模イベントを2週間自粛要請
3月7日  アメリカで新型コロナ急拡大
3月9日  大規模イベント自粛要請 3月15日まで延長(参議院予算委員会)
3月9日  公文書管理 新型コロナウイルス感染を歴史的緊急事態に指定
3月9日 (現地)イタリア全土で移動制限
3月10日 ダウ史上最大の下げ2013ドル 東証2万円割れ
3月10日 政府 3月19日まで大規模イベント自粛延長要請
3月11日 選抜高校野球中止決定
3月11日 3月10日習主席が武漢視察。 3月11日湖北省でホンダを含む一部の企業活動再開認める。
3月11日 中国 北京への入国、海外からの全入国者を2週間の経過観察に。
3月12日 WHO事務局長が新型コロナの感染拡大について「パンデミック」であると宣言。
3月12日 トランプ大統領が11日夜に13日から30日間、欧州から米国への渡航を停止すると発表。(世界経済がさらに予測不能の大混乱=大不況になる可能性あり。)
3月12日 パンデミック宣言やアメリカのヨーロッパからの渡航禁止等及び経済対策への失望からNY株価急落。
3月12日 学卒求人難から一転、就職直前での内定取り消し企業が出始める。来年就職氷河期の予測も。 大不況の兆しか。
3月13日 トランプ大統領 国家非常事態を宣言 イタリア スペインで 感染者急増し混乱 医療崩壊の危機
3月13日 NY株史上最大の下げ 2352ドル安  
3月14日 米国 新型コロナ対策で最大5000億ドル(5兆4000億円)の発表を受け、MY株1985ドル上昇。
3月20日 政府 イベント自粛 休校継続 時差出勤 3蜜回避継続要請 (イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ 厚労省
4月7日  政府が、緊急事態宣言を発出。  4月7日から5月6日までの1か月間とし、実施すべき区域は、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県、及び福岡県 休業要請施設:学校・商業施設・集会施設・運動施設・劇場・遊興施設
4月16日 「緊急事態宣言」全国に拡大 期間5月6日まで
4月30日 補正予算成立。国民全員に一人10万円支給決定。
4月末ー5月初旬 政府の移動自粛要請により人の移動激減。GWでの新幹線乗車率激減、乗車率0も発生。航空関係も軒並み大幅減少し、乗客激減。日本航空全日空とも業績非常に悪化。
5月1日 オンライン閣議初めて実施 3月ごろからテレワークが大企業で始まり、緊急事態宣言発令後、テレワークの実施企業や組織が広がる。 オンライン飲み会も流行になりだした。 社会変革の大きな流れの一つか? それ以外9月入学議論が本格化。 学校では、オンライン授業の促進が要望され、実施も始まる。

政治・経済・社会・文化(このブログは左記リンクのカテゴリー別「政治・経済・社会・文化」ホルダーに収納しています。)
過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo

コメント

2020年2月7日から9日までのこと

2020年03月08日 19時22分16秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
2月7日 金 (堀尾貞治展・長田区役所)
午後から、神戸市の長田区役所のギャラリーで行われている、堀尾貞治展に行った。
長田区役所は初めて行く場所だった。
堀尾さんが昨年亡くなられて、作品を目にする機会は少なくなるので、是非見ておかねばと思った。
堀尾さんは、一度だけ展覧会をさせてもらい、それ以来多くの現代美術作家と知り合いになれることができたし、それ以前に堀尾さんの才能・作品は世界の人が認める偉大な作家である。
日本のみならず、各国の有力な美術館やギャラリーの展覧会にも招待されていて、日本を代表する現代美術家の一人でもある。
会場は、区役所のフロアに展示されていて、美術展示らしからぬ展示だったが、神戸在住の堀尾さんと親交のあるコレクターの所蔵作品を高橋のぶお氏との2人展の形で展示したものだ。
展覧会は最終日で5時で終了するので遅れないか焦ったが、4時半ごろに会場に行くことができてよかった。

2月8日 土 (散髪)
昼頃ジムに行きバイクと筋トレを行い汗を流した。
その後大急ぎで昼食をとり、西天満に向かった。
いつものようにギャラリーを回った後、天満橋に向かった。
その途中いつも行く散髪屋があるので寄ったら、すいていたので散髪した。
しかし、いつもなら、私に髪形を聞いてから、バリカンで大きく形を作り鋏で髪型を調整していたのだが、この日は襟元からたたまのテッペンまですべてバリカンで一気に刈り上げた。
ものの5から10分程度で散髪は終わった。
白髪の禿げ頭だが、今まで一応上のほうは数センチであれ髪を伸ばしていたが、5分刈り?の坊主頭になった。
次回は別の散髪屋に行くか迷っている。
その後近くのファストフードで読書し帰宅した。

2月9日 日 (ランニング時速8km)
この日ウインドウズの大きなプログラム更新があった。
昼からジムに行きランニングを行った。
30分間で3.6km走った。
この間時速8kmで1km走り、時速9kmでもハンドルにつかまりながら走った。
時速8kmで普通に走れるようになるとは考えてもみなかった。
左足の痛みはほとんどなかった。
夕方から食事関連家事に追われた。

コメント

2020年2月4日から6日までのこと

2020年03月08日 17時57分30秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
2月4日 火
午後からジムに行き、20分間バイクで汗をかく。
ラスト数分は時速30km以上でペダルをこいだ。
ほぼ限界だ。
その後筋トレを行った。
筋トレは、記録をつけ計画的にトレーニングを行うようになって、記録が向上し始めた。
帰宅後は、食材買い出しや副食製造等の食事関連家事に追われた。

2月5日 水
午後からジムに行き、ステップを17分間行う。
負荷を強く設定したので、ランニングで30分間で3.6km走るより大きな消費カロリーになっていた。
帰宅後は遅れている昨日記を書いた。

2月6日 木(gacco受講再開)
午前に、TV番組を録画したが、録画できていなかった。
そこで最近録画した番組を確認すると、録画されていなかった。
PCメモリがオーバーしたと考え、録画の使用容量の設定を変更し、PC内の録画番組をHDに大量に移した。
その結果、再び録画が可能になった。
この日はジムに行かなかった。
ネットを見ていると、FBに以前参加していた「gacco」の新しい講座案内が出ていたので興味を持った。
そこで以前使っていた「gacco」のマイページにアクセスしてもうまくいかなかったが、終了した受講タイトルだけはそのまま残っていた。
そのため、改めてgaccoの新しいアカウントを登録して、興味を持った科目を受講することにした。
その分野でトップレベルの有名大学の教授の授業が、大学レベルの内容のまま無料で受けられるなんて、こんな素晴らしいことはない。
この日再登録して、入門ガイダンスを見た。
前回の時はビデオを見ただけでクイズやディスカッションやテストや相互採点には加わっておらず、ビデオを見るだけだったが、今回はすべてやってみようと思っている。
コメント