goo blog サービス終了のお知らせ 

白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

カード考察シリーズが始まります

2010年03月15日 13時50分37秒 | 連載カード考察企画
先月末から
デック系統別考察シリーズと
マフィン伝のキャラリストシリーズを
続けていた訳ですが、
マフィン伝キャラリストは第8回の小物偏で完結。
デック別考察シリーズは3月16日の第10回で終了になります。
さらに何か書き加えるかもしれませんが、
今のところ予約更新として入力されている記事は
3月16日0時5分更新予定分が最後です。
これが終わってしまうと6月の構築セットに先駆けて
3月22日にはロケテストがあるとはいえ
これから5月末くらいまでの間、
このブログを毎日更新できるほどのネタが
公式から配信されることはないのは確実なので
ネタ不足の期間を埋めるため、
新たにカード考察シリーズを開始したいと思います。
めぼしいカードを1枚ピックアップして、
それについてわたしがコメントをするという
ありきたりな企画と思っていただいてかまいません。

そこでブログで取り上げてほしいカードの希望を
みなさんから募りたいと思います。
この記事のコメント欄にカードの名前を書いていただけましたら
わたしがそのカードについて思ったことを書き綴ります。

星剣姫のカードは出たばかりで、しかも発売前に
大量にコメントしてしまっており
そのときに書いた内容から印象が変化したカードも
それほどないので一旦避けまして、
対象は神霊獣から破壊神までのカードとします。
この範囲のなかで星剣姫にも再収録されているカードは
対象の中に含みます。

注意点といたしまして、
これまでブログを読んでいただければ分かると思いますが
記事の内容は本当に好きに書かせてもらうので
お題のカードによってはかなり強烈な内容になるかも、
という前置きをさせていただきます。
クロニクルのカードにコメントしていたときと
そのままのスタンスを保つだけですけど。

とくにリクエストがない場合やリクエストを消化した場合は
英雄王の英雄カードを中心にコメントしていく予定です。
内容は体験会でのベータ版テキストを踏まえたものになります。

マフィン伝のキャラ第8回

2010年03月15日 00時05分00秒 | モンコレ
マフィン伝のキャラリストシリーズ第8回目は
キャラではないんですけど
伝記に登場している戦闘スペルやアイテム、地形のリスト。
登場キャラ(?)リストとしては今回が最終回になります。

サンダー・ストーム
マフィンとドリブラが論評している。
良く考えるとチェインする機会より
バーンアウトを使う機会のほうが多いかもしれない。

フレイム・ストライク
どれだけの防御力を持とうと一瞬で焼き尽くす高等火炎呪文。
ドリブラが囮になる作戦に出るが、
ドリブラは戦闘スペル耐性を持たないのだが・・・。

バーニング・フォース
プルコギがドリブラにかけた。魔剣の攻撃力アップ。

フレイム・ブリット
拡張可能な火炎呪文だが、
枠を増やさないとフレイムストライクの下位互換。
火1枠のプルコギには相性が良くない。

ソリッド・フォーム
肉体の強度を高められる効果がマフィンの下ネタにかみ合った。

ポリモルフ
マフィンは着替えのないドリブラの姿を
服を必要としない動物に変える。

ネプチューン・オーラ
マリモが七つの海の王子にかけた。

ペイン・ペイント
プルコギに襲い掛かる破棄効果呪文。

サンド・カーテン
防御呪文。
可視光線も遮る効果があるので着替えを隠す事も出来る。

ニードル・シャワー
戦場全域に無差別に降り注ぐ針の呪文。
回避の余地がなく射線をあわせる必要もないため
防御が不可能だが、自分や味方も巻き込む。

ゴルゴン・ゲイズ
生物以外のものを石に変える呪文。
攻撃呪文としても使える。

アイアン・フェンス
鉄の壁を生み出して敵の攻撃を防いだ。

グリンウィンド・ララバイ
フロマージュが巨人を眠らせるのに使った。

メルト
フロマージュの新曲シリーズ

ウィンド・カッター
ドリブラが使用している。

ヒュプノシス
ハーピィがドリブラに対して使用。

ジェット・ストリーム
念動力で敵を吹き飛ばす。ドリブラが敵に使われた。

グリンウィンド・ラプソディ
フロマージュがストーンバジリスクらしき竜をこれで倒している。

クロス・ブレード
ドリブラがトトに使われた。
チェインされていたら死んでいた。

サイコ・ストリーム
ゼノビアがミルフィに使用。
しかし通じなかったらしくゼノビアはその後殺されている。

ライトニングボルト
稲妻竜に対して使用されるも通用しない。

シグナル・フラッシュ
モールス信号のように光で伝達する魔法?
なにかピンチに陥ったようだが。

ジャスティス
天使がドリブラに使用した。

プラズマ・インパクト
ドリブラの秘剣を狙って使用された。

プリズム・ブレイク
フロマージュの呪文詠唱を狙ったが、ハイエルフには通じない。

イリュージョン・アーミー
ミルフィがドリブラに対して使用した。
アスタロトの事でパーティ内にも分裂が生じたか?

ストロボトロン
ミルフィが得意とする呪文。
この呪文で動きを止めたのち、拷問器で惨殺するのが好き。

ブラッディ・ブランド
ドリブラが敵の悪魔に使われる。

アース・コンセント
ドリブラが土地のエネルギーを吸うために使用した?
妖精の花園での一幕か。

封印の札
ドリブラの秘剣を封じた1枚。

斑蜘蛛のネット
マフィンが狼との戦いに備えて用意した。

滅びの粉塵
ポリフェドロンのフレーバーにてマフィンの台詞の中に登場。

鋼鉄の処女
ミルフィが好んで使う武器。ストロボトロンのフレーバーにて。

ルビーの指輪
マフィンが新世界の魔法を解説している。

アリアオロの真珠
マフィンが新世界の魔法を解説している。

グリングルのオーブ
マフィンが新世界の魔法を解説している。

シルジアの長靴
マフィンが新世界の魔法を解説している。

海神の三叉戟
ポセイドンからマリモが借り受けた海の秘宝。
七つの海の王子が海神から認められた証として
海洋統一の象徴となる。

鋼のブリガンディ
ドリブラ一行が手に入れたアイテム。
魔剣を装備するドリブラには不要だったので
ミルフィかマフィンが使用した?

地平線
大自然の雄大な風景。
だがマフィンは何でも下ネタにつなげようとする。

永久凍土
ダゴンとの対決の舞台となった?

竜たちのとおり道
ドリブラ一行が道中に通った。
さまざまなモンスターが目撃される危険地帯で
その危険度は近年増している。
最近では砂漠の主の姿も。