闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

デトックス

2005年08月21日 00時31分37秒 | Weblog
今日、何気なく見ていたTV番組(ダイエット関連)で
私たちが意外と毒物を口にしている事実を知らされた

その番組で紹介されていたのは「デトックス(解毒)」という
ダイエット方法で、体内に蓄積した様々な毒物
脂肪の燃焼効率を悪くしているので、解毒すれば
効率よく脂肪を燃焼できダイエットになるという訳だ。

体内に蓄積している毒物とは...
ベリリウム、カドミウム、水銀、アルミニウム、鉛、ヒ素、
アンチモン、ビスマス、ニッケル、白金、銀、タリウム、
トリウム、スズ、ウラン、セレニウムなど

何だかいっぱいあるなぁ~、
水道水、排気ガス、酸性雨、魚介類・野菜(土壌)など
様々なところから体内にもたらされるそうだ。

それでインターネットで「デトックス」を調べたら
出るわ!出るわ!解毒商売!しっかり商売になっている。
科学的な詳しい解説から、怪しいダイエット食品まである。
おまけに解毒のするリンパマッサージというのまである
全くどんなところに商売の種が転がっているかわからない。

ただ、その健康食品を飲むとどの位解毒作用があるのか
科学的な立証データが載っていないのでわからない。
客の立場ならその効果がどのくらいあるのかを
知りたいはずなのだが・・・

まぁ私にとってはそんな事、どうでも良いのだが
思いの外、毒物を摂っている事がわかってよかった。


今日目についた記事:量子コンピューター実現へ前進 日立、シリコン使い外乱減らす
私が現役の間に製品化できればいいのにね

今日のステータス:

ソフト業界はどうなるだろう

2005年08月20日 02時52分25秒 | Weblog
現在の仕事(技術者としての)が佳境に入ってきた。

今回はお客様やメーカーさんのご理解が深く
うちの会社が最も力を発揮できる環境にご協力頂き、
それに応えるべく最後の追い込みをやっている。

技術者としては最高の製品、会社としてはお客様に
心から喜んで頂ける製品を出したいと思っている。

技術者もある種芸術家的な側面があり、
自分が気に入らないところは少々回り道をしても
自分が納得するように作るものである。

しかしバブル崩壊後、殺人的な納期になり
十分品質の検討を行う時間もなく不具合が多発
その結果納期を大幅に過ぎた割りに
品質が悪いという事が頻繁に発生する。

それに輪を掛けて企業は若い技術者を育てる事もせず
即戦力の確保だけに躍起になっている現状では
ソフト業界の将来は暗い。

最近そういう点に危機意識をもって変わってきた企業も
増えてきたが、まだまだ少ない。
私はもっとソフトのつくり方を変えないと
日本のソフト業界は衰退し、海外との競争力を失うと思う。

さぁ日本のソフト業界は5年後どう変わっているだろうか、
うちの会社は現在の思想を貫ける環境にあるだろうか。


今日目についた記事:渇水:高知県の早明浦ダム、貯水率0%に 11年ぶり
琵琶湖はどうなんだろう?

今日のステータス:

同じやるなら・・・

2005年08月19日 01時28分32秒 | Weblog
仕事柄、いつもたくさんのニュース(紙面・インターネット・TV)に
目を通すのだが、よくまぁ毎日毎日犯罪がどこかで発生するものだと驚く。

犯罪者の心理はわからないが、いくら警察の検挙率が低下したといっても
逮捕されれば、当然、刑事罰を受け服役しなければならない。
もちろんそれで人生を棒に振る人も出てくる。
同じ人生を掛けるなら起業した方が余程社会貢献になる。

先日もなんともマヌケな強盗の記事を読んだ。
タクシー強盗したのは良いが、自分の持ち物をその場に忘れて逃走し
その後で忘れ物をとりに戻って御用となった
明らかに無策の日和見的発想での強盗だ。

よく言われることだが、東京の府中市で発生した三億円強奪事件の犯人の
綿密に練られた計画は犯罪者を賛美してはいけないがあっぱれだ
同じ人生を掛けて悪に手を染めるならそのくらい戦略を練って行わねば。

私は学生時代、大手のデパートでずっとアルバイトしていたのだが
デパート側にかなり信用ができたので、あるとき経理部に回された。
大手のデパートであるので、引き出しを開けると
それまで見たことのない、多分一生見ないであろう大金があった

人事の担当者の人に「君を信用しているが、もし盗むなら
1枚2枚というセコい事はするな、同じやるなら億単位で盗め」
といわれて返答に窮した事がある。 おなじ犯罪を行うなら、
それくらい大きい事をやれという事だろう。

現在は人生を掛けて会社をやっているわけだが
お金とはあまり縁がない、
真っ当にやっている証拠だと自分に言い聞かせつつ
大きい事もできない自分に少々嫌気がさす時もある


今日目についた記事:音楽配信、国内大手が提携 「対アップル」で手を組む
音楽業界も騒がしくなってきた
それにしてもアップルはコンピュータの会社なのだが

今日のステータス:

理念なき新党

2005年08月18日 01時48分20秒 | Weblog
ついに綿貫さんや亀井さんたちが「国民新党」を立ち上げましたね。
後々は新自由クラブのように、また自民党と合流するような気がしますが。

企業の場合でも同じだと思うのですが
新しく政党を作る場合、元に属していた政党との
理念や理想、政策の違いなどを明確にしないと
国民には受け入れられないでしょう。

私の場合、特に理念が気になりますね。
理念があり目標・目的があって、それを実現するための戦略を練って
今あるスキルで戦術を駆使して目標に近づく、という構造でしょうか。

理念が無ければ目標設定が出来ないし、もちろん戦略も立てられない。
「国民新党」の場合、今日設立されたので十分理解していないが、
郵政民営化の政策は自民党と同じではないかと思ってしまう。
いわば、今まで仲良しグループでやってきたが
ちょっとイジメにあって、新しく仲良しグループを作った感じ。

企業においても理念というのはとっても大切
本当なら経営者から新入社員まで全員が理解していなければならない。
しかし、企業の規模が大きくなればなるほど
末端社員の理念への理解度は薄くなっているのが現実だが。

また、創業2代目社長、3代目社長と時代が流れるにつれ
創業者の考えた企業理念への理解も薄くなる。

理念は会社の最も基本的な属性であり、行動指針であり
考え方であって、「理念=企業」であると思う。

うちの会社の場合は、従業員の人数が少ないので
私自身が折に触れて理念を話し、理解させるように心がけているが
しかし、彼らがどれだけ理解しているかはわからない。
まぁ今のところの彼らの様子を見ていると
理念に反する行動をしていないので、まぁいいかである。

自分の頭の中にある理念を理解してもらうと言う事は
全く至難の業である



今日目についた記事:新種コンピューターウイルス感染、米大企業に広がる
うちも気をつけなければ

今日のステータス:

今日は意味の無い文章やなぁ(汗)

2005年08月17日 01時40分44秒 | Weblog
今日、京都では五山の送り火があり、
両親と一緒に桂川まで見に行きました。
真っ暗闇にオレンジの炎はとっても幻想的です。

五山の送り火の日が来ると、
夏休みの宿題を真剣にしなければならなという
トラウマというかPTSDというか
未だに精神的に追い込まれた気持ちになります

トラウマは怖いですよぉ~、最近でもよくみる夢があって、
大学の単位が足りないので卒業できないという夢。
実際は結構余裕があって卒業できたのですが、
何かがトラウマになってそんな夢を見るようです。

サラリーマン時代には、仕事の繁忙期に見る夢といえば
いつもデバッグしている夢、この夢を見たときは
朝起きても、なんだかグッタリしてしまいます

起業家塾生時代は昼間はサラリーマン、夜は起業のための勉強で
寝る時間も3・4時間でしたから夢を見ることがなかったし
現在は、仕事をいくつも兼務しているので、
毎日4・5時間しか眠らないから夢をみませんね。

よく夢で大発明や大発見する人たちがおられますが、
私の場合夢を見ないから、夢でアイデアを思いつくという方法は
全く使えません、まぁ夢も見ないほど眠れているので、
それはそれで幸せな事かもしれませんが

その代わりと言ってはなんですが、会社の将来についての夢は
いっぱい持っていますから。 こちらの夢は自分の努力や
やり方しだいでは、具現化するのでトラウマにはなりません

でも「夢は必ず実現する」と単純に信じて
日々、前に進む事が私の使命です、たとえ遠回りしても。

昨日、友人と会食した時に、「私はできれば80歳になっても
現役経営者でいたい」と言ったら口の悪い友人起業家が
「そこまで会社があるのか!」との突っ込み
ん~そこまでは考えていなかったなぁ


今日目についた記事:障害者乗馬インストラクター・太田恵美子さんの住まい
素晴らしい仕事をされています
私も太田恵美子さんのように社会貢献したい

今日のステータス:

友人たちとの会食で...

2005年08月16日 03時16分18秒 | Weblog
今日は小学校からの友人であり先輩起業家の友人と
前職からの仕事仲間でこれまた先輩起業家の知人と3人で
仕事の打ち合わせ兼ねがね会食をしました。

2人とも旧知の仲ですし、全く遠慮などする連中ではないので
こちらが見えていない欠点をズバっと指摘され、
こちらも意見を言うという感じで本音の話ができて
とっても良い刺激になります。

よく経営者は孤独だと言われますが、
全くその通りで、実際経営者になってみて実感しています。
しかし、私の場合は上記の友人たちが居ますので
他に相談してもわかってもらえない事でも理解して
いろいろ叱咤激励してくれますから、私は恵まれています

今日の会席で「起業して現在まで苦しかったか?楽しかったか?」
という事でちょっとした議論になり、
上記2人は苦しかったというし、私は楽しいとの意見。
3人とも起業の目的も志も違うし、性格も違うので
当然見解が異なるのは当然ですね。

彼らはまじめに一生懸命事業と向き合ってきたと思いますので
いろいろ苦しいと思う事もあったでしょう。
私は結構楽天的な方だし、恩師から事業は楽しんでやるもの
という教えを受け、素直な性格なのでそれを実践しています。
(彼らの「嘘つけ!」って言葉が聞こえそうですが)

私見では、苦しい時はいずれ終わる、
だから苦しみは楽しみの始まりだと考えていますから、
創業以来ずっと楽しい毎日なのです。
もちろん金銭的に窮地に陥ったり、従業員が辞めたりと
いろいろ問題に直面しましたが、それを解決する事は
パズルを解くのと同じような楽しみがあります。

最後に、またまた恩師の教えですが
「苦しい時、もっと苦しんでやると思ったら楽になった」
というのがありますが、どこか的を得ているところがあります。


今日目についた記事:金融庁調査 中小向け貸し出し改善 地域間格差は拡大
政府の不良債権処理対策の効果が出てきたのかなぁ


今日のステータス:

様々な幻想

2005年08月15日 03時45分02秒 | Weblog
今日のタイトルでは起業と全然関係ないと思われますが
実は大変関係あるのです。

一つは「常識」という幻想があります。
常識に囚われてしまうと、新しい事業を興したり、新しい製品や
新しいサービスなど生まれてきません。

良い例が楽天です、従来に無かったサービスで
今日の繁栄があります。
起業する場合の多くは常識に囚われていると
不利な場合が多いでしょう。(業種にもよりますが)

もう一つは「出来ない」という幻想です。
少々強引な考え方かもしれませんが、
全ての事柄は条件さえ揃えば全て実現可能です。

これはナポレオンボナパルトさんの考え方の根幹です、
「我輩の辞書に不可能はない」という有名な言葉です。
結局最初から出来ないと思ってやると絶対できません、
出来ると信じて、できるまで条件を揃えていけばいいのです。

例えば、明日でも急に「医者になって老人医療に携わりたい」
という志を立てたとします。これも可能です
医者になるには医科大学に行かねばなりません。
そのためにまず受験勉強を始めま、学費も稼がねばなりません。
医科大学卒業後、国家試験に合格しなければなりません。
いろいろ障壁はあるものの、実現は可能です
その障壁だって志が強ければ簡単に超える事ができます。

もう一つは「努力は尊い」という幻想です。
努力自体は確かに尊いものですが、
「二宮金次郎のように貧乏な生活の中で一生懸命努力したから
偉大な人になった」という幻想です。
努力するにもただガムシャラに努力するのは
どうも賢明とはいえない。

努力するツボというものがあるので、そこではトコトン努力する。
それ以外の場合は、普通にこなして次の努力のために
エネルギーを温存するように務めます。

今一つは「成功=信用ができる」という幻想。
逆を返せば、失敗したりうまく行かなかったら信用ができなか?
否、特に事業の場合、うまく行かない時もあれば、
お客様にご迷惑をおかけする場合も出てきます。

しかしその後、成長する姿を見て頂いたり、
例えば不良品が出たら、次にはその製品を超えるような
素晴らしい製品を次々と送り出せれば信用は獲得できます。
一瞬信用を失う事があっても、それを糧に
しっかり成長する姿を認めてもらえば信用は戻ってきます。

まだまだ幻想は実はいっぱいあるのですが、
また機会をあらためて書きたいですね。


今日目についた記事:「マグロ食べ過ぎ妊婦は避けて」 厚労省部会が目安案
地球は本当に汚染されているね

今日のステータス:

戦略が大事やね~

2005年08月13日 23時58分55秒 | Weblog
衆議院解散以来、公認問題や政権交代の是非、新党結成など
政界がいろいろ揺れ動いているが、自民党にしても
民主党にしても他党にしても、選挙戦への戦略が見えてこない

もともと戦略を立てるだけの能力がないのか、
戦略は不要と思っているか、それとも完全にシャットアウトされ
戦略自体が全くブラインドになっているのか。

もし戦略を立てる能力がないのなら
どの党が政権を握ってもそれは日本の危機だ

そもそも日本では戦術が重視され
戦略は軽んじられてきた傾向にあるように思う。
戦略を口にすると屁理屈とか理屈っぽいと批判されたり、
時にはそれで失脚する場合もある。

しかし、現代では政治であろうが企業であろうが
戦略が非常に大きな意味をもっていて
優れた企業では綿密に戦略が練られているので
様々な事柄に対処しつつ、きっちり成長できている。

かつて諸葛亮孔明さんなんかは三国志を読む限り
かなりの戦略の達人だ、だから劉備さんは蜀を設立できたのだ。
もし現代に諸葛亮孔明さんよみがえって民主党に入ったら
必ずや政権もとれるだろうにね

うちの会社の場合、私が戦略を立てているから
当分の間は大した企業にはならないだろう。
まぁ余程大ヒット製品が作れれば別だが。

戦略の無い9月11日の人気投票の軍配は果たして小泉さんか
それとも・・・


今日目についた記事:受信料払わなければ、公開番組入場させず…NHK方針
そりゃぁ本末転倒だろう

今日のステータス:

起業家語録

2005年08月13日 00時37分41秒 | Weblog
今日は恩師からのMLから、私が感銘を受けたものを載せます。


・人に魚を与えれば一日食べさせることができる
 魚の釣り方を教えれば一生涯食べさせることができる

・自分が諦めない限り、可能性は続く

・できるかどうかはわからないけれど、
 自分がどうしたいのかは決められる

・夢は不可能を可能にする

・夢は、追いかけている間が一番楽しい

・「困難」と書いて、「夢」と読む

・人事を尽くして天命を変える

・夢あるものは、自分を変えることを楽しむ
 夢なき者は、他人を変えることに疲れる

・迷っているときは、たいてい手段を目的と勘違いしている

・つらいと言う人は今だけを見ている
 楽しいと言う人は未来を見ている

・人生は、今日の繰り返し

・あることは起きる、ないことは起こす

・成功者は、不満を「出番」と捉え、
 問題を「チャンス」と呼ぶ

・最後は、協力したいかしたくないかで判断される

・他人を気付かせようとする人ほど、
 本当の原因が自分にあることに気づいていない

・道は心で描く

・夢は具体的であるほど実現する

・自分で不可能をつくります、やらなくても済むように

・元気になりたい時、他人を励ます

なかなか薀蓄のあるものが多く、私の起業家精神の
多くがこれらの言葉に支えられています。

まだまだあるけど、続きはまたの機会に。


今日目についた記事:「忘れないで」追悼慰霊式で黙祷 日航機事故20年
もう20年も経つのですね
あらためてお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。

今日のステータス:

気持ちはお客様に伝わる

2005年08月11日 22時23分30秒 | Weblog
昨日は母親の誕生日で家族で会食をしたので休みました。

世間様は夏休みでよろしいですね~。
私ら休みなどありません。何だかんだと仕事があります。

普段は出来るだけ自分を制御して世間に流されないように
心を保っていますが、この時期になると暑さもあいまって
自分を制御する事が難しくなりますね。

すなわち仕事をしていても、ふと気が抜ける時があり
後から見直してみると、その時やっていた仕事の出来が
あまりよくありません。

その時、私の恩師の言葉ですが、「うまくやるより命がけでやれ」
というのが頭をよぎります。
技術の仕事はもう長いので、うまくやる方法はわかっていますが
上辺だけでうまく出来ても、製品としてはダメです。
不思議な事に心が入っていないと製品としてはダメなようで
魂が入った製品化どうかは、ユーザやお客様の方が感覚的に
良くご存知です。

これも恩師の言葉ですが、「その製品にどれだけ
思い入れがあるかどうかは、顧客に伝わる」と
常々仰っていました。

何に対しても心なのでしょう、接客される側になったら
とたんに相手が一生懸命に対応していただいているのか
相手のの心が見えて来る事があるでしょう。
ところが提供する側に回ったらそれを忘れてしまう

お客様に本当に喜んで頂くには、やはり一生懸命
ものづくりをしなければならない。
と自分に言い聞かせて明日はきっちりした仕事を
やらなければならない。


今日目についた記事:ダイエーが新たに9店舗を閉鎖、創業の地からも撤退
ダイエーもまだまだ厳しいね

今日のステータス: