とぎれとぎれの物語

瀬本あきらのHP「風の言葉」をここで復活させました。小説・エッセイをとぎれとぎれに連載します。

春が来た !!  春が来た !!

2011-02-17 22:30:18 | 日記
春が来た !!  春が来た !!








2月16日、家族三人で斐川公園の梅林に出かけました。
 久しぶりの晴天で、待ち焦がれていた私たちは嬉しくなって、車に乗りました。着いて歩き出すと、まだまだ肌寒い感じでしたが、公園の坂を登るきつさも苦になりませんでした。
 今年もこの梅に出会うことができた。私は、ほんとに大袈裟ですが生きている喜びを感じました。亡くなった家族には申し訳ないが、存分に梅の香を嗅ぎながら歩き回りました。「若人の森」と名づけられていて、この紅梅と白梅はある年の成人した若者が前途の幸せと発展を祈念して植樹したそうです。
 五分咲きくらいで、まだまだ寒さに縮こまっていました。昨年の2月17日の画像と比較していただくとよく分かると思いますが、今年は随分咲き遅れています。下旬か来月の初旬ごろが見ごろかなあと思いました。
 私は、ふと、落葉樹の梢を見やりました。すると反射的に何だかジンと来て、涙を催しました。この感情は最近特に強くなった感じです。



 何故か。私は、高校時代に講堂でときどき見上げていた100号くらいの油彩の「杜」というタイトルの絵を思い出したからです。美術教員の矢田安史郎先生が描かれた作品です。私は、箒を広げたような落葉樹の梢を絵の中に見て、言葉にはできないような哀しさ、美しさを感じていました。
 「おい、お前はよう遊んどる !!」
 2時間続きの美術の野外写生を見回って、先生はこう私に仰いました。遊んでいるというのは、のびのびと書いているという褒め言葉でした。その言葉が先生亡き後の今も耳の底に響いています。それは私の高校生活への特別なある感情とダブって私を過去に引きずり込むのです。
 私は文章を随分長らく書き続けました。でも、もしかして、絵が描きたかったのでは、と思うことがあります。文字とは随分違うストレートに訴えるものが絵にはあります。私は、先生の作品を見て、絵は素晴らしいと思うようになったのです。
 もし私が絵の道に進んでいたら・・・。そんなことを眼前の梢を見ていて思いました。