6月よりアメーバブログにて、このブログ「散歩者goo」の後継ブログ「思いの記」を開始しました。良ければ、訪問してください。
筆者は同じです。
現在もブログは、さぼっていますが、今後アメーバブログの「思いの記」で不定期に投稿するつもりです。
サイトアドレスを末尾に記載します。
このブログでのコメントのやり取りは、極めて少なかったのですが、新しいブログでは、喫茶店での雑談の感じで気楽に投稿してください。
(変な投稿やスパム防止のため、承認制にしているので、公開は遅れます。
スパムでない限り反論や厳しい指摘も含めコメントは原則公開します。
非公開ご希望の場合のコメントは公開しません。
私の知り合いや古いお友達の場合で、直接返信ご希望の場合(例「お茶しませんか。飲みに行きませんか。クラスメート・職場仲間・ギャラリー仲間で集まりませんか。etc」等)は、メールアドレスや電話番号等お知らせください。(私が、古い連絡先をなくしている場合が多く、お誘いいただいても返事できないことがありました。)
近況:
昨年9月から10月の救急入院(左)と11月(右)に、腸骨動脈瘤でそれぞれ2週間弱入院し手術を受けました。(腹部動脈瘤破裂の死亡率は、入院手術および術後も含め80から90%のようで、左側の4.5センチの動脈瘤を考えると、本当に命拾いしました。)
退院直後は、入院中は、体を動かさなかったため、極端に体力筋力が低下し、今後杖が必要と考えていました。
しかし、ジムでの必死のリハビリの結果上半身の筋力は、90%近く回復し、足は歩く能力も80~90程度まで回復しているように感じています。
ランニングは、時速7キロでも2分間も走れません。
現在、ジムで必死に歩行やランニングが出来るようにリハビリを継続中です。
無冷暖房の生まれ育った長屋の隣近所の環境も、幼馴染のほとんどは転出し、スクラップ&ビルドで周囲の街並みも様変わりました。
無冷暖房の我が家では、室温も32℃以下にならない日も多くありますが、昨年購入した小型水冷ファンに冷却効果がありスポットクーラー的に使用し、就寝時には汗をかかずにぐっすり眠れるようになりました。
日中は室温35℃以上のことも度々ありますが、だめもとで試しに最近購入したファン付ベストの使用で、今までよりはるか快適に家での家事をできるようになりました。
体調は問題なく、日中はできるだけジムやプールに行き、健康や体力の維持に努めたいと考えています。
Amebaブログ 389293td タイトル「思いの記」
筆者は同じです。
現在もブログは、さぼっていますが、今後アメーバブログの「思いの記」で不定期に投稿するつもりです。
サイトアドレスを末尾に記載します。
このブログでのコメントのやり取りは、極めて少なかったのですが、新しいブログでは、喫茶店での雑談の感じで気楽に投稿してください。
(変な投稿やスパム防止のため、承認制にしているので、公開は遅れます。
スパムでない限り反論や厳しい指摘も含めコメントは原則公開します。
非公開ご希望の場合のコメントは公開しません。
私の知り合いや古いお友達の場合で、直接返信ご希望の場合(例「お茶しませんか。飲みに行きませんか。クラスメート・職場仲間・ギャラリー仲間で集まりませんか。etc」等)は、メールアドレスや電話番号等お知らせください。(私が、古い連絡先をなくしている場合が多く、お誘いいただいても返事できないことがありました。)
近況:
昨年9月から10月の救急入院(左)と11月(右)に、腸骨動脈瘤でそれぞれ2週間弱入院し手術を受けました。(腹部動脈瘤破裂の死亡率は、入院手術および術後も含め80から90%のようで、左側の4.5センチの動脈瘤を考えると、本当に命拾いしました。)
退院直後は、入院中は、体を動かさなかったため、極端に体力筋力が低下し、今後杖が必要と考えていました。
しかし、ジムでの必死のリハビリの結果上半身の筋力は、90%近く回復し、足は歩く能力も80~90程度まで回復しているように感じています。
ランニングは、時速7キロでも2分間も走れません。
現在、ジムで必死に歩行やランニングが出来るようにリハビリを継続中です。
無冷暖房の生まれ育った長屋の隣近所の環境も、幼馴染のほとんどは転出し、スクラップ&ビルドで周囲の街並みも様変わりました。
無冷暖房の我が家では、室温も32℃以下にならない日も多くありますが、昨年購入した小型水冷ファンに冷却効果がありスポットクーラー的に使用し、就寝時には汗をかかずにぐっすり眠れるようになりました。
日中は室温35℃以上のことも度々ありますが、だめもとで試しに最近購入したファン付ベストの使用で、今までよりはるか快適に家での家事をできるようになりました。
体調は問題なく、日中はできるだけジムやプールに行き、健康や体力の維持に努めたいと考えています。
Amebaブログ 389293td タイトル「思いの記」