人生山あり旅あり休みあり♪

山登りと旅行の雑記帳です。

鳳凰三山(青木鉱泉~地蔵岳往復)

2013年05月19日 | 南アルプス
今週末は日本百名山の一つ鳳凰三山へ。
マウンテンサラリーマンのヤザキチとはせやんとともに行ってきました。
鳳凰三山には9年ほど前に沢登りで行ったことがあり、あのときはシレイ沢を登って薬師岳→観音岳→広河原のコースで登ったのだった。

鳳凰三山のハイライトは何といっても地蔵岳の頂上に屹立するオベリスク!
沢登りのときは最終バスに間に合わせるべく急いでいたためオベリスクを見ずに下山してしまった。
今回は逆側の青木鉱泉からピストンで頂上を目指す。

土曜日の22時半都庁前集合。


青木鉱泉1時半着、テントを張って就寝。

朝5時起床5時半出発。


天気は曇っているものの頂上付近は晴れ間も見える。


よしがんばろう!

途中土砂崩れ防止の工事が行われていた。


あんな危険なところで工事してるのか、怖すぎる。。

青木鉱泉からドンドコ沢沿いに登って行く。
南精進ヶ滝分岐着。


鳳凰の滝分岐着。


樹林帯の登りをひたすら登る。
百名山なのに人っ子一人出会わない。

白糸滝分岐着。


なかなか迫力あるよ。


この辺から少しずつ雪が出てくる。


この先樹林帯を抜けると遠くにオベリスクが見えてきた。


そして鳳凰小屋到着。


ちょっと休憩して出発。

ここからの登りは残雪が出てくる。


とはいえ、樹林帯を抜けると今度は砂地の登り。
振り返ると雲海が。


ようやく頂上到着~!


北岳を望むヤザキチ。


いや~、南アルプス最高!!


ここから鳳凰三山最高峰の観音岳を目指す。
ただ下山時刻のタイムリミットがせまっているので鳳凰小屋への分岐点に着いた時間を見て登るかどうか判断することにした。
結果、はせやんが遅れ始め時間的に厳しくなったのでカップラーメンを食べた後下山することにした。


ここからの下山がひどかった。
事前に下調べしたところ稜線はほとんど雪はないということで登山道にも雪はないだろうと思っていたけど、樹林帯はさすがに大量の雪があった。


雪山には行ったことがないはせやんがけっこう下山で難儀し、スリップするなどかなり体力を消耗してしまう。
なんとか鳳凰小屋に到着するものの、この時点で時間は2時。


青木鉱泉までコースタイム4時間かかるので急いで下りることにした。

とはいえ、やっぱり下山は早い。
体力の120%を使用済みと話していたはせやんもなんとか3時間で青木鉱泉に到着。
お疲れさまでした~。

(下山途中富士山が見えた)


帰りはゆーぷるにらさきで温泉に入り、やまださんおすすめの境川PAでテラカツ丼を食って帰った。


(参考コースタイム)
青木鉱泉(5:40)~南精進ヶ滝(6:50)~白糸の滝滝(8:10)~鳳凰小屋(9:45)~地蔵岳(10:45)
地蔵岳(11:15)~鳳凰小屋分岐(12:15)(12:50)~鳳凰小屋(13:30)(14:05)~青木鉱泉(17:00)

P.S
今回コースタイムをかなり甘く見ていて9時間くらいで往復できるだろうと鷹をくくっていた。
ところが、前回一緒に行った雲取山とは違って登りの勾配がかなり急!
結果的に私の甘い判断ではせやんを楽しい山行から苦行へと変えてしまったのでした。
す、すいません。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿