goo blog サービス終了のお知らせ 

医者から詳しく聞かされない医療情報:セカンドオピニオン

誤解と批判を恐れない斜め後ろから見た医療情報

精神・人格異常(その33) 広末涼子の場合

2025年04月28日 | 神経
私の趣味の1つに読書があります。
だいたい1週間に1冊のペースで年間50冊ほどを読みます。興味の湧いたテーマがあるとそのテーマに関する書籍を集中的に10冊以上読むこともあります。

以前、集中的に読んでいた本は「人格や性格の異常」に関しての本です。このことに関して、私は30冊ほど読みましたので、お勧めの本をご紹介しながら記事を書いているシリーズの33回目です。

広末涼子の問題行動が報道されていますね。私は、広末涼子は境界性人格障害だと思っています。

まず、ネットから得られる広末涼子の行動についてまとめてみました。
広末涼子が、あれおかしいな?と思われる行動を始めたのは、1999年、女優ということを売り物として早稲田大学に自己推薦入学したのに、女優という仕事が忙しいということで辞めてしまったことからでした。
2001年、クラブで朝まで豪遊したあと、東京・渋谷区の自宅から150km離れた千葉・白浜町までタクシーで4万円分もの無賃乗車をし、地面に座り込んで大声を出したりした一部始終が『FRIDAY』で報じられた。
2003年、モデルの岡沢高宏と結婚したけれど2008年離婚。
2010年、キャンドル・ジュンと結婚したが2014年佐藤健との不倫が発覚。また韓国人俳優との不倫も発覚。
2023年、料理人の鳥羽周作との不倫疑惑を『週刊文春』に報じられ離婚

人格障害は10種類に分類されており、アメリカでの研究によると全ての人格障害を総合すると7人に1人が当てはまることが分かっています。

人格障害については、岡田尊司先生の著書が一番わかりやすかったです。著者は京都大学医学部を卒業しこの著書を上梓した時は京都医療少年院に勤務していましたので、膨大な症例を経験されていました。著書の中で、一番わかりやすいのは

パーソナリティ障害―いかに接し、どう克服するか (PHP新書)です。岡田尊司先生、ありがとうございます。

境界性パーソナリティー障害もお勧めです。

次に境界性人格障害の診断基準を示します。

対人関係、自己像、感情の不安定および著しい衝動性の広範な様式で成人期早期に始まり、さまざまな状況で明らかになる。
1. 現実に、または想像の中で見捨てられることを避けようとする気も狂わんばかりの努力(注:5.の自殺行為または自傷行為は含めないこと)
2. 理想化と脱価値化との両極端を揺れ動くことによって特徴づけられる不安定で激しい対人関係様式
3. 同一性障害:著明で持続的な不安定な自己像や自己観
4. 自己を傷つける可能性のある衝動性で、少なくとも2つの領域にわたるもの(例:浪費、性行為、物質濫用、無謀な運転、むちゃ食い)
5. 自殺の行為、そぶり、脅し、または自傷行為のくり返し
6. 顕著な気分反応性による感情不安定性(例:通常は2 - 3時間持続し、2 - 3日以上持続することはまれな強い気分変調、いらいら、または不安)
7. 慢性的な空虚感
8. 不適切で激しい怒り、または怒りの制御の困難(例:しばしばかんしゃくを起こす、いつも怒っている、取っ組み合いのけんかをくり返す)
9. 一過性のストレス関連性の妄想様観念、または重篤な解離性症状
上記9つのうち5つ以上を満たす。

境界性人格障害の一番の特徴として、見捨てられることを極端に恐れる特殊な感情反応があります。空虚感、絶望、寄りどころのない不安感、孤立無援感、抑うつ、憤怒、自暴自棄の感情といった感情です。

境界性人格障害

最近、脳におけるファンクショナルMRIの研究がかなり進んできました。ファンクショナルMRIを用いると、どういう感情の時に脳のどの部分がどういう活動状態なのかということが明らかになります。

functional MRI

ファンクショナルMRI研究によって、境界性人格障害に関しては、扁桃体の特徴が分かってきています。
ここの「扁桃体の活動の神経心理学的関連」に詳細に示されています。まとめてみると、
1、境界性パーソナリティ障害の患者は感情の表情表現に対して左扁桃体の活動が有意に増加する。
2、境界性パーソナリティ障害の患者は中立の表情を分類することが困難であるか、または恐怖表情をしていると回答した。
3、境界性パーソナリティ障害の患者が恐怖表情や恐ろしい場面に直面した際に扁桃体の過剰な活動が見られる。
4、より重症な社交不安障害の患者ほど、扁桃体の反応が大きい
5、うつ病の患者は特に恐ろしい表情を処理する際に過剰な左扁桃体の活動を示し、抗うつ薬を服用すると正常化する。
6、成人および青年期の双極性障害の患者では、扁桃体と海馬の体積が有意に小さくなっている。
7、正常な参加者に対して恐怖表情や異なる人種の顔の画像を呈示した際、その呈示が無意識的であったとしても、扁桃体の活動を増加させる。

以下FLASHより引用
『おんおくり』の本読みが始まると、雲行きが変わっていったそうです。映画の内容が重いものですから、監督は明るい広末さんの演技はあまり求めていませんでした。しかし広末さんにとっては、これが復帰第1作になるわけですから、“健気な広末”を打ち出していきたい。それで、監督と演出について食い違いが連日、起きていたようです。 “事件”が起きる直前の、4月6日のロケは、市立奈良病院でおこなわれていました。医師、看護師と、重い病気の患者が、今後について額を寄せて話し合っている、というシーンを撮影していたそうです。それまでも広末さんは、ちょっとしたことで監督に食ってかかり、衝突することが何度かあったようですが、この日は監督のほうが切れてしまったそうです。

その後立ち寄ったサービスエリアで奇声をあげていたそうです。

監督に切れられ、「見捨てられた」と感じ、診断基準の1が起き、2が起き、サービスエリアで3が起き、その後車の運転で4が起き、病院で6と8が起きました。

広末涼子と接する人たちは男性、女性にかかわらず、こういったことを認識して対応するべきです。
普通の状態の広末涼子と知り合った男性は、その後一緒に暮らしてみると、「手に負えない」人であることがわかり離婚に至るのです。
境界性人格障害は、元々ある「性格」の障害ではありません。境界性人格障害は発症します。「わがままな性格」と思われていたけれど、じつは境界性人格障害だということがあります。


私は、他の芸能人では、華原朋美中森明菜が当てはまると考えています。

私は境界性人格障害を批判しているわけではありません。私たちは、ブドウ糖75gという一定量のブドウ糖ジュースを飲んだ際に、ある一定以上の血糖値になってしまう人を「耐糖能異常」と診断して、本人やその周りの人に今後不利益が生じないように留意します。精神や人格の異常も同じです。

ブログランキング参加しています。

「ブログランキング」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「血圧値のコントロールは早... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神経」カテゴリの最新記事