散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記 120730 月 (35/28 晴)

2012年07月31日 15時11分39秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、夕方コーヒーを飲みに駅前に出かけた以外は、家の中か、植木に水をやったりとかしていた。
非常に暑いが、今のところ夏ばてもなく元気であるし、気分的にも快調である。
たまに日中眠くなるが10分から30分ゴロンと昼寝をする。

やるべき用事はいろいろあるが、やらなくても生活は出来るので、なんとなく後回しになっている。
本を読んだり、考えたりブログを書いて意見を表明することはすぐ出来るので、ついつい机に向かいネットを見たり、ブログを書く事が多くなる。

これだけ暑くなると、家事の雑事が多くなる。
洗濯は毎日必要になるし、植木には一日数回水をやらないと、枯れたり木の勢いが無くなる。
ミニトマトやゴーヤは、暑さのため新しい実がつかなくなっている。
朝昼版と5回ぐらい水遣りが必要だが、最低限朝には全ての植木に、十分水をやらねば、確実に枯れるだろう。
こんな炎天下でも、ミニトマトは4-10個程毎日収穫している。
ナスも3-4日に一個以上の割合で収穫している。

コメント

「首長は経営者ではない」の意見に同感

2012年07月31日 12時50分31秒 | 政治・経済・社会・法律・文化
FBで犬丸治さんが、「首長は経営者ではない」とコメントしていたので、リンク先を見ると、内田樹氏のブログだった。
私も内田氏のブログはたまに読んでいるが、犬丸氏のリンクしたブログの内容は、橋下市政の問題点の一面を的確に突いている。
しかも、内田氏の指摘は、根源的な問題の一端を指摘している。
表面的な出来事を見るだけでなく、その奥に隠された考え方の問題点を知ることも必要だろう。

私は、内田氏の考えも大筋では同意するが、さりとて交通局の給与が飛びぬけて他の民間企業と比べて、高いということは容認できないと思う。
同時に、だから民間企業の一番低い給与にあわせよというのも問題外の話である。
税金で、公務員の給与を支払っている以上、民間の平均給与より高すぎるのは問題であろうが、低いのも問題である。
民間企業の平均前後の給与は、もらう必要があるのだろう。

社会システムに、正解というのはありえない。
即ち、全ての人が満足できる政策はなく、よりよい方法や政策があるのみだ。(個人個人で経済環境や社会環境やさまざまな利害関係が全く違う。)
政策は自然科学と違い、人間が決めることで、その決定根拠は個人・有権者の価値観に依存している。
よく使われる、最適解のゴールも特定の価値観を前提としている。
即ち最適解のゴールは、人間の価値観というより、権力者・実施責任者の価値観で設定するのである。
公共事業の最適解の目標値は、住民により選ばれた首長や議会が決定する
住民の価値観と離れた決定を下す議会や、首長は、次の選挙で落選させることにより。民意を意思決定に反映する。

話が横道にそれたが、下記の内田氏のブログは、先にも言ったように、橋下市政(維新の会政治)の本質的問題の一端を指摘したものだと思う。

「ビジネスマインデッドな行政官について」http://blog.tatsuru.com/2012/07/27_1617.php
コメント

7月30日(月)のつぶやき

2012年07月31日 01時53分42秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
16:50 from gooBlog production
昨日記120729 日 (35/29 晴 生・宝塚 怪我 マーヤ梅谷正恵展) blog.goo.ne.jp/sksoo/e/60aa50…

23:54 from gooBlog production
ニュース考(政治の季節と維新の会と民主党の方向) 120729(日)のニューススクラップ blog.goo.ne.jp/sksoo/e/de606f…

by ouruo on Twitter
コメント

ニュース考(政治の季節と維新の会と民主党の方向) 120729(日)のニューススクラップ

2012年07月30日 23時54分05秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
ニュース考
山口県知事選挙で、民主党が知事候補をたてられなかったことが、ニュース番組で話題になっていた。
今の民主党の動向を見る限り、世論に耳を貸さず、かつての自民党と同じような道に近づき、改革的政策提言に関しては、維新の会等の新興政党に遅れを取り、いまや国民から信頼も期待もされていない。
さりとて、国民は、小沢新党や自民党に期待しているわけでも無さそうだ。

期待の大きかった維新の会も大阪府政や市政の状況を見る限り、功罪両面で評価しにくいが、大阪の生活や経済が他府県と比べて、大きく活気を帯びてきたようには見えない。
維新の会は、心情的には保守主義で、経済政策は新自由主義経済を志向し、小さな政府や競争社会を目指していて、文化行政には冷たく、補助金の削減に熱を上げ、文楽を敵のようにしている。
世界に誇る伝統芸能を保存発展させ、大阪でも支援の機運を盛り上げ、世界にPRし観光資源として活用しようといった姿勢は全く無く、大阪市から完全に縁切りしたいようだ。
公共サービスに対し、何でも競争がいいのか、小さな政府がいいのか、専門家や政治家の間でも意見は分かれる。

オリンピック後、再び政治の季節になる。
幸い日本経済は不況といいつつ、実体経済は順調に回復軌道を進んでいるし、繁華街や行楽地も多くの人が出、新商品も、ニーズを掴んだ人気商品は売れている。
しかし、格差は埋まらない。
中間所得層が増加しているようには見えないし、貧困層は多いままだろう。
この問題は、経済構造の問題だ。
民主党政権になって、最低賃金の問題や、非正規社員の処遇問題や、その人達の年金は、僅かに改善している面もあるが、大胆な改善はされていない。
原子力政策にいたっては、脱原発から揺らいでいる。
民主党に基本理念・哲学や国家観が無く、これからもふらふらと現状に合わせて政策が漂い、パッチワークのような政権運営を続けるなら、危なくて国民はついていけないだろう。
国民も、次の政権をになう政党にどこがいいのか、又は新興政党がいいのか、さまざまな政治家の言動をチェックしつつ、次の選挙に向かって内心、日々備えているように見える。

民主党は、なぜ国民の支持を失うようになったのか、それでも政権を担当している理由は何かを説明し、その上で、野党の指摘する今までのマニフェストの問題点と実施状況や、今後の政権運営の方針なり方向性を明確にし、国民に説明する必要が、政権政党の責任としてあるのではないか。




7月29日(日)の注目ニューススクラップ

日本列島は29日も厳しい暑さが続いた。気象庁によると、30度以上の真夏日になったのは、全国927観測点の8割にあたる744地点で、今月27日と並び今年2番目の多さだった。
 全国最高は群馬県館林市で37.1度。埼玉県熊谷市や京都府京田辺市の36.9度など、全国74地点で35度以上となった。福島県田村市船引町では、観測史上最高の34.6度を記録した。
http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY201207290327.html


山口県知事選は29日投開票され、無所属新顔の元国土交通審議官、山本繁太郎氏(63)=自民、公明推薦=が、脱原発を掲げる環境NPO代表の飯田哲也氏(53)ら無所属新顔3氏を破って初当選した。投票率は45.32%(前回37.21%)だった。
http://www.asahi.com/politics/update/0729/SEB201207290008.html


アフリカ東部のウガンダで、致死率が極めて高いことで知られるエボラ出血熱によるとみられる症状が出て死亡する人が相次ぎ、WHO=世界保健機関は、詳しく調べるとともに、集団感染につながらないか警戒を強めています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120729/k10013941151000.html


関西電力大飯原子力発電所の3号機と4号機がフル稼働となり、原発の運転再開が続くなかで、29日、東京で、原発に反対する大規模な抗議活動が行われ、大飯原発の運転再開の撤回や脱原発を訴えました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120729/k10013946401000.html





以下その他の7月29日(日)のニューススクラップ

内戦状態に陥ったシリアで、政府軍は、反政府勢力が占拠している第2の都市アレッポを奪還するため、本格的な軍事作戦を開始し、反政府勢力側と激しい衝突が起きています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120729/k10013936811000.html


東シナ海などでの権益の確保に一段と力を入れる姿勢を示している中国で、このほど、救助船としての機能を備えた、最大級の巡視船が進水しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120729/k10013936831000.html


28日午後6時10分ごろ、東京都豊島区高松3丁目の都営住宅「高松3丁目第4アパート」の一室から「異臭がする」と近隣住民から警視庁目白署に通報があった。署員が室内に入ると、浴室内で70代の女性、台所で40代の女性がそれぞれ倒れ、すでに死亡していた。
http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY201207290463.html


準々決勝の旗判定はなぜ覆ったのか。国際ルールによると、試合では主審と副審2人の3人の審判に対し、競技を中断するなどの競技全般について権限を持つジュリー(審判委員)がいる。微妙な判定では、このジュリーに競技中断などの権限が与えられており、ビデオを参考にすることもできる。
http://www.asahi.com/sports/update/0729/TKY201207290461.html


「脱原発」を訴える抗議行動「7・29脱原発 国会大包囲」が29日、東京・永田町周辺であった。デモ行進のほか、ろうそくやペンライトなどを手に国会議事堂を取り囲み、「原発いらない」などと声を上げた。
http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY201207290270.html


中国江蘇省南通市啓東で1万人を超す住民が参加したデモは28日、地元政府が数千人の治安部隊を投入し、夕方までに制圧した。デモ隊と警官隊の衝突で双方合わせて少なくとも数十人が負傷した。警察はデモ参加者の摘発に乗り出し、多数が警察施設に連行されている。
 デモは、南通市にある日本の製紙大手・王子製紙の工場の排水用として、海沿いの啓東までパイプラインを引く市当局の計画に対し、海へ排出される水が環境汚染を引き起こす恐れがあるとして始まった。次第に腐敗や格差に不満を抱く市民による政府批判に変わり、啓東の政府庁舎や警察が襲撃される暴動に発展した。
http://www.asahi.com/international/update/0729/TKY201207280715.html

コメント

昨日記120729 日 (35/29 晴 生・宝塚 怪我 マーヤ梅谷正恵展)

2012年07月30日 16時50分12秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、一昨日の夜呑んで帰ったドタバタを引きずり、よく覚えていなかったが、飲みに行く前のあちらこちらに寄って、アイスコーヒーをトータル3杯飲んでいた可能性があることに気付いた。
夜中目が冴えてしようが無かった。
私の場合、コーヒーは、2杯ぐらいまでは問題ないが、3倍ぐらいになると夜の寝つきが悪くなる。
これは、カフェインの薬理作用で、寝る前に近いほどよく作用するし、カフェインは、緑茶ウーロン茶を含む御茶類にも入っていて、カフェインを摂取してから、時間とともに体から分解され体内濃度が減少する。
したがって、寝る前に濃いコーヒーを飲むと目が冴えることになる。
又、アルコールは、睡眠阻害要因になる。
酒を多く飲んで寝ると、夜中に目覚めることはよく経験する。

カフェインと、アルコールと暑さの影響で夜中に、目が冴えて睡眠不足の状態で朝を迎えた。
昨日は武庫川の生プロジェクトの補修作業の日だ。
前日にプロジェクトの行われる場所を、グーグル地図でチェックし、電車武庫川河川敷と阪急電車の交わるあたりを確認し、阪急宝塚駅で降りればよいと思った。
乗り継ぎ時間もグーグルの乗り換え案内で検索し、阪急宝塚駅8時45分頃に着くためには、7時半に家を出ればよいことを確認した。
6時起床から7版出発までやることは、いろいろある。
朝食準備片付け、植木に水やり、ボランティア作業の為の装備揃え等。
着る物は、エンジのTシャツにGパンにスニーカーと帽子にサングラスだ。
何とか予定通り出発した。

睡眠不足の影響は全くなく、ほっとした。
予定通りの時間に宝塚駅に着いたが、武庫川の鉄橋を渡っていない。
不思議に思って、駅構内で宝塚駅の地図を探したが無かったので、宝塚の観光案内のパンフレットを見た。
なんと、阪急電車が武庫川鉄橋を渡るのは西宮北口へ行く線で、阪急宝塚線ではなかったのだ。
驚いてすぐに西宮北口行きの電車に乗った。
電車が出発すると、しばらくして武庫川鉄橋を渡っているとき、阪急電車の映画でも映し出されていた、生の文字が見え、既に多くの方が作業されていた。
そして宝塚南口駅に着いた。
駅を降りて川に向かい、9時過ぎに堤防上の作業チーム人に合流した。

堤防の鉄橋の日陰で靴を履き替え、私は長靴を用意せず川歩きをするつもりで、地下足袋に近い白のデッキシューズに履き替え、Tシャツの上に紫外線防止のためにYシャツを羽織り、軍手を装着した。
上部は土の土手で下はコンクリートの堤防を降り、一旦河原に下りた。
その後、川の浅瀬を渡り「生」の文字のある中州に渉る。
途中、川は冷たく、水は澄んでいたが、川底の石には、少し汚れたところに生えそうな藻が生えて、茶色の藻は川の汚れのような物が付着し、バクテリアが増殖しているのか分らないが、茶色く長くたなびいていた。

中州で作業している人に、何をしていいのか分らないので聞いたが、今草取りをしているということなので、用意されている鎌を使って、手当たり次第草を刈った。
汗が、どんどん出る。
暑い。
運動しているので、普段から汗は良くかくが、昨日は出方が違た。
家に居るときも32度になると汗をかくが、玉のような汗ではなくジンワリとにじむ汗で、汗に塩分もそれほど含まれていない。
多分、直射日光にさらされていたのと、草刈の運動で体温が急上昇したのだろう。
途中休憩になって鉄橋の陰で休む。
主催者のOさんや知人のNさんや、その他参加した方々とも談笑し、差し入れの飲み物やアイスをかじった。

休憩後作業に戻って、大きなミスを犯した。
手袋をせず、調子に乗って葦を刈っていると手元が狂い、指を刈った。
はじめ血も出ないし、大丈夫と思ったら、しばらくして血が垂れだした。
左手人差し指の第一関節と第二関節の間を、人差し指背中の頂点から第二関節の右側面に向かって右斜め約1.5cmほどの小さな切り傷だ。

血が止まらないし、傷口がぱっくり開いて、雑菌が入り化膿する可能性が強いので、とりあえず手当てしようと堤に上がって、本部の世話役さんに、薬局の場所を聞いていった。

薬局はすぐに見つかった。
防水の絆創膏でしのぐつもりであったが、バンドエイドのキズパワーパッドをを勧められた。
この治療法、が発見されたときから、ニュースで理解していて、傷の手当は、先ず水で消毒して雑菌が入らぬようふたをするのが、もっとも治りが速く、傷口に消毒薬を塗り殺菌する方法は、治りを遅くするという話だった。
そしてそれを具体化した製品が出来たことも知っていた。
しかし実際に使うのは初めてだった。

取りあえず、傷口を洗う為トイレを探したが、たまたまビルの裏で掃除の人が水をまいていたので、その水で傷口を洗い、キズパワーパッドを張った。
これを使用すると、治るまで剥がさなくてよいというのも嬉しい。(交換しないほうがよい)
風呂であれ、プールであれ、大丈夫という。
その後、川で手も洗ったし、何度となく手を洗ったり、水につけているが、問題無さそうだ。
傷の痛みも無い。
この効果を実感中だ。

その後再び作業現場に戻り、今度は、石の積みなおし作業を行った。
石が大水で流されている。
大きな石を積んだ後、小さな石をその周辺に投げ入れた。

11時半には、その日の作業を終えた。
12時半過ぎには梅田にいた。
gパンの裾やお尻はまだ濡れたままだ。
梅地下から泉の広場からお初天神どおりと歩き回った。
はじめ松屋に行くつもりだった。
梅田の地下や地上は、昔よく呑みに行ったのでほとんどの場所は大体分っていたが、最近は行っていないので、20年前の記憶を頼りに歩いた。
最終的にはお初天神のマックで食べたが、マックなら他にもたくさんあったのだが。
マックで食べながら、表を見つつ本を読んで、ゆっくりした。

その後JR高槻から歩いて数分でいける、ギャラリーマーヤで行われている、梅谷正恵展に行った。
JRのダイヤは、新大阪近くのJRの橋脚に車が衝突したということで、そこを通る線は全面運休で、混乱していた。
幸い大阪駅に着いて30分余りしてから電車が、動き出した。
マーヤに行き、梅谷さんともお会いし、ボールに目玉を描いて帰った。(来場者全員目玉を書く事になっている)
大阪駅に経由玉造まで帰り、駅のファストフードで一休みして帰宅した。

帰宅後、ニュスメモや昨日記等や日報票を記載していないのに気付き、大慌てで取りかかる。
最近はレシートやFBやツイッターやブログから、正確な時間を割り出す方法を見つけ出したので、非常に重宝していて、何日か、前の自分の生活も、忘れていてもある程度復元できる。
ほとんどのレシートには日付と、発行時間が分単位で記録されている。
ブログも投稿日時が分単位でのっている。
フェイスブックも1時間以内なら分単位で、長くなれば時間単位で何時間前と投稿時間が表示されている。
多くの日報票や昨日記は、その方法で自分の過去の時間を正確に再構成している。

コメント

7月29日(日)のつぶやき

2012年07月30日 01時54分30秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
07:12 from gooBlog production
昨日記 120728 土(35/28 晴 図書館 城バル) goo.gl/KYlly

20:20 from gooBlog production
ニュース考(オリンピック ) 120721(金)のニューススクラップ blog.goo.ne.jp/sksoo/e/db32ae…

21:16 from gooBlog production
ニュース考( なし  ) 120728(土)のニューススクラップ goo.gl/CSQ0t

by ouruo on Twitter
コメント

ニュース考( なし  ) 120728(土)のニューススクラップ

2012年07月29日 21時16分33秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
ニュース考
ニュースは、オリンピック中心の為、特になし。


7月28日(土)の注目ニューススクラップ

史上初の3回目の開催となるロンドンオリンピックが、204の国と地域が参加して開幕しました。大会は来月12日まで26競技、302種目が行われます。
ロンドンオリンピックの開会式は日本時間の28日、午前5時からオリンピックスタジアムで始まりました。
開会式ではイギリスの伝統的な田園風景や、18世紀から19世紀の産業革命の様子を再現するなどしたショーが披露されました。
この後、オリンピック発祥の地、ギリシャを先頭に、それぞれの国と地域の選手がアルファベット順に入場行進しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120728/k10013923901000.html


NHKが各地の消防などに取材して、午後8時現在でまとめたところ、28日、熱中症とみられる症状で病院に運ばれた人は、すべての都道府県の少なくとも1337人に上り、4人が死亡、3人が意識不明の重体となっています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120728/k10013932861000.html


IMF=国際通貨基金は、厳しい財政状況が続くスペインについて、政府が先に打ち出した増税などの緊縮策の影響で、ことし、来年と、2年間マイナス成長が続くという見通しを示しながらも、財政再建を着実に実行するよう促しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120728/k10013922951000.html


 中国江蘇省南通市啓東でデモの取材をしていた朝日新聞上海支局長の奥寺淳記者(41)が28日、警官らに押し倒され、頭などを蹴られる暴行を受けた。撮影ずみデータが入ったデジタルカメラ、外国人記者証も奪われた(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0728/TKY201207280483.html
中国江蘇省南通市にある日本の製紙大手・王子製紙の工場から出る排水が、環境汚染を引き起こす恐れがあるとして、住民1万人以上が28日、抗議デモを行った。住民は地元政府庁舎に乱入して施設や車両を破壊。政府批判を叫びながら警察に投石するなど、大規模な暴動になった(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0728/TKY201207280229.html





以下その他の7月28日(土)のニューススクラップ

大阪府貝塚市内で昨年10月、定時制高校1年の少年が自殺した問題で、少年が専門学校生の元同級生(18)からの命令で、ひったくりをさせられていたことがわかった。目撃した少年の友人(18)が取材に応じた。別の友人によると、もう1人の元同級生(18)からも「ひったくりして金を取ってこい」と強いられていた。府警は強要や窃盗教唆の容疑で調べる
http://www.asahi.com/national/update/0728/OSK201207280003.html


「原発の即時全廃」を掲げる日本版「緑の党」が28日、東京都内で設立総会を開き、結党した。環境や参加民主主義を旗印に欧州などで躍進する緑の党とも連携。全国に広がる脱原発を求める声を背景に、次の衆院選比例区に候補者を擁立し、国政進出を目指す
http://www.asahi.com/politics/update/0728/TKY201207280683.html


航空事故の大きな要因になっている乱気流のうち、雲のない晴れた空で起きる「晴天乱気流」は予測が困難とされていますが、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、飛行機からレーザー光線を発射して晴天乱気流を事前にキャッチすることに、世界で初めて成功しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120728/k10013925691000.html


郡司農林水産大臣は、長崎県の諫早湾干拓事業を巡って、漁業被害との関係を調べる開門調査の実施に向けて、大臣就任後初めて長崎県を訪れましたが、長崎県側は調査に反対の姿勢で、議論は平行線をたどりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120728/k10013931921000.html


アメリカ政府は、27日、ヨーロッパの信用不安の影響や国内の雇用回復に勢いがなくなっていることなどを踏まえて、ことしの経済成長率の見通しを0.4ポイント引き下げ、2.3%に修正しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120728/k10013923711000.html


米行政管理予算局(OMB)は27日、年央の財政見通しを発表し、2月の予算教書に盛り込んだ政府予算や成長率の予想を改定した。2013会計年度(12年10月~13年9月)の財政赤字は予算教書より10%増え、9910億ドル(約77兆円)になる見通しだ
http://www.asahi.com/business/update/0728/TKY201207280177.html


インターネット通販大手の米アマゾン社は、日本国内向け電子書籍配信サービスについて、8月末から9月にかけての開始をめざして最終調整に入った。作品提供を受けることで角川グループと大筋合意。新潮社も提供に前向きだ。講談社との交渉も大詰めを迎えている。電子書籍を読むための端末「キンドル」も国内で発売する
http://www.asahi.com/business/update/0728/TKY201207270824.html


ロイター通信は27日、欧州連合(EU)ユーロ圏諸国から1千億ユーロの銀行支援を受けるスペインが、国債利回りの上昇を背景に、財政支援など別途3千億ユーロ(約28兆5千億円)を要請する可能性をユーロ圏主要国のドイツに打診していたと報じた
http://www.asahi.com/business/update/0728/JJT201207270005.html

コメント

ニュース考(オリンピック ) 120727(金)のニューススクラップ

2012年07月29日 20時20分01秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
ニュース考  120727 金
オリンピックが始まった。
予想通りニュースは、オリンピック一色になった、
その前段階での、オリンピック、サッカー1次リーグでの、日本がスペインに勝った試合の反響は凄まじかった。
重大なニュースが無ければ、4年に一度、争いごとを止めてオリンピック一色で浮かれるのもいいと思う。


7月27日(金)の注目ニューススクラップ

ロンドン五輪サッカー男子(原則23歳以下)は26日から1次リーグが始まり、D組の日本は優勝候補のスペインと対戦し、1―0で勝った。前半34分にMF大津祐樹(ドイツ・ボルシアMG)のゴールで先制点を奪うと、その後は守備で粘り強く耐えながら逃げ切り、大金星を挙げた(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/sports/update/0726/TKY201207260603.html
NHKが26日夜から27日未明にかけて中継したロンドン五輪のサッカー男子1次リーグ・日本―スペイン戦の視聴率は、関東地区は前半25.9%、後半26.0%だった。ビデオリサーチが27日発表した。関西地区は前半20.0%、後半20.5%、名古屋地区は前半21.9%、後半21.2%、北部九州地区は前半18.4%、後半20.2%だった。関東地区の瞬間最高視聴率は前半終了間際の午後11時29分の28.7%だった(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/sports/update/0727/TKY201207270244.html


NHKが各地の消防などに取材して午後8時現在でまとめたところ、27日、熱中症とみられる症状で病院に運ばれた人は、すべての都道府県の少なくとも1012人に上り、3人が死亡して1人が意識不明の重体となっています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120727/k10013912991000.html





以下その他の7月27日(金)のニューススクラップ

東京電力福島第一原子力発電所の収束作業に当たった男性2人が、違法な派遣の状態で働かされたり、不当に賃金が差し引かれたりした疑いがあると主張して、労働局に調査を行うよう求めました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120727/k10013914941000.html


去年、大阪・貝塚市で、定時制高校に通う18歳の男子生徒が、「金を払えない」というメモを残して自殺し、警察は、男子生徒が元同級生からひったくりを強要されていた疑いもあるとみて捜査するとともに、いじめとの関連を調べています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120727/k10013910431000.html


文部科学省が福島第一原子力発電所の事故対応を検証した報告書を27日、公表し、住民の避難に必要な情報の提供や、放射線量の説明などの不手際を認めたうえで、「緊急時ではマニュアルに沿っていては国民の生命財産を守ることができない場合もあったと反省している」と謝罪しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120727/k10013908951000.html


140字以内の短い文章をインターネット上に投稿する「ツイッター」が、27日未明、一時的に全世界でアクセスできない状態になりました。
現在では復旧していますが、会社側ではサーバーのシステムトラブルが原因だとしています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120727/k10013895851000.html


神戸にある産婦人科の診療所が、体外受精でできた受精卵の染色体を体内に戻す前にすべて調べる新しいタイプの受精卵診断を、およそ130人に実施していたことについて、日本産科婦人科学会は「研究段階の技術だ」として、問題があるとする考えを示しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120727/k10013918161000.html


アメリカのことし4月から6月のGDP=国内総生産の速報値は、個人消費が振るわなかったことなどから、年率に換算して、前の3か月と比べて実質で1.5%のプラスと、やや小幅な伸びにとどまり、景気回復の勢いが弱くなっていることがうかがえます(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120727/k10013919521000.html


ヨーロッパの信用不安の発端となったギリシャへの支援を巡って、EU=ヨーロッパ連合のバローゾ委員長は、26日、サマラス首相と初めて会談し、ギリシャがユーロ圏にとどまることを再確認したうえで、大幅に遅れている緊縮策の実行を加速させるよう求めました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120727/k10013894321000.html


世界最大の交流サイトを運営するアメリカのフェイスブックは、上場後初めての決算を発表し、ことし4月から6月までの売上高は市場の予想を上回る勢いで伸びたものの、事業を拡大するための費用が急増したことから、最終損益は日本円で120億円の赤字になりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120727/k10013895371000.html


大阪市議会は27日、市職員の政治活動を国家公務員並みに制限する「職員の政治的行為の制限に関する条例案」のほか、労使交渉ルールの厳格化や市長選前の市幹部の政治的中立を図る条例案など、職員や労働組合活動の規制を強化する3条例案を可決、成立させた。いずれも8月1日までに施行される(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0727/OSK201207270146.html


大阪(伊丹)空港の周辺自治体でつくる大阪国際空港周辺都市対策協議会(11市協)の総会が27日、兵庫県伊丹市であり、大阪市が退会を表明した。伊丹の活用を主張する11市協と、廃港を訴える橋下徹・大阪市長の溝は埋まらず、手続き上の問題をきっかけに決裂した(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0727/OSK201207270082.html


韓国の電機大手2社の4~6月期の決算が27日出そろった。サムスン電子は、スマートフォン(多機能携帯電話)の売り上げが好調で増収増益に。本業のもうけを示す営業利益は四半期で史上最高額を記録した。LG電子は減収だが、3D(立体)テレビなど収益の高い製品が伸びて増益となった(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0727/TKY201207270442.html

コメント

昨日記 120728 土(35/28 晴 図書館 城バル)

2012年07月29日 07時12分40秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、夕方から「城バル」に行く予定をしていたが、そのため午後からあわただしく動くことになった。
昼食後、植木に水をやり、その後スーパーへ食材の買出しに。
それから、図書館に本の返却と借り出しをした。
図書館から戻ると、既に4時前であった。
昨日は、西天満の画廊を廻る予定でいたが、時間的に無理だった。
仕方なく、茶屋町の壁画を見に行き、そのついでに、その店の奥さんが経営している小物雑貨の店が、昔私がやっていた中南米の民芸雑貨と共通するところがあるので、そのことで店の奥さんと話をした。

その後知人2人も加わって、「城バル」に出かけた。
「城バル」は盛況だった。
一人で飲み食いするより、話し相手がいるほうが、良かったし、行く店は全て初めてなので、一人では心細い面もあった。
3店舗廻ったが、それぞれサービスの度合いが異なった。
10時前まで呑み、食べて、ご機嫌な夜だった。
10時に2人と別れて帰宅した。

大阪駅に戻って環状線で帰ろうとするつもりだったが、知人が地下鉄での玉造行きや、徒歩で京橋まで行きJR経由の帰宅を勧めるので、邪魔をしても悪いので、地下鉄天満橋から乗り換えて地下鉄玉造駅まで行き、少し離れているJR玉造駅の横にある駐輪場まで歩いた。
私にとってはよく知っているルートだが、かなり不便なのだが。
コメント

7月28日(土)のつぶやき

2012年07月29日 01時53分20秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
12:50 from gooBlog production
昨日記120727金(35/28 晴  プール) goo.gl/CPELg

by ouruo on Twitter
コメント

昨日記120727金(35/28 晴  プール)

2012年07月28日 12時50分31秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨夜は零時過ぎでも室温は32.5℃で、朝起きてみると31℃だった。
幸い、長年それなりの対応を工夫し、暑くなるに連れて以前していたことを思い出し取り入れている。
そのため、暑くて汗だくで、寝付けないということはない。
ただ、蚊の襲撃は別である。
蚊についても寝ている横に電撃殺虫器をつけていて、寝ている部分には紫外線が当たらないようにしているが、効果があるのか、これをつけていると蚊が近寄らない。
多分、紫外線に誘引されて電撃殺虫器の廻りにいるか、中に入って電気ショックで焼かれたのだろう。

数年前は、冷却パッドを買って冷蔵庫で冷やし敷いて寝たが、夜中に暑くて目が覚めた。
それ以来、使っていない。
冷蔵庫の野菜貯蔵室にあるが、捨てようかな?
昨年は、本程度の保冷材を断熱シートで巻き、それをニット帽で包んで、氷枕のようなものもを作って寝たが、これは一晩中頭と首を冷やし快適に眠れ有効だったが、今年はそこまでしなくても眠れる。

今のところ、体の上には何も掛けず、背中はフローリングの上に、薄い敷きパットに寝ゴザを敷き、その上に竹のブロックで編んだスノコを敷いて、通風を良くして発汗放熱を促進する手作り寝具がよさそうだ。
その状態で、ミニファンの微風(反射風)を足元:側面から全身に当てるのが、一番効果的だ。
この状態で、暑くて夜中に目覚めることはない。

昼はミニファンの弱風を、2m程離れた斜め後方から机に向かって当てていて、室温が現在33度だが問題ない。ただ、PCを打っていて。机に腕の汗がべったりと付くことがあり、机の上にタオルを敷くこともある。
服装は、以前はステテコにクレープシャツだったが、表に出るときにいちいち着替えねばならず、面倒なので、最近は短パンにTシャツにしていて、このまま植木に水をやったり、近所のスーパーにも行く。

Tシャツについては、思い出の地で購入した物が多い。
27年間のシカゴの英語学校の思い出のTシャツも着るが、柄が気球を中心にした、子どもっぽい模様なので、室内専用にしている。(この柄だけしか作ってなかった。)

昨日は、午後からプールに行った。
クロールで200mx2 100m 平泳ぎで100m 計600m泳いだ。
泳ぎながら、7/25に900m泳いだ筋肉の疲れが未だ影響しているのに気が付いた。
腕に、軽い疲労を感じた。
コメント

7月27日(金)のつぶやき

2012年07月28日 01時52分02秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
11:26 from gooBlog production
昨日記120726 木(35/27 晴 オリンピックサッカー ひむがし寄席 バル) blog.goo.ne.jp/sksoo/e/ff8290…

15:08 from gooBlog production
ニュース考(児童虐待と未受診妊婦の関係) 120726(木)のニューススクラップ goo.gl/nA1Ja

21:35 from gooBlog production
路地裏園芸記&植物 120727金 goo.gl/VTMPw

by ouruo on Twitter
コメント

路地裏園芸記&植物 120727金

2012年07月27日 21時35分43秒 | 趣味娯楽・園芸・探鳥・山・海・観光・グルメ
ここ1週間以上前からゴーヤの伸びが止まった。
2週間前まで勢いよく伸びて、4本ほど大きなゴーヤの実をつけたので、おかずにし美味しく頂いたが、最後に収穫した長さ27cm余り、太さ6-7cmのゴーヤも、昨日食べ終えた。
ゴーヤはまだいくつか実をつけていたが、小さな実は全て枯れてしまった。

どうもゴーヤのプランターに一緒に自然生えで生やした、シソが原因ではないかと思った。
シソもかなり大きくなっていた。
シソはどこでも生える雑草だが、丁寧に育ててやると大きく根を貼り、名前の如く大葉になる。
スーパーでは結構いい値段での葉(オオバ)を売っている。
シソは、漢方の薬でもあるしシソはアレルギーにもよいという。
そんな有益なシソなので、引っこ抜いて捨てるのはもったいないので、7/22にゴーヤのプランターから抜いて、別の鉢に植えてやった。

その後に園芸用土に大量の油粕を混ぜた土を入れてやった。
シソを引き抜いた時は気付かなかったが、タチツボスミレも一緒に抜けたようで、タチツボスミレの大きく成長した葉が出ていた。
多分根スミレの株はあると思われるのでそのまま土をかぶせた。
このタチツボスミレは、昨年とある工場の前のコンクリートの溝の割れ目に大量に自生していた一部を採って、鉢で増やした物で、春には小さく可憐なスミレの花が咲き、いい香りがする。
それ以外にも、マルバスミレも雑草状態のものを見つけ採取し増やしたのがある。

特製の油粕入を大量に混入させた土を、ナスやトマトのプランターにも補給してやった。
作業とすれば、少し手間の掛かる作業だった。


ナスやトマトの葉が7月中旬以降小さな虫食いが大量に発生してボロボロの状態になった。
このままだとナスは枯れるのではないかと思うほどの被害であった。
7月19日の昨日記に詳細に記載しているのでコピーしておく。
「ナスの葉は、ほとんどすべての葉にたくさんの穴を開けられていて、ぼろぼろの状態になっていた。
以前ナスの葉にバッタやカナブンが居たので、そうした昆虫がナスの葉を食べたと、思って退治した。
しかし、その後も被害は広がる一方だった。
夜中に虫が這い出て食べるのかと思った。
ところが昨日昼食後、プランターに水をやりながら、何気なくナスの葉を裏返した。
ナスの葉に米粒のようなものが見えた。
よく見るとたくさんの足のようなものが見える。
始めてみる虫で、気持ち悪かったが、一瞬これだ!と思い、指で潰した。
改めて葉を順次裏返すと居るわ、居るわ、各葉に1-3匹は居た。
数え切れない虫を潰した。
ナスビに接して、トマトの葉が同じような状態なので、もしやと思いよく見ると居た!!
トマトも、かなりひどい状態なので、ゴミ袋を用意し、虫食いのトマトの葉を、手あたり次第切り取ってゴミ袋に入れた。
予想通りほとんどのトマトの葉に、同じ虫が居た。」

この話は、これだけではないと思っている。
自慢の、巨峰やブドウ(デラウエア?)が5月ぐらいから、無数の小さな丸い穴が開きだした。
今ではブドウや巨峰の葉はほとんど食い尽くされて、丸坊主で、青いブドウや巨峰の房は残り、ブドウの房はある。
青虫の被害は、今まで良く見ているので知っているが、丸い小さな穴の被害は2年ほど前からである。
これも同じ虫の仕業ではないかと思っている。
この虫は、白くて平べったくて数ミリ程度なので見つけにくい。
しかも、少し葉をかじってはすぐに移動する習性があるようだ。
トマトやナスの葉の茎でも移動中の虫をいくつか見つけている。

今年は、金柑の花の咲くのが異常に遅かった。
今も白い花をつけている。

イチジクは、8個のイチジクを美味しく頂いたが、甘みは少なかった。
イチジクの木には1cm程度の実が4-5個なっているが、全く大きくならない
ナスビは、数日おき程度の割合で収穫できる。
ミニトマトは、毎日5個程度以上収穫できる。
大葉=シソは、きっちりと育てていないので、葉が痛んでいる。

先ほどから路地で鈴虫?が低い声で、りーー・りーー・と鳴いているようだ。
店で売っているような、甲高いスズのような声ではない。
こおろぎのり・り・り とも違う鳴き方だ。
コメント

ニュース考(児童虐待と未受診妊婦の関係) 120726(木)のニューススクラップ

2012年07月27日 15時08分21秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
ニュース考
児童虐待が増加しているという。
それに関連して、健診せずに出産すると、6割が虐待母になるという記事がある。
msn産経ニュースより
「大阪府内で昨年、妊婦健診をほとんど受けずに出産した未受診妊婦38人について、大阪産婦人科医会と府が昨年に調査したところ、このうち22人に児童虐待の傾向があり、ネグレクト(育児放棄)が原因で死亡したとみられる赤ちゃんもいたことが21日、分かった。病気の赤ちゃんを置き去りにしたり、最初から自分で育てる気がないなどのケースもあった。子供への愛情が薄いとされる未受診妊婦と出産後の虐待の関連性が浮き彫りになり、対策が求められている。」
この記事を見る限り、児童虐待防止には、それ以前の妊婦教育や、さらにそれ以前の中学、高校での女性としての最低限知っておくべき出産子育て関連の教育が、大切なのではないかと思うのだが。


120726(木)の注目ニューススクラップ

東日本と西日本の内陸部を中心に気温が35度以上の猛烈な暑さになった原因について、気象庁は、上空から暖かい空気が吹き下ろす「ドライ・フェーン」現象や、都市部で温められた空気が流れ込んだことが考えられるとしています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013884521000.html
26日も各地で気温が上がり、岐阜県多治見市では38度ちょうどを観測するなど、東日本と西日本のおよそ110の観測点で気温が35度以上になる猛烈な暑さになりました。
27日以降も気温が高い状態が続くため気象庁は、引き続き熱中症に十分注意するよう呼びかけています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013878181000.html
連日の猛烈な暑さで、鳥取県内では、飼育する乳牛の搾乳量が減るなどの影響が出ています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013882081000.html
東北地方は高気圧に覆われていて、気象庁は26日午前11時、「東北地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013866551000.html


「ヤマイモ」などに含まれる成分が、アルツハイマー病の原因とされる、タンパク質を減少させるなどの効果があるとする研究結果を、富山大学のグループがまとめ、新たな治療の手がかりになると注目されています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013880181000.html


財務省は、26日、全国財務局長会議を開き、エコカー補助金の効果による新車販売の増加など、多くの地域で個人消費に持ち直しの動きが確認されたなどとして、全国の景気判断を3期ぶりに上方修正しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013875901000.html


アメリカ海兵隊の最新型輸送機「オスプレイ」がこれまでに起こした事故は40件に上り、比較的程度の軽い事故が起きる頻度は、海兵隊の航空機の平均を大幅に上回っていることがNHKの取材で分かりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013875451000.html


全国の児童相談所(児相)が2011年度に対応した児童虐待は、前年度より約3500件多い5万9862件だった。統計をとり始めた1990年度以降、21年連続で過去最多を更新。10年前の2.6倍に増えた。また、10年度に虐待で亡くなった子どもは、前年度より10人多い98人(このうち心中は47人)にのぼった。厚生労働省が26日に速報値を公表した(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0726/TKY201207260256.html





以下その他の120726(木)のニューススクラップ

去年の日本人の平均寿命は、東日本大震災の影響などでいずれも前の年を下回り、男性が79.44歳、女性が85.90歳だったことが厚生労働省のまとめで分かりました。
女性の平均寿命は、26年連続で世界トップでしたが、香港を下回り2位となりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013873981000.html


中国のことしの新車の販売台数は、農村部の購買力が強まっていることなどを背景に、去年より8%増えて、世界で初めて2000万台に達する可能性があるという見通しを、現地の業界団体が発表しました(NHK)。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013890931000.html


25日のヨーロッパの債券市場では、厳しい財政状況にあるスペインの国債を売る動きが続き、10年ものの国債の利回りは一時、7.7%台と、ユーロ導入以来、最も高い水準を連日、更新する事態になっています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013860241000.html


大手電機メーカーの「日立製作所」が、イギリスの高速鉄道事業で、およそ600両の車両の製造や、27年間にわたる車両の保守などを一括して受注したと発表しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013857661000.html


韓国の情報機関、国家情報院当局者は26日、非公開の国会の委員会で、北朝鮮の李英鎬(リ・ヨンホ)・前軍総参謀長が「すべての職務」から電撃解任されたことについて「金正恩(キム・ジョンウン、党第1書記)が軍の統制を強める中で、非協調的な態度を取ったための問責人事」と説明した(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0726/TKY201207260704.html


水俣病の被害の実態を調べている民間の医師団が25日、熊本県水俣市と県境で接する鹿児島県伊佐市などの住民30人に水俣病に特徴的な感覚障害があったと発表した。伊佐は山あいの盆地で、水俣病被害者救済策の対象地域から外れている。1980年代まで国鉄で水俣と結ばれており、行商で運ばれた魚介類で被害が広がったとみている。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0726/SEB201207250086.html
コメント

昨日記120726 木(35/27 晴 オリンピックサッカー ひむがし寄席 バル)

2012年07月27日 11時26分36秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨夜は、オリンピックサッカーの日本対スペイン戦を見て寝るのが遅くなった。
いつもは、12時に寝ようとするが、大体12時15分から30分頃なる就寝となる。
ここ数日は、1時過ぎまで起きていて、6時に目覚ましで起きているが、それほど寝不足感はない。

先ず、スペイン戦で日本がゴールした時は、まさかと思ってみた。
しかし試合を見ていると、ボールの支配率はスペインのほうが多そうだが、試合としては対等か、逆に日本の方が押し気味だったような気がするし、ゴールのチャンスも何度かあった。
ただ、日本のパスのミスが多かったような気がした。

寝るときは、室温32℃65%近くあった。(東側の炊事場の窓と、西の裏庭の縁側に網戸を付け、大きな風の道を確保している。)
寝る前に、一昨日の夜中に暑さ対策の為うろうろしたことを思い出し、いつものマットを使うのを止めた。
その代わり、昨年も使った薄い敷きパットの上に寝ござを敷き、更にその上にスノコを敷いて寝た。
多少硬かったが、足元からミニファンで反射風(風を一旦壁に当ててから、体に風を送るので風が拡散して微風になり体に優しく、長時間当てても問題ない。)を送ると快適で、目覚ましで起こされるまでぐっすり寝込んだ。
掛け布団や、タオルケットは使うと暑いので、上には何もかけない。

昨日は、午後から城バル予約の手続きで電話したり、グルナビに加入したりして、バタバタした。
チケットを一人分予約(予約券3千円)したのに、自動的に二人になっていたので一人に訂正してやった。
チケットは5枚綴り(当日券3500円)なので、期間中はランチでも使えるし、複数の人で行っても使えるので、使い方を考えると便利がいいし安い。
5軒のお店を廻って、一軒当たり6―700円(前売り・当日の差)でその店の雰囲気や料理と酒(自慢のセット?)を味わえることが出来るので楽しみだ。

元々呑んだりするのも、サラリーマンの時は、仲間と行くことが多かったが、一人酒もよくやった。
一人酒といっても演歌のように寂しくてとか、自棄酒とかした経験は、ほとんどしたことが無い。
困ったり、孤独を感じるときは、別の楽しみを見つけ出している。(スポーツもその一つ)
酒は好きだが、呑んでも呑まなくてもよく、晩酌もしていないし、強いて酒を欲しいとも思わない。
機会があれば積極的に呑むことを楽しむ方だ。

夕方から、更にバタバタした。
新聞の集金があったので支払ったので、銀行へ出金に行き、咽を潤す為近くのファストフードで時計を見ながら、アイスコーヒーを飲み、古代の東北関連の本を読む。
20分ほどして、急いで店を出て、区民ホールまで自転車を走らせる。
ひむがし寄席に行く為だ。
以前もひむがし寄席は何度か行ったが、旧東成会館の小さな和室が会場だった。
昨年から、新しい図書館や、大ホール小ホールを併設した区民ホールが出来、そこに会場が移った。
噺家はいつものメンバーだ。
落語はよかった。
ただ、話の途中、客席から、「噺家が扇子でバタバタ扇ぐのは見苦しい」と言う声が飛び話が中断した。
多分落語を聞きなれていない人ではないような気がする。
多分、落語家が高座に上がって扇子で扇ぐのはお客に対し失礼だと思っているのだろう。
伝統芸能から、伝統的に伝えられていることや、暗黙の了解事項や、伝統的価値観を無くせば、それは伝統芸能ではなくなる。
自分の価値観を、一方的に相手に押し付ける構造は、橋下市長の文楽に対する態度と似ている。
伝統芸能の問題に関しては、改めてブログに書きたい。


独り言
寝るときの条件は、断熱と放熱の関係で、どれだけ体温を正常な状態で維持するかの問題だ。
気温32℃でパジャマを着て、タオルケットを体に掛けると断熱しすぎて体温が上昇する。
又、下にマットを敷いていると、やはり背中が断熱されて体温が上昇する。
直接フローリングに寝ると放熱しすぎで冷えたり、硬いので馴れないと体が痛くなる。
これは衣料品についても同じ原理だ。
風の有無や湿度によっても大きく変わる。



昔京橋ダイエーで島之内寄席があったときは、欠かさず通っていた。
当時、上方落語の復興期で脂ののった、今の大御所やなくなった落語家の話を、何度も聞けたのは本当に幸せだった。
今はCDでしか聞けない人や、突然亡くなった落語家のなくなる前の、凄みのある落語を思い出す。
今の上方落語家はうまい。
しかし、あの当時の落語家は、皆強い個性がありすごかった。
華があったり、豪放磊落であったり、しんみりと怪談話を聞かせたり、長屋、遊郭、商家、農家、武家、旅、地獄、船、創作、さまざまな場面を、今や伝説となった名人たちが、そして現在大御所となっている落語家達が演じていた。
その人達が、会場の下足番もしていて、木札を渡すと履物を出してくれたのだ。(尊敬する大名人が頭を下げて!!)
うまい、きれい・上手な落語と、人情味のある、華のある、凄みのある、軽妙な、個性のある落語とは違うのだ。
今のうまい落語家さん達も、古い落語家のように体から滲み出る個性と味のある落語家に育って欲しいと思う。

コメント