goo blog サービス終了のお知らせ 

教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

当選して心晴れ晴れ花を見に行く☆

2016年05月19日 | 自然

3度目の正直、作品展の会場抽選にようやく当選しました。
あ~、良かった!ハズレ続けて来年になってしまうかと思いました。

グループ彩雲の皆様、2016年度の作品展の期日が決定しました。
「第16回グループ彩雲作品展」2016年11月15日(火)~20日(日)
会場は横浜市栄区民文化センターリリス・ギャラリーBです。

11月中旬にこの教室作品展、9月初旬には自分の作品展があります。
この秋はいろいろ忙しくなりそうで出歩いてばかりもいられませんが
見ておきたい花がありました。


まだ残っていました♪エゴノキの花は爽やかだな~。
もう実がぶら下がっていました。


この木の開花状況も気になっていたのです。まだほとんど蕾でしたが


ちらほら開花。カラタネオガタマの花です。甘い香りがしました。

桐の木を見上げれば


実りが。


今月はじめにはこんな花が咲いていました。
落ちている花を拾ってみるとうっとりするような優しい香りがしましたっけ。


もうキツリフネが咲いているとは!


キツリフネの葉の上にはエサキモンキツノカメムシのカップルが。
これから卵を守るお母さんがあちこちで見られますね。

安心したせいかなんだか景色が明るく感じられました。
この公園で他にも小さな生き物に出会いました。続けてご紹介いたします☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする