ドラゴンマガジンの掲載情報。
機属性2枠のバルバロッサブラッドやマッドコーティングのようなスペルですね。
同色2枠ですし攻撃力は確実に上がるのですが、防御力は上がるかどうかわからないので
効果が安定しない。
この系統のスペルの用途を防御力アップがメインと捉えるなら使い辛いスペルですし、
攻撃力の底上げだと思うなら使いやすいスペルです。
大体にして前者的に考えている人のほうが多いような気がしますが
アラガミは防御力高めなのでそうでもないでしょう。
機属性は後攻主体なので先攻時の攻撃力補強は貴重。
2枠は全然重くないので機属性デック主体だったら当然に詰まれるカードですね。
当ブログではモンコレの雑誌掲載情報を募集しています。
現在把握している掲載情報
カードゲーマーvol.1
ドラゴンマガジン2012年1月号
ドラゴンマガジン2011年9月号
ドラゴンマガジン2011年7月号
ドラゴンエイジ2011年12月号
ドラゴンエイジ2011年11月号
コンプエース2012年1月号
コンプエース2011年12月号
ケロケロエース2012年1月号
ケロケロエース2011年12月号
ケロケロエース2011年11月号
ケロケロエース2011年10月号
ケロケロエース2011年9月号
ケロケロエース2011年8月号
ケロケロエース2011年7月号
ファミ通2011年9月23日号
以外でモンコレの掲載情報があったらコメントで教えてください。
小さな広告でもかまいません。
機属性2枠のバルバロッサブラッドやマッドコーティングのようなスペルですね。
同色2枠ですし攻撃力は確実に上がるのですが、防御力は上がるかどうかわからないので
効果が安定しない。
この系統のスペルの用途を防御力アップがメインと捉えるなら使い辛いスペルですし、
攻撃力の底上げだと思うなら使いやすいスペルです。
大体にして前者的に考えている人のほうが多いような気がしますが
アラガミは防御力高めなのでそうでもないでしょう。
機属性は後攻主体なので先攻時の攻撃力補強は貴重。
2枠は全然重くないので機属性デック主体だったら当然に詰まれるカードですね。
当ブログではモンコレの雑誌掲載情報を募集しています。
現在把握している掲載情報
カードゲーマーvol.1
ドラゴンマガジン2012年1月号
ドラゴンマガジン2011年9月号
ドラゴンマガジン2011年7月号
ドラゴンエイジ2011年12月号
ドラゴンエイジ2011年11月号
コンプエース2012年1月号
コンプエース2011年12月号
ケロケロエース2012年1月号
ケロケロエース2011年12月号
ケロケロエース2011年11月号
ケロケロエース2011年10月号
ケロケロエース2011年9月号
ケロケロエース2011年8月号
ケロケロエース2011年7月号
ファミ通2011年9月23日号
以外でモンコレの掲載情報があったらコメントで教えてください。
小さな広告でもかまいません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます