こう毎日毎日凶悪な犯罪が起こると、とても「平和な街」などとのんきなタイトルを付けておれなくなりました 私がこのタイトルを選んだのは、昨年大晦日に山手線に乗ったとき、乗客の方々がどなたも空いた電車内で寛いでいる姿を見たからなのです。日本には徴兵制度もなく、およそ国民の一人一人が制度としての自由を享受できていいナーと思ったからなのです。国対国民の関係では、自由だナーと思ったのですが、個人対個人や個人対会社の関係では殺人や嘘つきがまかり通っているなんて、とんでもないことです。そしてまたあろうことか、今度は国土交通省が官製談合の本家本元だったなどと・・・
日本や欧米は法治国家です。首相や大統領に事故があっても、統治の機構がしっかりできていますから、この点においては理性の勝利 ところが、法治国家の落とし穴は、基本となる法がまともではなくなることがあるということです。国民一人一人がその変化を肌で感じなければ恒久平和は維持できません。立法の内容に特に敏感でなければなりません。
凶悪事件のためにあれこれと講釈を並べ立てました。それはそれとして、今日の画像は分譲マンション「フィンチリーコート」のエントランス部分です。14日に日向ぼっこ兼物置用の椅子を数脚出してみました。あまりにものどかだった為にシャッターをパチリ。午前10時頃の光景です。
今日の英語です。例に倣って言い換えてください。
309、
(例)I'm coming right over.---Come right over.
I'm speaking to Dr. Goldman.
I'm taking Mary's temperature.
I'm reading the thermometer.
309、
Speak to Dr.Goldman.
Take Mary's temperature.
Read the thermometer.
日本や欧米は法治国家です。首相や大統領に事故があっても、統治の機構がしっかりできていますから、この点においては理性の勝利 ところが、法治国家の落とし穴は、基本となる法がまともではなくなることがあるということです。国民一人一人がその変化を肌で感じなければ恒久平和は維持できません。立法の内容に特に敏感でなければなりません。
凶悪事件のためにあれこれと講釈を並べ立てました。それはそれとして、今日の画像は分譲マンション「フィンチリーコート」のエントランス部分です。14日に日向ぼっこ兼物置用の椅子を数脚出してみました。あまりにものどかだった為にシャッターをパチリ。午前10時頃の光景です。
今日の英語です。例に倣って言い換えてください。
309、
(例)I'm coming right over.---Come right over.
I'm speaking to Dr. Goldman.
I'm taking Mary's temperature.
I'm reading the thermometer.
309、
Speak to Dr.Goldman.
Take Mary's temperature.
Read the thermometer.